サンライズワールド

NEWS

ゲームに関するお知らせ

2014/05/21
『戦場のカップリング』 イベント「突然の襲撃! 連合のニューフェイス」開催中!

スマホゲーム「戦場のカップリング」にて、新イベント「突然の襲撃! 連合のニューフェイス」が開催中です!

本イベントは、侵攻を受けている日本列島の都道府県各地を防衛し、強襲してくるボスの撃破を目指すイベントです。
ボスとして出現するのはゲーム初登場となる新キャラクターたちで、ボスを規定回数撃破すると
「プレイヤーが使用できるパイロット」として入手できます。さらに「回復薬」や「ガシャチケット」など、
ゲームを進める上で役立つ様々なアイテムが報酬として獲得可能です!
同時に開催されている「突然の襲撃! 連合のニューフェイス 限定ガシャ」封入の“特効パイロット”は、
イベント期間に限り通常以上の力を発揮する強力な効果に加え、今回より新たに追加された
「イベントをさらに効率的に進められる特別な能力」を持っています。
特効パイロットを入手して、イベントを有利に進めましょう! 

 

◆日本列島を防衛せよ! イベント「突然の襲撃! 連合のニューフェイス」開催!
 

日本列島の都道府県各地を防衛していく“防衛フェーズ”、全都道府県防衛完了後に発生する
“敵強襲フェーズ”があり、この“防衛フェーズ”と“敵強襲フェーズ”を交互に進めていくこととなります。
各フェーズ進行中に遭遇するボスの撃破や、ボスを攻撃した際に加算される「ACE Pt」が
一定量に達することで報酬を獲得できます!


▼防衛フェーズ


バディと協力して、47の都道府県名を冠したミッションをクリアしていくフェーズです。
ミッション進行中に遭遇するボスを攻撃して「ACE Pt」をためながら、全都道府県の防衛を目指しましょう。
ボスの撃破回数に応じて、便利なアイテムや新キャラクター「リリィ・エヴァンス」の「SRパイロット」獲得のチャンスがあります!
全都道府県の防衛が完了すると“敵強襲フェーズ”に突入します。
 

▼敵強襲フェーズ

“防衛フェーズ”完了後に突入する、時間制限付きのフェーズです。
“敵強襲フェーズ”中に出現する専用のミッションを進めていくと、非常に強力なボスに遭遇することがあります。
この強力なボスを攻撃すると、“防衛フェーズ”中のボスよりも多く「ACE Pt」を獲得できます。さらに撃破に成功すれば、
ボスとして登場した新キャラクター「有村 昌樹」の「SRパイロット」や、パイロットの更なる強化が可能な
「勲章」「上級勲章」など豪華報酬をゲットできるチャンスです!ボスはバディだけでなく、
他のプレイヤーたちと協力して倒すこともできるので、ボスを倒して報酬を余さず手に入れましょう!


 
なお“敵強襲フェーズ”終了後は、47都道府県のうち一部が防衛済みとなった状態の“防衛フェーズ”に移行し、
再度“敵強襲フェーズ”突入を目指すこととなります。
防衛フェーズで各都道府県をいかに無駄なくクリアするかがイベント攻略のカギとなりますので、
バディと協力して効率良くイベントを進めましょう!

 

“鋼鉄の愛馬も乗りこなす大空の騎手!” リリィ・エヴァンス 

“戦場を駆け抜けるスピードスター!” 有村 昌樹

◆“特効パイロット”も新キャラクター! さらにイベントを有利に進められる特別な能力も!
ボスだけでなく、同時開催の「突然の襲撃! 連合のニューフェイス 限定ガシャ」にラインナップされた
“特効パイロット”もゲーム初登場の新キャラクターとなっております。特効パイロットは、期間中のみ
「攻撃力(ATK)」および「体力(HP)」が大幅に上昇(+5000 ~ +20000)するため、
招集できれば「即戦力」にできる頼もしいパイロットです。さらに今回は、特効パイロットを自分の部隊に組み込むと、
“防衛フェーズ”中のミッションで一度に防衛できるエリア数が一定確率で増加するという、
イベント進行が有利になる特別な能力を備えております!
中でも特に強力な“SR特効パイロット”は、有料サービス「BCP」もしくはガシャのオマケとして一定条件で
入手可能な「メダル」使用の「突然の襲撃!連合のニューフェイス 限定ガシャ」で招集可能となっておりますので、
ぜひ入手してイベントを有利に進めましょう!

    

“ゆるふわガールの心は捕捉不能!? “  “技術者に育てられた新鋭機テストパイロット”

オリビア・エインズレイ(SR)         ディーネ・クライスト(SR)

スマホゲーム「戦場のカップリング」公式:http://buddy-complex.bngames.net/

2014/04/25
スーパーロボット大戦シリーズ 累計出荷本数1,600万本突破!
HDリメイク版「スーパーロボット大戦」も配信販売開始!

 

1991年ゲームボーイ用ソフトとして第1作目を発売後
これまでシリーズ全83タイトル(パッケージ80作品・ダウンロード専用3作品)
を発売してきた「スーパーロボット大戦」。

 

そのスパロボシリーズが最新作「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」
で累計出荷本数1,600万本を突破致!

 

さらに「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」の初回限定封入特典としてご提供していた
スパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版を、
4月24日(木)よりPS Storeにて配信販売開始!

 

第1作目の「スーパーロボット大戦」がリメイクされるのは、今回が初。
オリジナル版13話を第1部として、新たに第2部13話を追加収録した作品となっております。

 

-----------------------
【製品概要】
◆タイトル:「スーパーロボット大戦」
◆プラットフォーム: PlayStation®3・PlayStation®Vita
◆ジャンル:シミュレーションRPG
◆配信日:2014年4月24日配信開始
◆配信価格:1,204円+税
◆プレイ人数:1人
◆CERO:「A」全年齢

2014/04/25
【戦場のカップリング】「偶然の出会い 一夜限りのカップリング」開催中!

スマホゲーム「バディ・コンプレックス 戦場のカップリング」では、カップリングイベント「偶然の出会い 一夜限りのカップリング」が開催中!

 

参加者の中から毎日ランダムで選出された6 人でグループが結成され、その内の誰か一人とカップリングし、グループ内で1 位になることを目指します。

これまでに絆を深め合ったバディと一時的に離れ、毎日変わるカップリング相手といかに協力できるかが攻略のカギとなる、他に類を見ない新しい形式のイベントとなっております。

また、同時開催の「偶然の出会い 一夜限りのカップリング 限定ガシャ」には、ゲームオリジナルキャラとなるゾギリア軍のスーパーエリート「エイダ・クラウザー」ほか2 人が“特効パイロット”としてラインナップされ、イベント期間中に“即戦力”として活躍させることのできる強力なパイロットたちが登場しています。

 

 

◆「偶然の出会い 一夜限りのカップリング」開催!

「偶然の出会い 一夜限りのカップリング」では、イベントにエントリーしたプレイヤーの中からランダムに6 人を選出して1 つのグループとし、そのグループの中で順位を競い合うこととなります。

グループ内でフィーリングの合った相手と“一夜限りのカップリング”をおこない、そのバディと協力してより多くの「カップリングPt」を獲得し、グループ内ランキングで1 位になることを目指しましょう。

 

◇まずは「マッチングフェーズ」(各日6:00 ~ 19:59)で気になる人へプロポージング!

イベントが開催されると、まずは前半戦となる「マッチングフェーズ」が開始され、

・“バディ候補”となる3 人

・バディ候補を取り合うこととなる“ライバル”2 人とプレイヤー自身の合計6 人のグループが結成されます。

バディ候補の中から第一印象で1 人を選び、レッツプロポージング!この間、バディ候補側もプレイヤー側の3 人のうちから一人を選んでいます。果たしてあなたは“両想い”になれるでしょうか…?

 

◇後半の「カップリングフェーズ」(各日20:00 ~ 23:59)は全力でボスと戦おう!

「マッチングフェーズ」が終わると、プロポージングの結果を踏まえてカップリングが行われ、後半戦である「カップリングフェーズ」へ移行します。

その際、“両想い”の状態でカップリングしたプレイヤーは、その日の「カップリングフェーズ」中、カップリングPT獲得量が大幅にアップします!カップリングPt は、ミッション中に出現するボスや他のプレイヤーが倒しきれなかったボスを攻撃し、ダメージを与えることで獲得でき、取得したポイントに応じて豪華な報酬を獲得することができます。バディと共に全力でボスを攻撃しましょう!

 

◇「CP FEVER」をうまく利用して、ポイントを効率的に稼ごう!

残念ながら“両想い”とならなかったプレイヤーも諦めてはいけません。ミッションをクリアすることで溜まる「CP FEVER ゲージ」を満タンにすると「CP FEVER」が発動し、15 分間カップリングPt 獲得量がアップ! 「CP FEVER」を何度も発動させることができれば、グループ内ランキング1 位は十分に狙えます。バディと協力して効率良く「CP FEVER」を発動させ、ライバルたちを追い抜きましょう!

 

▼ミッション中に出現するボスの一例

笑顔で戦場を切り裂く もうひとつの連合の翼  フロム・ヴァンタレイ

 

◆限定ガシャで入手可能な“特効パイロット”は、負けず嫌いなスーパーエリート「エイダ」ほか2人!

現在開催中の「偶然の出会い 一夜限りのカップリング 限定ガシャ」にて招集できる“特効パイロット”には、自信家で負けず嫌いなところが魅力的なゾギリア軍のスーパーエリート「エイダ・クラウザー」ほか2人がラインナップされております。“特効パイロット”は、期間中のみ「攻撃力(ATK)および体力(HP) +5000~20000」という強力な効果を持っており、招集できればカップリングPt を獲得していく上で“即戦力”として活躍できる、非常に頼もしいパイロットです。「限定ガシャ」はイベントの報酬などで入手できる「限定ガシャチケット」や有料サービス「BCP」、ガシャのオマケとして一定条件で入手できる「メダル」を使用して招集することができ、「BCP」「メダル」を使用した招集はチケットで招集する場合に比べて高レアリティのパイロット排出確率が大幅アップ(R 以上確定)! 特効パイロットを招集して、“一夜限りの出会い”をより有意義なものにしましょう!

▼「偶然の出会い 一夜限りのカップリング 限定ガシャ」封入の“特効パイロット”ラインナップ

 

という事で、是非スマホゲームも引き続きお楽しみ下さい!

スマホゲーム公式サイト:http://buddy-complex.bngames.net/

2014/04/10
「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」本日発売!!

 

「スーパーロボット大戦」シリーズ最新作、PlayStation®3/PlayStation®Vita用ソフト
「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」が本日4月10日発売!

 

ここでしか手に入らない!「ボーナスシナリオ」を入手できる!

初回限定封入特典には、シリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」HDリメイク版
がダウンロードできるプロダクトコードが付いてきますが、同じプロダクトコードで、
ボーナスシナリオ「スズネ出撃」もダウンロード可能に!
尚、公式サイトでは、ダウンロードコンテンツ配信スケジュールを新公開!
是非、チェック!↓↓↓
http://srw-z3-jigoku.suparobo.jp/


-------------------------------
■第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
プラットフォーム: PlayStation®3・PlayStation®Vita
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2014年4月10日発売予定
希望小売価格:
PS3 8,070円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
PS Vita 7,120円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
プレイ人数:1人
CERO:「B」12歳以上

 

【初回限定封入特典】HDリメイク版「スーパーロボット大戦」
初回限定封入特典はスパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」の
HDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード!
第1作目の「スーパーロボット大戦」がリメイクされるのは、今回が初。
オリジナル版13話を第1部として、新たに第2部13話を追加収録した作品です!

 

©GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
©賀東招二・四季童子/ミスリル
©賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
©カラー
©サンライズ
©SUNRISE/PROJECT GEASSCharacter Design ©2006-2008 CLAMP・ST
©XEBEC・フライングドッグ/創通
©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
©創通・サンライズ
©ダイナミック企画
©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©光プロダクション・TMS
©藤原忍/ダンクーガノヴァ製作委員会
©1983 ビックウエスト・TMS
©1994,1997 ビックウエスト
©2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
©2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋

2014/04/10
スマホゲーム『戦場のカップリング』 イベント「運命の交錯 漆黒に包まれた狂気!」開催!

スマホゲーム「戦場のカップリング」にて、新たなイベントが開催中です!

 

■大規模侵攻から本土防衛線を死守せよ! イベント「運命の交錯 漆黒に包まれた狂気!」開催!

本イベントは、再び日本へ大規模侵攻を開始したゾギリア軍“ビゾン・ジェラフィル”含む精鋭部隊の日本列島侵攻を阻止し、

ビゾンの撃破、日本列島の防衛を目指す、TV アニメ「バディ・コンプレックス」のストーリー終盤をイメージしたイベントです。

このイベントでは、侵攻を受けている日本各地をバディと共に防衛していく「防衛フェーズ」、

強襲する狂気を宿したビゾンの撃墜を目指す「強襲フェーズ」の2つのフェーズが存在し、本イベントを上手に攻略するには、

バディとの協力が不可欠で、バディとこれまでに培った“絆”が試されるイベントとなっております。

また、同時に開催中の「運命の交錯 漆黒に包まれた狂気! 限定ガシャ」では、期間限定で通常以上の力を発揮できる

“特効パイロット”として、TV アニメ「バディ・コンプレックス」のメインキャラクター「渡瀬青葉」

「隼鷹・ディオ・ウェインバーグ」「弓原雛」が“特効”パイロットに登場です。

 

 

開催中のイベント「運命の交錯 漆黒に包まれた狂気!」は、ある理由から自由連合軍“渡瀬 青葉”と

それに与するプレイヤーに激しい憎悪を抱くゾギリア軍“ビゾン・ジェラフィル”以下精鋭部隊の侵攻を阻止し、

日本列島の防衛を目指すイベントです。

イベントには「防衛フェーズ」と「敵強襲フェーズ」が存在し、「防衛フェーズ」はバディと連携しゾギリア軍パイロット

「タルジム・ヴァシリー」や「ラーシャ・ハッカライネン」を退け、「47 都道府県」を防衛します。

全ての都道府県の防衛に成功すると、30 分間継続する「敵強襲フェーズ」が発生し、「敵強襲フェーズ」では

強力なゾギリア軍パイロット“ビゾン・ジェラフィル”が襲来、これを撃退することで「SRビゾン・ジェラフィル」や

「限定ガシャチケット」などの豪華報酬を獲得することができます。

また、各パイロットを撃退するごとに「ACE pt」が加算され、「ACE pt」が一定値に達するごとに追加報酬が発生します。

さらに「ACE pt」ランキングの上位に入賞することができれば、高レアリティパイロットの入手チャンスとなる

『ランキング入賞者限定報酬「カップリングガシャチケット」』を獲得することができます。

バディとこれまでに培った“絆”の力で、“ビゾンの狂気”と“ゾギリア軍の大規模侵攻”から日本列島を防衛しましょう!

 

 

◆期間限定で能力が大幅に上昇する“特効パイロット”は、アニメ「バディ・コンプレックス」のメインキャラクター3人が登場!

イベント期間限定で実施中の「運命の交錯 漆黒に包まれた狂気! 限定ガシャ」は、イベントの報酬で配布される

「限定ガシャチケット」「限定ガシャチケット ハイパー」、または有料サービス「BCP」で招集することができます。

限定ガシャにはイベント期間中のみ通常以上の能力を発揮する“特効パイロット”が含まれており、

入手してすぐに「攻撃力(ATK) +10000」の強力な効果が発動し、“即戦力”として使用できる

非常に強力なパイロットとなっています。

SR 渡瀬青葉 SR 弓原雛 SR隼鷹・ディオ・ウェインバーグ

ゲーム公式HP:http://buddy-complex.bngames.net/

---------------------------------------

という事で、是非スマホゲームの方、お楽しみ下さいね!

 

----

■ニコニコ生放送にて、全13話一挙放送決定!

日時:4月13日(日) 16時30分~

配信サイト:http://live.nicovideo.jp/watch/lv174515408

 

2014/03/04
「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」第2弾PV映像配信中!
4月10日発売の「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」の新作PVが配信中です!
様々なロボットの戦闘シーンをPS3/PS Vitaのハード性能を駆使した高解像度グラフィックで描いています。
更に、動画の後半には初回限定封入特典HDリメイク版「スーパーロボット大戦」の映像も公開。
動画は公式サイトで是非チェックして下さい!

■第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
プラットフォーム: PlayStation®3・PlayStation®Vita
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2014年4月10日発売予定
希望小売価格:
PS3   8,070円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
PS Vita 7,120円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
プレイ人数:1人
CERO:「B」12歳以上

【初回限定封入特典】HDリメイク版「スーパーロボット大戦」
初回限定封入特典はスパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード!第1作目の「スーパーロボット大戦」がリメイクされるのは今回が初となり、オリジナル版13話を第1部として、新たに第2部13話を追加収録した作品となっております。

©GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
©賀東招二・四季童子/ミスリル
©賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
©カラー
©サンライズ
©SUNRISE/PROJECT GEASSCharacter Design ©2006-2008 CLAMP・ST
©XEBEC・フライングドッグ/創通
©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
©創通・サンライズ
©ダイナミック企画
©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©光プロダクション・TMS
©藤原忍/ダンクーガノヴァ製作委員会
©1983 ビックウエスト・TMS
©1994,1997 ビックウエスト
©2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
©2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
2014/02/21
「スーパーロボット大戦Z」PlayStation®2アーカイブス配信開始、
「第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇」「再世篇」PSP®TheBest発売!!
「スーパーロボット大戦Z」シリーズ3作品がお求めやすい価格となり、2月19日より続々配信及び発売開始!更に、4月にはシリーズ最新作「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」も発売されますので、乞うご期待!!

【アーカイブス配信】
■スーパーロボット大戦Z
プラットフォーム:PlayStation®Store よりダウンロードし、PS3®にインストールすることでプレイすることができます。
ジャンル:シミュレーションRPG
配信日:2014年2月19日
配信先:PlayStation®Storeよりダウンロード購入
販売価格:1,500円(税込)※2014年3月31日までの価格表示となっております。
プレイ人数:1人
CERO:「B」12歳以上

【PSP®TheBest】
■第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
■第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
プラットフォーム: PlayStation®Portable
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2014年2月20日
希望小売価格:各2,800円(税込)※ダウンロード版同価格
※2014年3月31日までの価格表示となっております。
プレイ人数:1人
CERO:「B」12歳以上
-------------------------------------------------
【シリーズ最新作!】
■第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇
プラットフォーム: PlayStation®3・PlayStation®Vita
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2014年4月10日発売予定
希望小売価格:
PS3   8,070円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
PS Vita 7,120円+税<パッケージ版及びダウンロード版同価格>
プレイ人数:1人
CERO:「B」12歳以上

【初回限定封入特典】HDリメイク版「スーパーロボット大戦」
初回限定封入特典はスパロボシリーズ第1作目「スーパーロボット大戦」のHDリメイク版をダウンロード出来るプロダクトコード!第1作目の「スーパーロボット大戦」がリメイクされるのは今回が初となり、オリジナル版13話を第1部として、新たに第2部13話を追加収録した作品となっております。
-------------------------------------------------
©サンライズ ©SUNRISE・BV・WOWOW ©創通・サンライズ ©ダイナミック企画 ©東映 ©PRODUCTION REED 1980 ©1983 ビックウエスト・TMS ©2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会 ©2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会 ©2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION ©2005 BONES/Project EUREKA

©GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通 ©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会 ©サンライズ ©SUNRISE・BV・WOWOW
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006 CLAMP・ST ©XEBEC・フライングドッグ/創通 ©創通・サンライズ ©東映 ©光プロダクション・TMS ©藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会 ©PRODUCTION REED 1980 ©PRODUCTION REED 1985 ©1983 ビックウエスト・TMS ©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 ©2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会 ©2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION ©2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS ©2009 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会 ©2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋 ©2009 BONES/Project EUREKA MOVIE

©GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通 ©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会 ©サンライズ ©SUNRISE・BV・WOWOW
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006-2008 CLAMP・ST ©XEBEC・フライングドッグ/創通 ©創通・サンライズ©東映©光プロダクション・TMS ©藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会 ©PRODUCTION REED 1980 ©PRODUCTION REED 1985 ©1983 ビックウエスト・TMS©1994 ビックウエスト©1997 ビックウエスト©2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS ©2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会 ©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 ©2002 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオン製作委員会 ©2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会 ©2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION ©2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋©2009 BONES/Project EUREKA MOVIE

©GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通©GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会 ©賀東招二・四季童子/ミスリル©賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners©カラー©サンライズ
©SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design ©2006-2008 CLAMP・ST ©XEBEC・フライングドッグ/創通 ©SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL ©創通・サンライズ©ダイナミック企画 ©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX ©光プロダクション・TMS ©藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会 ©1983 ビックウエスト・TMS ©1994,1997 ビックウエスト ©2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会 ©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 ©2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
2014/01/24
第3話エンドカードのご紹介
毎週恒例となって参りました、毎話のエンドカードのご紹介です。

今回はディオと、ゲームキャラクターとの一コマです。
エンドカードは、近日サービスが開始予定のスマートフォンゲームに登場するキャラクターとアニメ本編に登場するキャラクターとの交流を描くイラストになっております!

スマートフォンゲーム「バディ・コンプレックス 戦場のカップリング」は、先日公式サイトを更新しておりまして、事前登録して頂きますと、『ヒナ・リャザン』と事前登録限定FMP「事前登録の古株」を一緒にプレゼント中!

奮ってご参加下さいませ。
2014/01/20
スマホゲーム「バディ・コンプレックス 戦場のカップリング」サイト本オープン!
昨日のTOKYO MXでの放送中のTV-CMにて解禁となりましたが、スマホゲームの正式タイトルが決定しました!

バディ・コンプレックス 戦場のカップリング

TVアニメと世界観を共有し、戦場での「出会い」をメインテーマとしていて、最高の相棒(バディ)と最強のチームを結成し共に戦場を駆け巡る「フィーリングマッチ&バディバトルゲーム」となっております!

ゲーム公式サイトでは、新キャラクターなども解禁となっている他、事前登録キャンペーンを開催中です!
事前登録をしていただいた方にはサービス開始後に、ゲーム内で使用できる2大事前登録特典をプレゼントします。

ゾギリア国防軍パイロット『ヒナ・リャザン』が、事前登録特典のパイロットとして緊急参戦!
入手することで、サービス開始後のアナタのチームの大きな力となります。
また、事前登録限定FMP「事前登録の古株」も一緒にプレゼント!
これをセットすることでアナタがゲーム世界の“古株”であることの証となります。

事前登録については、上記の公式サイトから宜しくお願い致します!
近日、配信予定です!


そして、今夜は以下の2つの放送局にて、第3話をOA!

■読売テレビ 第3話「再会」 26:29~
■テレビ愛知 第3話「再会」 25:35~

放送地域の皆様、どうぞ宜しくお願い致します!
2014/01/10
各話のエンドカードについてのご紹介です!
各話のエンドカードについてご紹介します!

まずは第1話のエンドカードです!
こちらは何かと申しますと、現在事前登録受付中の、
本作品のスマートフォン用ゲームに登場するキャラクターです!

バディ・コンプレックス for スマートフォン

左の女性がクロエ・ヴィラ、真ん中の男性が一条白というキャラクターです。
放送に合わせて、ゲームの方の展開も進行致しますので、そちらも合わせてお楽しみに!

そして、今後エンドカードはこちらのゲームのキャラクターと、
アニメのキャラクターが絡んでいるイラストを紹介して参ります。

公式サイトでも紹介して参りますので、宜しくお願い致します!