サンライズワールド

特集

SPECIAL

  • 投票
2024.09.16

「ゼーガペイン」シリーズ 下田正美監督スペシャルQ&A企画【第2弾】

 

2006年に放送されたオリジナルTVアニメ『ゼーガペイン』の後日譚となる新作『ゼーガペインSTA』。

その公開を記念して、8月31日(土)に千葉県・舞浜のシネマイクスピアリにて「『ゼーガペイン』リセット祭り2024@舞浜サーバー」を開催。

本編の上映に加え、メインキャストと下田正美監督が登壇するトークショーが実施され、事前に「サンライズワールド」で募集した質問に答えるコーナーが設けられた。

下田監督宛ての質問で、惜しくもトークショー時に答えることができなかったもののなかから、いくつか特別にお答えいただいたので、是非お楽しみあれ!

 

 

――どうして舞浜市という架空の市を作ってまで、舞浜を舞台にしようと思われたのでしょうか?

(ニックネーム:エルツヴァイ さんより)

 

下田 現実の「舞浜」が「マイアミ」からの命名だという説があるように、元々存在しなかった土地に、幻であったり幽玄性を見出していたのかもしれません。原作者に聞いてみないと分かりませんが(笑)。

 

――『ゼーガペインADP』と『ゼーガペイン』本編のドラマCDで描かれた描写に齟齬があるのは意図的なのでしょうか?(前バージョンのキョウちゃんの性格、メイウーやメイイェンがオケアノスで目覚めた時には既に付き合っていたキョウちゃんとシズノ先輩等) すごく長い間気になっています。(「『ADP』はTV版とはパラレルなのかな?」と思っていたり) もしよろしければ回答していただけるとありがたいです。

(ニックネーム:あばばば さんより)

 

下田 全てのプロジェクトに関わっているわけでは無いので、タイトル毎に多少の揺らぎがあるとは思います。そこも踏まえて想像力をフルに活かして作品を楽しんで頂けると幸いです。例えば『機動戦士ガンダム』と『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』は同じ作品の別物、別解釈ですが、双方とも最高のエンターテインメントであるように、視点を変えると色々楽しいのかなと。  

 

――TVシリーズのOPとEDと劇伴の制作経緯が知りたいです。それぞれの人選ポイント、どのようなオファーをしたのか、初めて聴いた時の印象、「リトルグッバイ」の原曲をどこで見つけ、採用した理由。今だから話せる裏話があれば是非お願いいたします。

(ニックネーム:KIG さんより)

 

下田 音楽コントロールに関しては、僕自身は受動態で、当時ビクター(現フライングドック)の井上裕香子さんが『ゼーガペイン』の企画書を読み込み、OP・ED・劇伴のスタッフィングをして下さいました。その人選は完璧で僕は本当に人に恵まれたと思っています。

 

――オルタモーダの船「キヴォトス」が向かった先は、高島雄哉先生の小説『ホロニック:ガール』にも登場したプロキシマ・ケンタウリbなのでしょうか? こちらの小説はかなり初期案を投影されているようにも感じます。

(ニックネーム:あぼがど さんより)

 

下田 『ホロニック:ガール』企画時に高島さんから「リョーコを消失させてもいいか?」と問われたので「いいけど、更にその先を考えて下さいね」とだけ返答した記憶があります。とはいえ小説版を高島さんに預けた時点で、彼の世界の『ゼーガペイン』に集約されるように、作品がアニメ、ゲーム、小説など様々なベクトルに分岐し広がっていく上で、色々な楽しみ方をしていただく事が健全かなと思います。

 

――『STA』でリョーコとシズノ先輩がアルティールに乗っていた時、「シズノ先輩はアバターだけ舞浜サーバーに飛ばしてたはず」という会話がありました。アバターとはどういうものでしょうか? 幻体とはどう違うのでしょうか?

(ニックネーム:ファブリック さんより)

 

下田 簡単に言うと、TVシリーズの「ツムラ・サチコ」状態です。原作者の無茶振りに脚本の高山カツヒコさんがSF設定に落とし込んだシチュエーションです。

 

――オケアノスⅡがペルシダーモードを解除したときに赤色が見えますが、コルデュアクスの残骸を元に作られたのでしょうか。

(ニックネーム:スズキ さんより)

 

下田 目ざといですね。一旦デフテラに飲み込まれた「ポポル・ヴフ」を改修しています!

 

 

次回の更新は9月18日!お見逃しなく★