サンライズワールド

2025.02.05
「日本の巨大ロボット群像」の展示に関連する映像作品を、本展監修者の解説と共に楽しむ「映像祭」がミッドランドスクエアシネマにて3日間にわたり開催決定!TVシリーズ作品を映画館の大スクリーンで見る貴重な回も!!

福岡を皮切りに全国各地を巡回し、人気を博してきた展覧会「日本の巨大ロボット群像」が、いよいよ愛知県・名古屋市で開催されます。
日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインとその映像表現の歴史を紐解き、「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会として話題の本展ですが、愛知会場にて映像祭の開催が決定しました。
 

 

この映像祭は、展示で紹介されている作品や、それに関連した映像を、ミッドランドスクエアシネマの大スクリーンで上映するというもの。解説者として本展の監修者を招き、見どころを紹介しながら映像作品を楽しみます。3日間にわたり多様な作品がラインナップされていますが、映画作品だけでなく、テレビアニメシリーズも上映。当時はブラウン管でしか見ることができなかった作品も、映画館の大スクリーンで見ることができる貴重な機会となっています。

 

<テレビでは見れなかった!監修者と見る映画版マジンガー>
2月15日(土)15:00
映画『グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突』(24分)
映画「マジンガーZ対暗黒大将軍」(43分)
解説:山口洋三(オフィスゴンチャロフ)、五十嵐浩司(タルカス)
 


<名古屋でロボットTVアニメを見るなら、この回!>
3月2日(日)15:00
『無敵超人ザンボット3』/『機動戦士ガンダム』/『重戦機エルガイム』
解説:山口洋三(オフィスゴンチャロフ)

 

<展示のあとに見るならこの作品!監修者と見るロボットTVアニメ>
3月9日(日)15:00
『ルパン三世PART2』第155話「さらば愛しきルパンよ」
※その他作品は後日発表。
解説:五十嵐浩司(タルカス)
 


日本の巨大ロボット群像映像祭inミッドランドスクエアシネマ
【開催日時】2月15日(土)15:00
      3月2日(日)15:00
      3月9日(日)15:00
【会場】 ミッドランドスクエアシネマ2スクリーン8
(愛知県名古屋市中村区名駅4-11−27シンフォニー豊田ビル2F)
【イベント内容】
<テレビでは見れなかった!監修者と見る映画版マジンガー>
2月15日(土)15:00~(2時間予定)
映画『グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突』(24分)
映画「マジンガーZ対暗黒大将軍」(43分)
解説:山口洋三(オフィスゴンチャロフ)、五十嵐浩司(タルカス)
<名古屋でロボットTVアニメを見るなら、この回!>
3月2日(日)15:00~(2時間30分予定)
『無敵超人ザンボット3』
『機動戦士ガンダム』
『重戦機エルガイム』
※上映話は当日会場で発表。
解説:山口洋三(オフィスゴンチャロフ)
<展示のあとに見るならこの作品!監修者と見るロボットTVアニメ>
3月9日(日)15:00~(2時間予定)
『ルパン三世PART2』第155話「さらば愛しきルパンよ」
※その他作品は後日発表。
解説:五十嵐浩司(タルカス)
【入場料】 一般:3,500円
リクライニング席(最前列):3,500円
プレミアムシート:4,300円
【発売日】 チケットぴあにて発売中(Pコード:554-879)
【主催】 日本の巨大ロボット群像映像祭制作委員会
【協力】 創通、ダイナミック企画、東映、東映アニメーション、バンダイナムコフィルムワークス
【企画】 ぴあ
【企画協力】 中日本興業、西日本新聞イベントサービス 山口洋三(オフィスゴンチャロフ)、五十嵐浩司(タルカス)
【お問合せ】 090-9712-7096(平日10:00~18:00※12/30~1/6は除く)
【ホームページ】公式ホームページ https://artne.jp/giant_robots/
愛知会場ホームページ https://www.nagoyatv.com/program_event/giant_robots.html

戻る