サンライズワールド

NEWS

その他に関するお知らせ

2025/07/06
「みんなで投票!ザブングル・メモリアル・グラフィティ」

あなたの中の「ザブングル」を教えてください!
BLUE GALE XABUNGLE SIDE R 連動プロジェクト
 「みんなで投票!ザブングル・メモリアル・グラフィティ」

 


「異なる視点で再解釈する方向性」のアプローチにより
『戦闘メカ ザブングル』が『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』として新たに描かれる中、
連動プロジェクトとして「みんなで投票!ザブングル・メモリアル・グラフィティ」を開催させていただきます。

1982年の放送から今日に至るまで、惑星ゾラの荒野を駆け抜けた青い閃光の姿は、
多くの人々の目に焼き付き、そして今でも新たな物語を紡ぎ出そうとしています。

『戦闘メカ ザブングル』の"魅力"とは何なのだろうか?

皆さんの中にある「ザブングル」の物語をお伺いさせていただき、
皆さんと一緒にザブングルの魅力を見つけ、語り継ぐことが本プロジェクトの目的です。
「印象に残った話数/場面」といった切り口から、
ザブングルの魅力を解明していく<実験>に是非ともご参加いただけますと幸いです。

※投票結果に関しましてはSIDE R公開時に公表させていただく予定です。

 

▼投票フォームはこちらから 
https://questant.jp/q/xabungle 

2025/07/06
「放課後クライマックスガールズ」が新曲提供決定!
新たな表現で挑む『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』をお楽しみに!

現在制作中の『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』に、
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」内のユニット
「放課後クライマックスガールズ」から楽曲提供をいただくことが決定いたしました。

楽曲は、本プロジェクトの為に制作された新曲となります。

『SIDE R』では、新規の楽曲や新たな要素などを盛り込みながら新規映像を制作し、これまでとは異なる観点から作品を飛躍させることに挑戦します。
1982年の『戦闘メカ ザブングル』が「放課後クライマックスガールズ」の楽曲とコラボレーションし、新たな表現を身に纏い映像化されます。

連動した様々なプロジェクトにもご期待ください。
 

2025/07/04
『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』制作中!
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」とのコラボも!
サンライズロボット研究所では新たな実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE R』を鋭意制作中です!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ」とも楽曲でのコラボレーションを実施し、新たな視点からザブングルを”再発信”していきます。

詳細は後日発表予定です。お楽しみに!
 

 

2025/06/27
台湾スペシャルプロジェクト「新世紀GPXサイバーフォーミュラ35周年記念 -今日のぼくに限界はない-」 始動!

 

本日台湾の台北音楽流行センターにて、「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の新プロジェクトが台湾のクリエイティブ企業「Dream Ark-13 Co., Ltd.」より発表されました。

 

 

「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」シリーズが2026年に35周年を迎えるにあたり始動した本プロジェクトは、作中に登場するサイバーマシン「νアスラーダ AKF-0/G」をモデルにした、実車「νアスラーダ AKF-35/T」の開発を目指しております。

 

「νアスラーダ AKF-35/T」は実車化のためにデザインされたマシンであり、走行と変形機能、AIシステムの搭載を兼ね備えた実物の車体となる予定です。


さらに2026年には台湾の高雄新湾エリアにて本プロジェクトの記念イベントの開催も予定しております。

 

 

▼詳細は随時コチラのページで更新されます。

https://www.da13.com.tw/

 

是非ご期待ください!


©SUNRISE

2025/06/16
 『鎧伝サムライトルーパー』アニバーサリー上映会オフィシャルレポートをサンライズワールドで公開!正統続編となる新作アニメの情報も掲載!!

サンライズワールドで 『鎧伝サムライトルーパー』アニバーサリー上映会オフィシャルレポート公開いたしました。
イベントでは正統続編となる新作アニメ『鎧真伝サムライトルーパー』解禁されました。

 

どうぞご確認ください。

2025/06/11
『鎧伝サムライトルーパー』の正統続編となる【完・全・新・作】オリジナル・ストーリー!TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』2026年1月放送決定!

アニメ『鎧伝サムライトルーパー』(1988年4月~1989年3月放送)シリーズの正統続編となるTVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』が2026年1月に放送することが決定!

1988年の放送開始から約40年の時を経てなお、圧倒的な支持を得ている『鎧伝サムライトルーパー』の世界。現在の新宿を舞台に、完全オリジナルストーリーで新たな物語が幕を開ける!

監督は『銀魂』『おそ松さん』を手掛ける藤田陽一氏、シリーズ構成・脚本は『仮面ライダービルド』、映画『クローズZERO』、『テルマエ・ロマエ』など戦隊・特撮モノや実写を手掛ける武藤将吾氏、メインキャラクターデザインは『ラブライブ!』『ラブライブ!サンシャイン‼』、TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』のキャラクターデザインを務める室田雄平氏。ヨロイギアデザイン原案は、『鎧伝サムライトルーパー』の鎧デザインを担当し、昨今は『SSSS.DYNAZENON』で怪獣デザインを担当した岡本英郎氏と豪華スタッフが集結。主人公・凱にはディズニー/ピクサー映画『リメンバー・ミー』で主人公のミゲル役を演じ注目を集めた石橋陽彩氏が起用されました。
新たなサムライヒーローの誕生と伝説の幕開けを感じさせる本作にぜひご注目ください!

■SUNRISE Studiosコメント
『鎧真伝サムライトルーパー』は『鎧伝サムライトルーパー』の正統続編となります。この歴史ある作品の続編を生み出していくことは身の引き締まる思いです。
監督の藤田陽一さん、シリーズ構成・脚本の武藤将吾さんといった優秀なクリエイターの方々と共に、すばらしい作品を皆様にお届けできるように全力で制作を進めて参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

■キャラクター紹介
凱(ルビ:がい)/灼熱のガイ
14歳。サムライトルーパーとしての資質を見出され、灼熱の鎧を纏い妖邪と戦う事になる。一般人とは味覚が異なり、変わった味を好む。

■キャストコメント(凱役 石橋 陽彩)
『鎧真伝サムライトルーパー』にて主人公・凱役を務める石橋陽彩です!
凱は破天荒でものすごくエネルギッシュなキャラです。そんな凱の気迫に負けないよう全身全霊で命を吹き込ませていただきます!
個性豊かなキャラクター達や驚きのストーリー展開!新しいサムライトルーパーの物語を是非お楽しみに!

■新作商品情報(NEW)
BANDAI SPIRITSよりプラモデルの発売も決定いたしました。
※開発中のイメージ画像です。実際の商品とは異なる場合があります。

■TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』作品情報

これは只事じゃねえ!
新生! 時代を越えたサムライ、見参

TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』2026年1月放送決定!

■Introduction
かつて人間界を恐怖に陥れた
妖邪界の封印が解けると、
数多の妖邪兵が侵攻を開始した。
 
人類の危機に駆けつけたのは、
若き五人のサムライたち。
その名は、
サムライトルーパー!!
 
彼らの闘いの日々が、
新たに幕を開ける!

■STAFF
原作:矢立 肇
監督:藤田陽一
シリーズ構成・脚本:武藤将吾
メインキャラクターデザイン:室田雄平
ヴィランキャラクターデザイン:ことぶきつかさ
ヨロイギアデザイン原案:岡本英郎
アニメーションヨロイギアデザイン:鈴木卓也
音楽:片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作:サンライズ
製作:「鎧真伝サムライトルーパー」製作委員会

■CAST
凱:石橋陽彩

公式サイト:https://www.samurai-trooper.net/
X:@samuraitroo_pr
Instagram:@samuraitroo_pr
TikTok:@samuraitroo_pr
YouTube:@samuraitroo_pr

2025/06/09
漫画版『THE ビッグオー』の電子書籍が本日6月9日(月)より各電子書店にて配信開始!

漫画版『THE ビッグオー』の電子書籍が本日6月9日(月)より各電子書店にて配信開始!

 

 

我、神の名においてこれを鋳造する。汝ら罪なし―――記憶をなくした都市・パラダイムシティを舞台に「メガデウス」と呼ばれる巨大メカが跋扈し、謎めくストーリーが展開される。
サンライズが1999年に放った、伝説のアニメを完全オリジナルストーリーでコミカライズ。再販が待たれた漫画版『THEビッグオー』今ここに降臨す。

 

■THE ビッグオー 1~6巻

原作:矢立肇

著: 有賀ヒトシ

出版社:講談社

発売日:2025年6月9日

仕様:電子書籍

各電子書店の詳細は以下リンクをチェック!

https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000037389

 

 

 

 

 

天使騒動ののち、光なき地下でのベックとの死闘をへて、悪夢にさいなまれているロジャー。その様を見つめるアンドロイド・ドロシーの胸に去来するものとは……前作の大きな山場となった事件ののち描かれることのなかったエピソードでつづる「失われし記憶(ロスト・メモリー)」

 

■THE ビッグオー -LOST MEMORY- 1~2巻

原作:矢立肇

著: 有賀ヒトシ

出版社:講談社

発売日:2025年6月9日

仕様:電子書籍

各電子書店の詳細は以下リンクをチェック!

https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000037500

 

 

 

2025/06/06
「描く人、安彦良和」安彦さん×庵野さん、安彦さん×高千穂さんトークイベント

 

「描く人、安彦良和」の第三会場である青森県立美術館で2025年5月24日(土)の特別上映会+トークショーⅡ 『機動戦士ガンダム』の劇場版三部作の上映と安彦良和さん×庵野秀明さんトークショー。5月25日(日)の特別上映会+トークショーⅢ として『クラッシャージョウ』上映と安彦良和×高千穂遙(作家)のレポートをサンライズワールドに掲載いたしました。

 

 

 

どうぞご確認ください。

 

2025/05/26
魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展
キービジュアル公開&チケット情報解禁!!

7月12日(土)に東京ドームシティ Gallery AaMo (ギャラリー アーモ)で開催する魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展

みどころ・入場者特典・物販情報公開!コラボ企画も実施!!

 


「ワタル展」みどころ


いよいよ7月12日から開催となる「魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展」!
年齢、性別、国籍問わず沢山のファンに支持されてきた「ワタル」シリーズの魅力を様々な形で辿る本展は、作品の世界観を存分に楽しんでいただける“おもしろカッコいい”&“秒でノれる”体験型コンテンツをたくさんご用意しています!

 

➀音声ガイド


本展でしか聞くことができない録り下ろし音声ガイドでは、創界山の救世主・戦部ワタル(CV:田中真弓)と宙部界の救世主・星部ワタル(CV:田村睦心)がそれぞれの「世界」であった出来事を振り返る冒険談が聴けちゃいます!
彼らの伝説を展示と一緒にお楽しみください。
価格:1,000円(税込)



➁MRキャラクターによるグリーティング

『魔神英雄伝ワタル』より戦部ワタルと虎王、『魔神創造伝ワタル』より星部ワタルと天部カケルが揃ってMR(複合現実)キャラクターとして登場!
現実の景色にキャラクターがいるように感じることができるデバイスを使用したグリーティングを体験いただけます。
本展でしか見ることができない魅力たっぷりなモーションをご堪能ください!
なお物販コーナーでは、MRキャラクターと同じモデルのデジタルフィギュアをご購入いただけます。


※MRキャラクターは音声ボイスはございません。
※販売されるデジタルフィギュアは、MRキャラクターと同様の動きはございません。


➂フォトスポット

作品の世界観に入り込んだ写真が撮れるフォトスポットを多数ご用意しております。


★魔神英雄伝ワタル 龍神丸コックピット

 

 

■魔神創造伝ワタル ブロック龍神丸


④『魔神創造伝ワタル』龍神丸 グリーティング
 

展示会場内に『魔神創造伝ワタル』の龍神丸が登場いたします!!
※諸般の事情により、時間・内容・運用方法が変更となる場合や中止とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

・日程
➀ 7月16日(水)
➁ 7月20日(日)
➂ 7月23日(水)
➃ 7月27日(日)
⑤ 7月30日(水)
➅ 8月3日 (日)

・時間 ※全日程とも同時間となります
➀11:30-11:45(11:20~参加券配布開始)
➁13:30-13:45(13:20~参加券配布開始)
③15:00-15:15(14:50~参加券配布開始)

※ご入場には入場券が必要となります。グリーティングへの参加は無料です。
※当日各回10分前に、会場内にて1グループにつき1枚撮影参加券を配布いたします。予定数に達し次第配布終了となります。
※キャラクターショーではございません。
※展覧会会場および物販エリアは再入場できません。開始時間までは会場内にてお待ちください。
※写真撮影はご自身のカメラにてお願いいたします。撮影時は他のお客様の映り込みにご配慮いただきますようお願いいたします。また、第三者の映り込みがあった場合、その写真をSNSやインターネットへ掲載することは控えていただきますようお願いいたします。
※安全な運営のため、運営スタッフの指示に従っていただきますようご協力をお願いいたします。
※来場者同士および来場者と第三者間の事故・トラブルなどに関しまして、主催者は一切責任を負いません。
※グリーティングの日時、参加券配布方法は変更となる場合がございます。



ほかにも、歴代シリーズの解説、当時の貴重な資料や版権、おもちゃの展示と見応え満載!

<フロアマップ>


「ワタル展」入場者特典

 

来場者には『魔神英雄伝ワタル』の龍神丸、または『魔神創造伝ワタル』の龍神丸のデジタルフィギュアをプレゼントいたします。
デジタルフィギュアは拡大が可能で、いつでも、どこでもスマートフォンと専用アプリがあれば「撮影」、「ディスプレイ」など多方面でお楽しみいただけます。
 
前期[7月12日(土)~7月22日(火)]
特典:『魔神創造伝ワタル』龍神丸 デジタルフィギュア専用 ダウンロードカード
(『魔神創造伝ワタル』に登場する龍神丸のデジタルフィギュアをダウンロードできる専用カード)


 

後期[7月23日(水)~8月3日(日)]
特典:『魔神英雄伝ワタル』龍神丸 デジタルフィギュア専用 ダウンロードカード
(『魔神英雄伝ワタル』に登場する龍神丸のデジタルフィギュアをダウンロードできる専用カード)

※特典は無くなり次第終了となります。
※デジタルフィギュアをお楽しみいただくにはスマホアプリ「ホロモデル」が必要です。
※シリアルコードの入力は1アカウント1回のみ有効です。
※シリアルコードの使用にはXマーケット(https://xr-marketplace.com/)のアカウント登録が必要です。
※本特典は予告なく変更またはサービスを終了する場合がございます。
※本特典のダウンロード期限:2025年12月31日23時59分まで
※期間によってお渡しする特典の種類が異なります。また交換等はいたしかねます。
※チケット購入者特典ではございません。ご入場を伴わない特典のお渡しはお断りさせていただきます。予めご了承ください。
※本特典の転売、内容の複写・複製・転用・SNSなどでの配信等の行為は一切禁止となります。
※制作段階で生じるわずかな初期傷やカスレが理由による特典の返品・交換はお断りいたします。

◆デジタルフィギュアに関するお問い合わせ
Gugenka HP(https://gugenka.jp/contact/




「ワタル展」物販情報

本展では、『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』のキャラクターデザイン・牧内ももこさん、『魔神創造伝ワタル』のキャラクターデザイン・中野繭子さん、湯本佳典さんによる描き下ろしイラストを使用した商品を中心に、「龍王の剣」、「神創龍剣」のメタルキーホルダーや、ハイマッキー2本セットなど、子供心をくすぐる商品を多数販売いたします!




※在庫には限りがございます。予めご了承ください。
※各商品には購入個数制限がございます。オープン商品各種3点まで、ブラインド商品各種12点までとなります。
※商品の表示価格はすべて税込です。
※商品ラインナップ、商品名、価格、デザイン、仕様、購入個数制限は変更になる場合があります。
※商品は発売延期・中止になる場合があります。
※商品の画像と実際の商品の色・形などは若干異なる場合があります。
※不良品以外の返品・交換は受け付けておりません。
※混雑状況によって販売数が変動するため、なくなり次第終了となります。また、混雑時は販売を中止する場合がございますので予めご了承ください。



「ワタル展」物販購入特典

展示会内の物販会場にて1会計【3,000円(税込)】のお買い上げごとにTVシリーズに登場する敵魔神のオリジナルカード1枚をランダムでお渡しいたします。
ここでしか手に入らない購入特典をお見逃しなく!

◆前期[7月12日(土)~22日(火)] ガッタイダー、黒龍角、ドーヴァルト、雷神丸
◆後期[7月23日(水)~8月3日(日)] ドンゴロ、邪戦角、魔導剣王、大炎上丸



※絵柄はお選びいただけません。ランダムでのお渡しとなります。
※特典はなくなり次第終了とさせていただきます。
※特典の転売行為は禁止とさせていただきます。
※内容は予告なく変更になる場合がございます
※レシート合算はできません。
※「魔神英雄伝ワタル 掛軸」のご購入金額は含まれません。



豪華コラボ企画 実施!

本展の開催を記念した豪華コラボが実現! コラボ商品を物販コーナーで販売いたします!

『魔神英雄伝ワタル』×『NG騎士ラムネ&40』
『魔神英雄伝ワタル』と、今年35周年を迎える『NG騎士ラムネ&40』が夢のコラボレーション!!
コラボを記念して、『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』の監督・神志那弘志さん、『NG騎士ラムネ&40』のキャラクターデザイン・齊藤卓也さんによる描き下ろしキービジュアルを公開!
キービジュアルを使用した記念グッズを展示会内にて販売いたします。
さらにキッチンカー(東京ドームシティ内 黄色いビル2階)の出店が決定。コラボメニューはもちろん、龍神丸やキングスカッシャーのイラストを使用したグッズも登場いたします!
※展示会場とキッチンカーで購入できるグッズは異なります。




★コラボ記念グッズ ※キッチンカーでの販売はございません。


★コラボキッチンカー
「魔神英雄伝ワタル×NG騎士ラムネ&40×THEキャラ CAFE STAND 東京ドームシティ店」
※展示会場内での販売はございません。






【出店概要】
・出店日程:2025年7月12日(土)~8月3日(日)
・出店場所:東京ドームシティ内 黄色いビル2階
(東京都文京区後楽1丁目3−61)
・営業時間:[平日] 11:00~19:00
[土日祝日・ドームイベント日] 11:00~20:00

※イベントの内容及び、各商品のデザインは予告なく変更させていただく場合がございます。
※ラストオーダーは閉店の<30分前まで>とさせていただいております。
※現金やカードなどの貴重品の管理は、必ずお客様ご自身でお願いいたします。
※常に身に付けるなどの自己管理を徹底していただき、お荷物から目を離さないようご注意ください。
※万が一、紛失・盗難等の被害に遭われましても、主催者・会場・出演者は一切の責任を負いません。
※特典は無くなり次第終了となります。
※特典の交換は行っておりません。
※特典の転売行為は禁止させていただいております。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。
※万が一、配布不備・不足があった場合は、ご購入当日に限り対応させていただきます。後日対応は承りかねますので予めご了承ください。
※特典の不良交換は表面の絵柄に関与しない箇所(背面など)の製造や流通過程で発生を予防する事が困難なものは対象外です。
(例)微細な傷/角潰れ/へこみ/スレ/印刷ムラ
※コラボ情報や完売情報などはTHEキャラ CAFE STAND 東京ドームシティ店の公式アカウントにてお知らせいたします。
THEキャラ CAFE STAND 東京ドームシティ店 公式X @thechara_TDC

 




『魔神創造伝ワタル』×『ぼく、シマエナガ。』
シマエナガの魅力を紹介するXアカウント「ぼく、シマエナガ。(@daily_simaenaga)」と、『魔神創造伝ワタル』に登場するシマエナガの「ウズメ」がコラボ!
ウズメ丸とシマエナガが戯れる様子に癒される… 描き下ろしのイラストを公開! いつでもかわいらしい姿を愛でられる商品を会場にて販売いたします!! 




 

◆ 魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展 ◆
・会期2025年7月12日(土)~8月3日(日)
・時間: 11:00~19:00
    ※入場は閉場の30分前まで。
    ※期間中、営業時間は変更になる場合があります。
・会場: 東京ドームシティ Gallery AaMo (ギャラリー アーモ) 
     東京都文京区後楽1-3-61
・主催:魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展実行委員会
・展示会ウェブサイトhttps://sunrise-world.net/event/009.php 
・展示会Xhttps://x.com/wataru_ten 

 

●チケット情報

【日時指定入場券】[対象会期:7月12日(土)・7月13日(日)]
・販売期間:5月27日(火)17:00~7月11日(金)23:59 ※ローソンチケットのみ
・料金
 ├ 大人:2,200円(税込)
 └ 子供:1,100円(税込)

 

【一般入場券】    [対象会期:7月14日(月)~8月3日(日)]
・販売期間:5月27日(火)17:00~8月3日(日)17:00
・料金
 ├ 大人:2,200円(税込)
 └ 子供:1,100円(税込)


【受付URL】
・ローソンチケット:https://l-tike.com/wataru_ten/ 【Lコード:32498】 
・イープラス :https://eplus.jp/wataru_ten/

・アソビュー :https://www.asoview.com/channel/tickets/5y6dAVf5gC

 

【当日入場券】 [対象会期:7月14日(月)~8月3日(日)]

・販売期間:7月14日(月)11:00~8月3日(日)18:30

・料金

├ 大人:2,200円(税込)
└ 子供:1,100円(税込)

※当日のみ有効、会場にて販売予定。
 ※7月12日(土)・7月13日(日)は空き枠が出た場合のみ会場にて販売予定

 

※【当日入場券】は当日朝オープン時より会場にて販売予定です。

 (当日のみ有効)ローソンチケット/イープラス/アソビューでの

 【当日入場券】の販売はございませんのでご注意ください。
※混雑状況によって販売数が変動するため、なくなり次第終了となります。

 また、混雑時は販売を中止する場合がございますので予めご了承ください。
※【当日入場券】の販売状況はイベント公式X(旧twitter)をご確認ください。

 

 


【注意事項】

※7月12日(土)・7月13日(日)は【日時指定入場券】のみ有効となります。

 【一般入場券】ではご入場いただけませんのでご注意ください。
 なお、【日時指定入場券】に空き枠が出た場合は会場にて【当日入場券】を販売する可能性がございます。
※【一般入場券】は7月12日(土)・7月13日(日)を除く期間のみ有効となります。
※【一般入場券】について、混雑時は入場を制限する場合や整理券配布などの対応を行うことがございます。
※【当日入場券】は会場内での販売となります。混雑状況により販売数が限られる可能性があるため

 予め【日時指定入場券】または【一般入場券】のご購入をお勧めいたします。
※入場は閉場の30分前まで
※再入場不可
※チケット1枚につき1名様、1回限り有効
※3歳以上~小学生は子供券が必要となります。中学生以上は大人券をご購入ください。
※開催時間は変更になる場合がございます。
※スケジュールおよび展示内容は予告なく変更になる場合がございます。
※会場入場時に荷物検査を行わせていただく場合がございます。
※プレゼントやお手紙等はお預かりできませんのでご了承ください。
※チケット購入およびご来場前に、必ず公式サイトの注意事項をご確認ください。
年齢制限:2歳以下は無料。未就学児の入場には、チケットをお持ちの保護者による同伴が必要。

 

 

 

【限定グッズ引換券】※数量限定
・販売期間:5月27日(火)17:00~8月3日(日)17:00 ※ローソンチケットのみ
・料金:3,300円(税込)

・限定グッズ:「魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展 記念コイン」

 

 

 

【仕様】素材:亜鉛合金/メッキ色:古青銅
※画像はイメージです。監修中につき仕様等の変更がある可能性がございます

 

【限定グッズ引換券】についての注意事項

 

※限定グッズ引換券のみでは、ご入場いただけません。入場券(【日時指定入場券[大人/子供]】

 【一般入場券[大人/子供]】、または【当日入場券[大人/子供]】のいずれか)をあわせてご購入ください。
※限定グッズの引換えについては、限定グッズ引換券1枚につき入場券1枚が必要となります。

 (限定グッズ引換券のみでの交換はできません。)
※限定グッズは、会場への入場時にのみお渡しいたします。

 入場時以外でのお渡しや配送等でのお渡しは出来ませんので予めご了承ください。
※【限定グッズ引換券】についてはローソンチケットのみでの取り扱いになります。

    イープラスやアソビュー、会場では購入ができませんのでご注意ください。
※限定グッズ引換券は数に限りがございます。無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。

 

 

本展示会の注意事項につきましては、展示会ウェブサイトをご確認ください。
展示会ウェブサイト:https://sunrise-world.net/event/009.php