NEWS
作品に関するお知らせ

新作アニメーション『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』を含む特別番組「ガンダムビルドファイターズトライ夏休み特別編~君もビルドファイターだ!!~」の放送を記念して、『ガンダムビルドファイターズ』をフィーチャーしたガンプラ最大の祭典が池袋に登場!
「ガンプラEXPOエキスポ ワールドツアージャパン 2016 SUMMER」が8月11日(木祝)~14日(日)に開催です!
『ガンダムビルドファイターズ』から『ガンダムビルドファイターズトライ』、8月21日(日)放送の『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』に登場する新作ガンプラまでがずらりと勢揃い!
犬バージョン(仮)、猫バージョン(仮)など様々なプチッガイも大集合です。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は「ガンダム・バルバトスルプス」をはじめ、10月より放送の第2期に登場するモビルスーツやモビルワーカーのガンプラを早くも展示!
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』は第4話に登場するモビルスーツや、
プラモデルで再現された「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Mobile Suit Discovery」立体開発系譜図を展示。
『機動戦士ガンダムUC RE:0096』もHGUC 1/144「ネオ・ジオング」など迫力のあるガンプラが並んでいます!
プラフスキー粒子が舞い上がる「LEDルーム」や「ガンプラバトルVR」などビルドファイターズの世界を体感できるコーナーや、
ガンプラEXPO限定品、イベント限定品もあります。
また、8月14日(日)には「Fun to build ! GUNPLAステージ」が開催されます。
豪華ゲストを迎えてスペシャルトークショーを実施!参加無料です!
「Fun to build ! GUNPLAステージ」
10:30~「ガンダムビルドファイターズトライ」Fun to build! スペシャルワークショップ
ゲスト:冨樫かずみ(カミキ・セカイ役)、藤田咲(キジマ・シア役)
MC:奥谷 楓
13:30~宇宙世紀の世界featuring THE ORIGIN・サンダーボルト・ユニコーンRE:0096
ゲスト:谷口理(サンライズ/プロデューサー)、小形尚弘(サンライズ/プロデューサー)
福田瑞樹・内田巧(ハイターゲットチーム)
MC:奥谷 楓
15:30~「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」Fun to build! スペシャルトークショー
ゲスト:桑原由気(クッキー・グリフォン役)、千本木彩花(クラッカ・グリフォン役)
MC:奥谷 楓
他にもイベントが盛りだくさん!
ぜひお越し下さい!
■ガンプラEXPOエキスポ ワールドツアージャパン 2016 SUMMER
会場:池袋・サンシャインシティ 文化会館3F 展示ホールC(東京都豊島区東池袋3-1-4)
会期:2016年8月11日(木祝)~14日(日)
開催時間
11日 ~13日:9:30~19:30
14日:9:30~17:00
※最終入場は各日閉場時間の30分前を予定しております。
ガンプラEXPOサイト:http://www.gunplaexpo-japan.com/

RAG-79-G1 水中型ガンダムの紹介を掲載!!
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公式サイトを更新いたしました。
MSD(Mobile Suit Discovery)のMECHANICALにRAG-79-G1 水中型ガンダムの紹介を掲載。
好評発売中のの水中型ガンダムのプラモデル情報もPLAMODELページでご確認ください。

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のあらゆる魅力を紹介する本格的なアート展「GUNDAM PRODUCT ART 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」が東京・松屋銀座で始まりました。
前日の内覧会には漫画原作・総監督の安彦良和さん、シャア・アズナブル役の池田秀一さんが登場。
安彦さんが「生の原画、設定画から現場の匂いというものを感じて貰えれば」と本展の魅力を紹介。
また生の展示にこだわった今回は、池田さんが実際に使用したアフレコ台本も展示されており、池田さんから「色々と書き込んでますので僕達なりの『汗』を感じ取ってくれれば嬉しく思います」と、コメントを頂きました。
展覧会では、安彦良和さんの漫画原画をはじめ、設定資料、原画、背景画、3DCGなど『THE ORIGIN』の制作過程を300点以上のオリジナル資料や映像で一挙に紹介。殆どの展示品が今回初公開。
1/10 RX -78 -02 ガンダム( GUNDAM THE ORIGIN 版)の立像も初登場!!
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV』の「機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」限定前売券(イラストカード仕様)をはじめ、開催記念の限定ガンプラや複製原画、アパレル、雑貨などのオリジナルグッズも多数販売されます。
「GUNDAM PRODUCT ART 機動戦士ガンダム THE ORIGIN」展
会期:2016年8月3日(水) ~ 8月22日(月)
会期中無休
時間:10:00~20:00(入館は閉場の30分前まで。最終日は17:00閉場)
会場:松屋銀座 8階イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)
入場料:一般 800円 / 高大生 600円 / 小中学生 400円
※未就学児無料。
問い合わせ:松屋銀座 03-3567-1211(大代表・10:00~20:00)

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV」前売券の販売場所について
初出時に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
◆「機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」限定前売券(イラストカード仕様)
【誤】 販売場所:上映劇場にて
【正】 販売場所:「機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」会場にて
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」限定前売券は、
同展覧会の会場のみでの販売となります。
上映劇場での販売はございません。
なお、「劇場前売券 第1弾」は上映劇場にて販売いたします。

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公式サイトに情報を掲載!!
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公式サイトを更新いたしました。
2016年11月19日(土)よりイベント上映される『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』の情報を掲載。
「MSD(Mobile Suit Discovery)」も系譜図などを更新いたしました。
更新内容は下記になります。
■WORLD
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』スタッフ&キャスト
■STORY
・第4話「運命の前夜」
■CHARACTER
・シャア・アズナブル
・ララァ・スン
■MECHANICAL
・MS-05 ザクⅠ(シャア機)
・MS-05 ザクⅠ(ガイア機、マッシュ機、オルテガ機)
・MS-04 ブグ(ランバ・ラル機)
■PRODUCTS
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV Blu-ray&DVD
■SPECIAL
・関係者リレーインタビュー
第27回 CGプロデューサー&ディレクター井上喜一郎 ×CGプロデューサー 岩切泰助(前編)
・『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』キャストコメント
池田秀一 シャア・アズナブル
早見沙織 ララァ・スン
■INFORMATION
・第4話『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』
イベント上映情報
前売券情報情報
【MSD】
■開発系譜図
・RAG-79-G1 水中型ガンダム
・RX-78[N] 局地型ガンダム
・漫画「ククルス・ドアン」登場 黒い局地型ガンダム
■MECHANICAL
・YMS-08B ドム試作実験機
どうぞご確認ください。

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公式サイトを更新いたしました。
本日より受注がスタートした『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』MSD(Mobile Suits Discovery)HG 1/144 水中型ガンダムの情報を掲載いたしました。
■PRODUCTS PLAMODEL
■MSD PLAMODEL
どうぞご確認ください。

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の谷口理プロデューサーと、
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の小形尚弘プロデューサーとともに
お送りしてきた「オリジン VS サンダーボルト プロデューサートーク」ですが
7月29日(金)に新宿ピカデリーでRound.4の開催が決定しました!
トークショーにはRound.1の、ぬまっちさんと若井おさむさんが再び登場!
さらに、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』、
『ガンダムビルドファイターズトライ』の小川正和プロデューサーも登場、
最新ガンダムシリーズのプロデューサー陣が集結します!
『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』の
復活4K上映とあわせてお楽しみください!
チケットは、新宿ピカデリーの劇場ホームページにて、
7月17日(日)0:00~【7月16日(土)24:00~】より先行販売開始。
劇場窓口では残席ある場合のみ、7月17日(日)劇場OPENより販売します。
皆さまのお越しをお待ちしております!
詳細は『機動戦士ガンダム サンダーボルト』公式サイトでご確認ください。
【INFORMATION / トークショー】
http://gundam-tb.net/information/talkshow.html

公式サイトの「クラブ・エデン」にレポート掲載!!
7月5日(火)新宿ピカデリーにて行なわれた「オリジン VS サンダーボルト プロデューサートーク round.3」のレポートを「クラブ・エデン」に掲載いたしました。
どうぞご確認下さい。

新宿ピカデリーの『機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY』
7月5日(火)21:00の回上映後に開催される
「オリジン VS サンダーボルト プロデューサートーク round.3」のチケットは、
明日6月28日(火)0:00より劇場HPにて発売されます。
皆さまぜひご参加ください!
【日時】
2016年7月5日(火)21:00の回上映後
【場所】
新宿ピカデリー
【登壇者】
小形尚弘(『機動戦士ガンダム サンダーボルト』プロデューサー)、
谷口 理(『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』プロデューサー)、
河口佳高(サンライズプロデューサー)、
藤津亮太(アニメ評論家)
【チケット】
価格:1,400円(税込)
◆インターネット販売 … 6月28日(火)0:00[6/27(月)24:00]~
新宿ピカデリー 劇場ホームページにて先行販売開始
(http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/)
◆劇場窓口販売 … 6月28日(火)劇場OPENより販売
※6月28日(火)劇場OPEN時点で残席がある場合のみ販売
(インターネット販売で完売の場合は販売ございません。)
問い合わせ先:03-5367-1144(新宿ピカデリー・24時間音声案内)
詳しくは【トークショー】をご覧ください。

月刊ガンダムエース15周年記念新連載として、8月号(6月25日発売)より「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島」がスタート!
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公式サイトに「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島」のコーナーをオープン!!
連載に合わせ順次情報を更新していきます。
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島」
メカニカルデザイン:カトキハジメ
キャラクターデザイン:ことぶきつかさ
漫画:おおのじゅんじ
原作:矢立 肇・富野由悠季
漫画原作:安彦良和
どうぞお楽しみに