NEWS
作品に関するお知らせ

放送から20年を突破した『カウボーイビバップ』のコラボレーションストアが池袋マルイに期間限定オープン!
『カウボーイビバップ』の制作資料、版権イラストなどが一堂に会する展覧会。
マルイオリジナル描き下ろしイラストを使用したイベント記念商品の販売や、エポスカード会員限定の抽選会など、ファン必見の企画が盛りだくさんです。
更に、京都マルイで期間限定ショップが開催決定!
カウボーイビバップのグッズ販売をメインに、池袋会場で使用した制作資料の一部展示、エポスカード会員限定抽選会の開催などを予定しております。
ぜひこの機会にご来店ください!
【開催情報】
『カウボーイビバップ展』
場所:池袋マルイ 7F イベントスペース
期間:2020年2月29日(土)~3月22日(日)
時間:11:00~20:30
入場:無料
詳細:https://www.0101.co.jp/048/store-info/fair.html?article_id=27337
『カウボーイビバップ 期間限定ショップ』
場所:京都マルイ 6F イベントスペース
期間:2020年4月10日(金)~4月19日(日)
時間:10:30~20:00(最終日は18:30まで)
詳細:https://www.0101.co.jp/088/store-info/fair.html?article_id=27663
▼マルイが運営するキャラ・アニメ・ゲーム系イベント公式Twitter
https://twitter.com/marui_anime
【注意事項】
※記載の内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2020年1月9日(木)~1月13日(月・祝)にMOVIX八尾にて爆音映画祭が開催されます。豪華11作品のラインナップの中に「COWBOY BEBOP 天国の扉」が選ばれました。
他にも「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」』『劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-』『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』なども上映されます。
以下詳細
■上映作品:「COWBOY BEBOP 天国の扉」
■上映期間:2020年1月9日(木)~1月13日(月・祝)
■上映劇場:MOVIX八尾
■上映日
・1月 9日(木)19:00~
・1月12日(日)20:00~
・1月13日(月・祝)13:10~
どうぞ、劇場でお楽しみください。
詳細は爆音映画祭HPにてご確認下さい。

3/1 [金]よりアニメイトオンラインにて販売開始!
2018年12月13日から2019年1月15日まで秋葉原・大阪日本橋の2店舗で開催した
『カウボーイビバップ』×「グッドスマイル×アニメイトカフェ」Session2 。
店舗にて販売していた「レザートレイ」と「桝」が3/1 [金] より数量限定でアニメイトオンラインにて販売します。
購入はコチラ
レザートレイ:https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1625284/
枡:https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1625285/
数量に限りがございますので、購入はお早めに!
※コラボカフェの開催は終了しています。

2018年12月13日から秋葉原・大阪日本橋の2店舗で開催中の『カウボーイビバップ』×「グッドスマイル×アニメイトカフェ」Session2 が
本日15日[火] 21:30まで開催中!
ここでしか食べる事のできないスペシャルなフードやグッズが買えるのは今だけ!
さらに、店頭にて受付中の『レザートレイ』は
【完全受注生産】となります。機会を逃すと手に入りませんので
お早めにお申し込みください。
ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
コラボカフェは事前予約なしでご利用いただけますので
どうぞお気軽にお立ち寄りください。
〇商品一覧
〇フード・ドリンク一覧
■ランチタイム/11時~16時10分
■ディナータイム/16時40分~21時30分
■ドリンクメニュー(ランチ・ディナー共通)
※コラボの詳細はアニメイトカフェ公式WEBサイトでご確認ください。
https://cafe.animate.co.jp/event/cowboy-bebop1812/
■『カウボーイビバップ』×「グッドスマイル×アニメイトカフェ」Session2
開催期間:2018年12月13日〜2019年1月15日
開催店舗:グッドスマイル×アニメイトカフェ秋葉原(東京都千代田区外神田1-7-6 AKIBAカルチャーズZONE 5F)
グッドスマイル×アニメイトカフェ大阪日本橋(大阪府大阪市浪速区日本橋4-15-17 2F)
営業時間:ランチタイム/11時~16時10分、ディナータイム/16時40分〜21時30分
※2018年12月31日、2019年1月1日は休業
入場方法:全日程先着入場制
コラボの詳細はアニメイトカフェ公式WEBサイトでご確認ください。
https://cafe.animate.co.jp/event/cowboy-bebop1812

2018年12月13日から秋葉原・大阪日本橋の2店舗で開催中の『カウボーイビバップ』×「グッドスマイル×アニメイトカフェ」Session2 にて
明日29日から第2弾としてスペシャルな商品が登場します!
・コルクコースターセット 天国の扉ver.
・ビールグラスセット Aセット・Bセット
・カウボーイビバップ 天国の扉 スペシャルアートフレーム
・オリジナル桝
さらに!ここでしか手に入らない
レザートレイも店舗にて受注受付中です!
コラボカフェは事前予約なしでご利用いただけますので
どうぞお気軽にお立ち寄りください。
※コラボの詳細はアニメイトカフェ公式WEBサイトでご確認ください。
https://cafe.animate.co.jp/event/cowboy-bebop1812/
■『カウボーイビバップ』×「グッドスマイル×アニメイトカフェ」Session2
開催期間:2018年12月13日〜2019年1月15日
開催店舗:グッドスマイル×アニメイトカフェ秋葉原(東京都千代田区外神田1-7-6 AKIBAカルチャーズZONE 5F)
グッドスマイル×アニメイトカフェ大阪日本橋(大阪府大阪市浪速区日本橋4-15-17 2F)
営業時間:ランチタイム/11時~16時10分、ディナータイム/16時40分〜21時30分
※2018年12月31日、2019年1月1日は休業
入場方法:全日程先着入場制
コラボの詳細はアニメイトカフェ公式WEBサイトでご確認ください。
https://cafe.animate.co.jp/event/cowboy-bebop1812

TVシリーズ「カウボーイビバップ」に続き、KBS京都にて、
劇場『カウボーイビバップ 天国の扉』の放送が決定致しました。
作品生誕20周年。年末年始もカウボーイビバップで盛り上がろう!
「この世界は、蝶たちが俺に見せている夢なんじゃないのか?」
◇放送日時
2018年12月31日(月) 25:00~27:30
■放送局
KBS京都https://www.kbs-kyoto.co.jp/

2018年12月13日から2019年1月15日までの期間限定で、
今年の5月にも開催された『カウボーイビバップ』×「グッドスマイル×アニメイトカフェ」が秋葉原・大阪日本橋の2店舗でSession2とパワーアップして開催します!
今回は劇場版「カウボーイビバップ 天国の扉」も含み、オリジナルメニューや前回のグッズの他、新規グッズも新たに登場します。
オリジナルメニューはクリスマス限定メニューの他、お正月限定メニューもございますので
何度来てもお楽しみいただけます。
アニメイトカフェは人気アニメ・ゲーム作品とのコラボレーションカフェを展開する飲食店。今回のコラボではTVシリーズ・劇場版「カウボーイビバップ 天国の扉」をイメージした店内でキャラクターをモチーフにしたオリジナルメニューや限定グッズなどのお買い物をお楽しみいただけます。
コラボカフェは事前予約なしでご利用いただけるので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
■フードメニュー(ランチタイム/11時~16時10分)
■フードメニュー(ディナータイム/16時40分〜21時30分)
■ドリンクメニュー(ランチ・ディナー共通)
■限定グッズ
※コラボの詳細はアニメイトカフェ公式WEBサイトでご確認ください。
https://cafe.animate.co.jp/event/cowboy-bebop1812/
■『カウボーイビバップ』×「グッドスマイル×アニメイトカフェ」Session2
開催期間:2018年12月13日〜2019年1月15日
開催店舗:グッドスマイル×アニメイトカフェ秋葉原(東京都千代田区外神田1-7-6 AKIBAカルチャーズZONE 5F)
グッドスマイル×アニメイトカフェ大阪日本橋(大阪府大阪市浪速区日本橋4-15-17 2F)
営業時間:ランチタイム/11時~16時10分、ディナータイム/16時40分〜21時30分
※2018年12月31日、2019年1月1日は休業
入場方法:全日程先着入場制
コラボの詳細はアニメイトカフェ公式WEBサイトでご確認ください。
https://cafe.animate.co.jp/event/cowboy-bebop1812

「ドキュメントダグラム」「COWBOY BEBOP 天国の扉」「伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇」
10月19日(金)~11月1日(木)に塚口サンサン劇場での作品上映が決定致しました。
イベント名は、その名も・・・
『SUNSUN SUNRISE“Masterpiece Selection”』
上映作品及び上映スケジュールは下記となります。
■10月19日(金)~25日(木)
『ドキュメント太陽の牙ダグラム』
(劇場公開日 1983年7月9日)
※BD上映 但しSD画質
■10月26日(金)~11月1日(木)
『COWBOY BEBOP 天国の扉』
(劇場公開日 2001年9月1日)
※デジタル上映
※特別音響上映
■11月2日(金)~11月8日(木)
『伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇』
(劇場公開日 1982年7月10日)
※BD上映
※二本立て
上映時間、チケット販売については、劇場HPをご確認下さい。
塚口サンサン劇場:http://www.sunsun.info/

8月18日(土)に東京・立川シネマシティのシネマ・ツーにて、「カウボーイビバップ極上音響上映」のTV版オールナイト上映第1夜「音ビバップ」が開催されました。
今回の「音ビバップ」では、第1話から第13話が上映されたほか、上映前にトークショーも実施。トークショーは、ゲストに渡辺信一郎監督とフライングドッグの佐々木史朗さんが登壇し、本作でアニメ脚本デビューをした佐藤 大さんが司会を務め、気心の知れたチームによる当時の裏話満載のトークショーとなりました。
▲左から佐藤さん、渡辺監督、佐々木さん。
トークショーの冒頭には、8月13日(月)に惜しまれつつ永眠された石塚運昇さん(ジェット役)の話題に。湿っぽいことが嫌いで大のお酒好きだった石塚さんの冥福を祈り、献杯が行われました。
訃報の発表が本イベント開催の前日だったということもあり、渡辺監督は「心の整理がつかない」と戸惑いながら、石塚さんとのエピソードを振り返ります。
出会いは、カウボーイビバップ以前に制作された『マクロスプラス』にて。アニメの音に対して「もっと良くしたい!」という情熱を持っていた渡辺監督に対し、三間雅文音響監督がキャスト候補として真っ先に挙げたのが石塚さん。渡辺監督は、石塚さんの、当時のアニメ界では他にあまりいないタイプの芝居(演技)に感銘を受け、カウボーイビバップを始める際にはジェット役を決め打ちでお願いすることにした、とのこと。監督としては、一度自分の作品のメインで演じてもらうと、そのキャストとキャラクターの結びつきが強くなりすぎてしまい、他の作品では使えなくなってしまうものの、石塚さんだけが例外で、「“人生が出てしまっている声”が好きで、もっともっと出て欲しかった」と、別れを惜しみます。
また、アニメには芝居のトーンを決定づける人が作品ごとに一人おり、マクロスプラスでは石塚さんでしたが、カウボーイビバップでは石塚さん、山寺宏一さん(スパイク役)、林原めぐみさん(フェイ役)の3人のせめぎ合いが行われていた、との秘話も明かされました。
▲石塚さんのご冥福を祈り、献杯が行われました。
トークテーマの「音」から、音楽の話題も。オープニング曲「Tank!」は、当初は劇伴(BGM)として作られた曲でしたが、渡辺監督の判断でオープニングに採用され、今ではスタンダードナンバーとも言える1曲になりました。
音楽を担当した菅野よう子さんは、伝説的なレコーディングエンジニアであるルディ・ヴァン・ゲルダーさんを起用したほか、オーダーにない曲を次から次へと制作。監督も「こんな曲作ってきやがって!絶対に使ってやる!」と闘志を燃やし、音楽にインスパイアされて劇中のシーンを作ったり、また逆に映像にインスパイアされた曲が作られたりと、まるでジャズのセッションのようなやりとりが展開されていたとのこと。
フライングドッグの佐々木さんは、その「何をやっても良い」ような音楽制作を振り返り、あの時にしかできない作品だったと語り、司会の佐藤さんも、本作で初めてアニメ制作に携わって「こんなことができるならアニメを仕事にしていこう!と思ったら、こんな作り方をしているのはビバップだけだった」と振り返っていました。
最後に、渡辺監督がカウボーイビバップを作って一番嬉しかったこととして、完成した第1話をキャストに試写した際、石塚さんに「すごいね。これは映画だよ」と言われたことを挙げていました。
大盛り上がりとなったトークショーの後は、綿密に調整された大音量にてTV版第1話から第13話が上映されました。
カウボーイビバップ極上音響上映は、8月25日(土)にTV版オールナイト上映第2夜「画ビバップ」(チケット完売)が開催されるほか、8月25日(土)から31日(金)までの1週間限定で『劇場版 カウボーイビバップ 天国の扉』も上映されます。
さらに、9月にはTV版オールナイト上映会の追加上映が決定しました。詳細は、アニメ公式サイトおよびシネマシティ公式サイトをご覧ください。

「カウボーイビバップ」最高の20周年を皆様へ。
カウボーイビバップの放送20周年を記念し、東京都 立川市のシネマシティで
「2夜分割TV版全話オールナイト」&『カウボーイビバップ 天国の扉』【極上音響上映】が決定しました。
ベテラン音響家による、綿密に調整された大音量上映会。
シネマシティでしか体感できない「カウボーイビバップ」の極上音響を是非ともお楽しみください。
さらに「TV版オールナイト」時には、トークテーマを「音」と「画」とした
各1時間のトークショーの開催も決定!
8/18(土):1話-13話「音ビバップ」
渡辺信一郎監督/佐々木史朗(フライングドッグ)/司会:佐藤大
8/25(土):14話-26話「画ビバップ」
南雅彦プロデューサー/川元利浩(キャラクターデザイン)/司会:藤津亮太
概要:「カウボーイビバップ」2夜分割TV版全話オールナイト&『カウボーイビバップ 天国の扉』を音響調整を行っての大音量上映
日時:TV版1話-13話:8/18(土)21:00-29:00(予定)
TV版14話-26話:8/25(土)21:00-29:00(予定)
『天国の扉』8/25(土)-8/31(金)1週間限定上映 ※上映時間は後日発表
会場:シネマ・ツー/aスタジオ(382席)
料金:オールナイトTV版:4,300円均一 ※各種割引適用外
『カウボーイビバップ 天国の扉』通常料金 ※各種割引適用
チケット:シネマシティHPにて販売
8/18TV版1話-13話:2018年5月26日(土)0:00 (ツー窓口販売はオープン時より)
8/25TV版14話-26話:2018年6月2日(土)0:00(ツー窓口販売はオープン時より)
『カウボーイビバップ 天国の扉』通常スケジュールでWeb予約・ツー窓口販売
※オールナイトは特別興行につき、シネマシティズン先行はございません。
「TV版オールナイト」のWeb予約はこちら
1-13話:https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/1405
14-26話:https://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/movie/1406
©サンライズ/©サンライズ・ボンズ・バンダイビジュアル