サンライズワールド

NEWS

書籍に関するお知らせ

2017/04/26
ガレージキットやフィギュアはどう作るのか? 3D CADの達人による書籍『Fusion 360 Masters』明日発売!

 

 

オートデスク株式会社が開発・販売する3D CADソフト『Fusion 360』の達人たちが魅せる究極のアートワーク技法集「Fusion 360 Masters」が明日4月27日に発売されます!

 

本書は、日本を代表する3D CADの達人たちを集め、インタビューと代表作品を紹介するほか、ガレージキットやフィギュアなどのモデリング技法について詳しく解説した書籍です。必見なのは、OVA『装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端』のオーデルバックラーを題材にしたガレージキットの制作術! 株式会社ILCA所属のCGスーパーバイザー・YAMAG氏が、『Fusion 360』を使用したメカモデリングテクニックを余すところなく解説しています。デジタル原型だけでなく、3Dプリント、レジンキャストキットの製作まで、実物のリアルなガレージキットへ仕上げるまでのプロセスを知るには最適の一冊となっております。

 

 

その他、プロダクトデザイナー、メカニカルデザイナー、CG作家さんによるコンセプトカー、電動義手、スマートウォッチ、ドローン、金属造形作品など、驚くような作品の制作プロセスを解説しています。プロの「アプローチ」や「概念」に迫ることで〈ものづくり〉の核心に触れる本となっております。

 

それと関連して、国内最大の『Fusion 360』のイベントである「Fusion 360 Meetup vol.07」を博多・ヨカラボ天神にて開催!ユーザーによる事例発表や、書籍「Fusion 360 Masters」の出版裏話なども! お近くの方はぜひお申込みください!

 

 

■Fusion 360 Masters

価格:3,800円(税抜)
発売日:4月27日
仕様:オールカラー/320ページ
発売・販売元:株式会社ソーテック社
http://www.sotechsha.co.jp/pc/html/1163.htm

 

■Fusion 360 Meetup vol.07 in 博多

イベント開催日:5月20日 14時〜17時(受付開始13時)
価格:参加無料
主催元:オートデスク株式会社

http://peatix.com/event/260494

 

 

 

 

 

 

2017/03/18
「グレートメカニックG 2017春号」本日発売!

 

今回のグレメカの旧作特集は『重戦機エルガイム』『機甲界ガリアン』の豪華2作品!
さらに現在、矢立文庫にて連載中の『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』から竹田裕一郎先生のインタビューも掲載!

ぜひお買い求めください!!

 

 

■グレートメカニックG 2017春号

価格:1000円(税抜)
サイズ:A4判
発売日:2017年3月18日
発売・販売元:(株)双葉社
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/listview/50200.html

2017/02/17
公式コミカライズ「マジきゅんっ!ルネッサンス」3/22(水)発売!

乙女コミック誌「シルフ」で連載していた公式コミカライズの書籍が発売決定!
 
◆タイトル
マジきゅんっ!ルネッサンス
 
◆発売日
2017年3月22日(水)
 
◆価格
600円(税抜)
 
◆作画
三尾じゅん太
 
◆原作
矢立肇
 
◆あらすじ
芸術が魔法になる世界。
魔法芸術の使い手はアルティスタと呼ばれ、ショービジネスなどの世界で活躍していた。
そんなアルティスタの卵たちが集まる、星ノ森魔法芸術高校の2年に転入した
愛ヶ咲小花(あいがさき こはな)。
彼女は亡き母の母校である「星芸」に、どうしても入りたかったのだ。
 
転入早々、年に一度行われる「星フェス」実行委員に選ばれてしまった小花は、
共に選ばれた6人の男子生徒たちと活動することになる。
さらに、そのなかからアンサンブルのペアを一人選べと言われ……。
 
サンライズ×ブロッコリー×ポニーキャニオンが贈る、オールメディアプロジェクトの公式コミカライズ。

2017/02/08
超合金を創った男、村上克司初のデザイン画集が発売!!

 

数多くの男児向けキャラクター玩具をデザインした工業デザイナー村上克司さん初の作品集が発売されることになりました。

「勇者ライディーン」以降、ゴレンジャー・スパイダーマン・仮面ライダーシリーズ・宇宙刑事シリーズなどの特撮ヒーローからムテキング・ゴールドライタン・ゴッドマーズなどアニメロボまで掲載。

伝説の工業デザイナーの仕事をまとめたファン必携の1冊です。

ぜひお買い求めください!

 

■オール・アバウト村上克司 スーパーヒーロー工業デザインアート集

 

価格:4200円(税抜)
サイズ:B5判(257mm×182mm)
発売日:2017年2月21日
仕様:ソフトカバー
発売元:パイ インターナショナル
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4865

 

 

 

2017/01/27
超合金魂20周年記念本が1月28日発売!

 

1997年12月に発売された「超合金魂GX-01 マジンガーZ」から、ついに超合金魂は今年で20周年!
20周年を一気に振り返れるカタログページから、歴代担当者の苦労話インタビュー、そしてまだ誰も見たことのないお宝資料まで、記念本だからこそ実現した企画がもりだくさん!!
是非お買い求めください!!!

 

■超合金魂計画20th 超合金魂20周年記念OFFICIAL BOOK

価格:3000円(税抜)
サイズ:A4判
発売日:2017年1月28日
発売元:株式会社KADOKAWA
http://hobby.dengeki.com/news/322871/

 

 

 

2017/01/26
大友克洋の世界を約80人のワールドワイドな作家たちがトリビュート。『TRIBUTE TO OTOMO』本日発売!

 

世界の一線級の作家たち約80人がトリビュートイラストで大友克洋の世界を描き下ろす!
フランスを代表する作家ブノワ・ペータースの序文に始まり、ヒメネス、士郎正宗、谷口ジローなどなど、総勢約80人の世界の第一線の作家たちが大友作品の世界を描き下ろしたイラストがぎっしりと収録!!
ぜひお買い求めください!

 

■TRIBUTE TO OTOMO

 

価格:5,000円(税抜)
発売日:2017年1月26日
発売・販売元:講談社
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063650112

2017/01/24
「マジきゅんっ!ルネッサンス コミックアンソロジー」2月22日発売!

「マジきゅんっ!ルネッサンス」のアンソロジーの発売が決定しました!
 
◆タイトル
マジきゅんっ!ルネッサンス コミックアンソロジー
 
◆発売日
2017年2月22日(水)
 
◆価格
780円(税抜)
 
◆作画
ホームラン・拳/緒花 ほか
 
◆原作
矢立肇
 
◆監修
サンライズ
 
◆あらすじ
サンライズ×ブロッコリー×ポニーキャニオンが贈る、女性向けオールメディアプロジェクト『マジきゅんっ!ルネッサンス』。その公式コミックアンソロジーがついに登場!
 
芸術が魔法になる世界――。
魔法芸術の使い手はアルティスタと呼ばれ、ショービジネスなどの世界で活躍していた。
そんなアルティスタの卵たちが集まる、「星ノ森魔法芸術高校」の2年に転入した愛ヶ咲小花。
彼女はそこで、6人の個性的な男子生徒たちと出会う。
彼らと過ごす、特別で甘い、きらきらが溢れる学園生活は……?

2017/01/13
設定資料集&イラスト集発売延期のお知らせ など情報を更新!

公式HPを更新しました。
 
・「コードギアス 反逆のルルーシュ」のP'PARCO期間限定ストアがオープン!
・「コードギアス 設定資料集&イラスト集」発売延期のお知らせ

http://www.geass.jp/lelouch_10th/
どうぞご確認下さい。

2017/01/12
人気アニメーター細居美恵子さんの画集が1/30(月)発売!

 

株式会社パイ インターナショナルから書籍『細居美恵子アートワークス』が1月30日(月)に発売!!

『ねらわれた学園』キャラクターデザインの細居美恵子さんが手掛けたアニメやゲーム作品のイラストレーションを一挙に収録した画集が登場。もちろん『ねらわれた学園』のイラストも多数収録しています。巻末には本書の描き下ろし表紙に登場する少女たちをテーマにした、オリジナルのボーナスコミックも掲載!

ぜひお買い求めください!!

 

■細居美恵子アートワークス

 

価格:本体2,800円+税
サイズ:B5判変型 (220×182mm)
発売日:2017年1月30日
仕様:240ページ(フルカラー)
発売元:パイ インターナショナル
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4848

 

 

2016/12/26
マジきゅんっ!ルネッサンス ライトノベル2017年1月17日発売決定!

「マジきゅんっ!ルネッサンス」のライトノベル発売が決定しました!
 
◆タイトル
マジきゅんっ!ルネッサンスノベル~ドキドキきらきらお部屋訪問~
 
◆発売日
2017年1月17日
 
◆価格
650円(税別)
 
◆原作
矢立肇
 
◆著者
成田順
 
◆イラストレーター
三尾じゅん太
 
◆あらすじ
小花の提案で、植物園にあるこの時期にしか咲かない花、マジカルフラワーを見に行く7人。目的の花は見られたものの……
帰り道、凛太郎が植物園の奥にある滝を見たいと提案する。
すると他の男子も追従し「せっかくだから行ってみよう」とみんなで寄り道することに。しかし、晴れていた空が一転、雨が降ってくる。滝をあきらめ帰ろうとするが、時すでに遅し。土砂降りに遭い、7人はずぶ濡れで帰ることに。
――次の日、小花以外の6人が登校してこない。千彫先生に聞くと、どうやら6人とも熱を出し寝込んだらしい。「あのとき、私が止めていれば、こんなことにならかったかもしれない……」小花は、一刻も早く6人を回復させるため、様子を見に行くことに――