NEWS
作品に関するお知らせ


『勇者王ガオガイガーFINAL』より「卯都木命」の添い寝抱き枕カバーが登場!
イラストは植田洋一さんによる描き下ろし!
両面で添い寝シチュエーションをお楽しみいただけます!
生地はきめ細やかな質感が特徴の「アクアヴェール(2wayトリコット)」を使用しています!
さらにホビーストックWEBショップで購入された方に、添い寝抱き枕カバーの裏面のイラストを使用した「アクリルフィギュア」が特典で付属します。
添い寝抱き枕カバー 卯都木命
価格(税込):13,200円
サイズ:縦約160cm×横約50cm
発売日:2022年12月
仕様:素材 アクアヴェール(2wayトリコット)
発売・販売元:株式会社ホビーストック

「スパロボ30」プレイ前に予習しておきたい、昔ガオガイガーが好きだった、そんな理由で興味を持たれた方も多いでしょう。
「でも予備知識がないと楽しめないのでは?」と不安に思っている人もいらっしゃるかと思います。
ここではそんな方々のために、著者の竹田裕一郎さんから届いた『覇界王』入門をお届けします。
それでは、どうぞ!
【覇界王って何?】
『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』は、小説とコミックで展開されている作品です。『勇者王ガオガイガー』『ベターマン』という二つのシリーズのクロスオーバーであり、完結編にあたるストーリー。もともとは『勇者王ガオガイガーFINAL』製作中、米たにヨシトモ監督の手で企画書が執筆された、アニメーション企画でした。ところが、諸般の事情でアニメ化は実現せず、あとは完結編を残すのみという状態で、シリーズは中断したままとなっていました。その企画を、小説&コミックという形でリブートしたのが、『覇界王』なのです。
現在、『覇界王』は小説とコミックで展開されていますが、基本的には同じ内容です。小説は矢立文庫、コミックはホビージャパン特設サイトに掲載されていて、いずれも全話無料公開されていますので、すぐにでも読むことができます。
小説版の連載は3月に完結して、単行本(全三巻)最終刊となる下巻が近日刊行予定。コミック版の連載は、小説の上巻クライマックスにあたる部分まで進んでいて、単行本は3巻まで刊行中です。
同じストーリーなので、どちらを入口にしても大丈夫。キャラやメカのビジュアルがわからないと読みにくい……という方はコミック版から。細かい設定描写を捕捉されている方が嬉しい……という方は小説版から入るのが、オススメです。もちろん、並行して読み進めるのも大歓迎。ビジュアルと設定描写を両方楽しんでいくのが、余すところなく味わいつくす最善手でしょう。なお、小説版とコミック版の単行本ではオマケページもあるので、こうしたお楽しみがより充実しています。web連載で面白いと思った方は、ぜひ単行本の方もご一読ください。
【ストーリーはどんな順番?】
ガオガイガー、ベターマンのアニメ作品と『覇界王』は、こんな時系列になっています。
『勇者王ガオガイガー』テレビシリーズ(2005年)
『ベターマン』テレビシリーズ(2006年)
『勇者王ガオガイガーFINAL』OVA(2007年)
『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』小説&コミック(2010年~)
作品タイトルの後に書いてある年号は、製作年度ではなく、物語の舞台となる年度です。ですので、基本的にはこの順番で視聴→読書していくのが、オススメです。ただし、『覇界王』小説版では、キャラクターや単語が初登場する度に解説されていますので、ガオガイイガーしか知らない、ベターマンしか知らない、という方でも大丈夫です(小説版単行本では注釈が追加され、読み方ガイドがより充実しています)。
また、上のリストにはない作品も存在します。
『勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING』テレビシリーズ(2007年)
これはOVA版『FINAL』を再編集したもので、ほぼ同じ内容です。ただ、追加シーンで『ベターマン』のキャラが登場、クロスオーバーが試みられています。詳しく観ていると『覇界王』につながる伏線も、発見できるでしょう。
【覇界王に知らないキャラクターがいるんですが?】
『覇界王』は、ガオガイガーとベターマンのオールスター作品ですが、両作のテレビシリーズには登場しないキャラクターも、活躍しています。
一人目はルネ・カーディフ・獅子王。獅子王凱の従妹で、『FINAL』にも登場したキャラですが、初出は『勇者王ガオガイガー 獅子の女王』という小説外伝でした。『獅子の女王』が収録された単行本は長らく入手困難でしたが、現在は『勇者王ガオガイガーpreFINAL』という小説単行本に再録されています。
二人目はアルエット・ポミエ。ガオファイガーの開発に関わった天才少女で、『勇者王ガオガイガーFINAL エヴォリュダーGUY』というコミック外伝で初登場しました。こちらのコミックも入手困難ですが、その内容を忠実にノベライズしたものが、前述の『勇者王ガオガイガーpreFINAL』に収録されています。
『勇者王ガオガイガーpreFINAL』は、テレビシリーズと『FINAL』の間の時期を描いた外伝小説で、『覇界王』を読むのに役立つ情報が満載です。
駆け足ではありましたが、『覇界王』をこれから読み始める方のお手伝いができれば……と思って、記しました。
二十年以上続いてきた物語の真の結末を、ご覧ください!
(本文中の情報は、すべて2021年7月時点でのものになります)

『勇者王ガオガイガーFINAL』より、卯都木命が1/4スケールフィギュアで登場。
コスチュームは作中のGGGの制服をモチーフとしたオリジナルのバニールーツ姿で立
体化。
全高約460mmの大ボリュームでお届けします。
B-style 卯都木命バニーVer.
価格(税抜):26000円
サイズ:全高約460mm
発売日:2021年10月
仕様:塗装済み完成品
発売元:株式会社FREEing
販売元:株式会社グッドスマイルカンパニー
https://www.goodsmile.info/ja/product/11002/

「勇者シリーズ」の主題歌・オリジナルサウンドトラック・キャラクターソングなどを、勇者シリーズ30周年記念「超勇者展 大阪」が開催される本日3月20日(土・祝)より、各音楽サービスにて全世界サブスクリプション配信を解禁いたします。
2月14日に解禁された『勇者エクスカイザー』・『勇者王ガオガイガー』に加え、今回新たに『太陽の勇者ファイバード』・『伝説の勇者ダ・ガーン』・『勇者特急マイトガイン』・『勇者警察ジェイデッカー』・『黄金勇者ゴルドラン』・『勇者指令ダグオン』の楽曲をサブスク配信解禁。本日より「勇者シリーズ」全8作品の楽曲がサブスク配信にてお聴きいただけます。
作品の世界観を彩った音楽をぜひお楽しみください。
<配信楽曲一覧>
Apple Music、Amazon Music Unlimited、Spotify、LINE MUSIC、
YouTube Music、RecMusic など各社サービスにて順次スタート
配信日:2021年3月20日(土・祝)~
『太陽の勇者ファイバード』(1991) 音楽:渡辺俊幸 より
■太陽の勇者ファイバード オリジナル・サウンドトラック, Vol. 1
配信URL: https://lnk.to/8xwwhbCg
■太陽の勇者ファイバード オリジナル・サウンドトラック, Vol. 2
配信URL: https://lnk.to/LY1uWF7x
『伝説の勇者ダ・ガーン』(1992) 音楽:岩崎文紀 より
■伝説の勇者ダ・ガーン オリジナル・サウンドトラック, Vol. 1
配信URL: https://lnk.to/b7IEYe33
■伝説の勇者ダ・ガーン オリジナル・サウンドトラック, Vol. 2
配信URL: https://lnk.to/Nm7JIpE6
『勇者特急マイトガイン』(1993) 音楽:工藤隆 より
■勇者特急マイトガイン オリジナル・サウンドトラック, Vol. 1
配信URL: https://lnk.to/3Yg2Gxxh
■勇者特急マイトガイン オリジナル・サウンドトラック, Vol. 2
配信URL: https://lnk.to/6SI7diAW
■勇者特急マイトガイン 歌のアルバム
配信URL: https://lnk.to/YILePh7n
『勇者警察ジェイデッカー』(1994) 音楽:岩崎文紀 より
■勇者警察ジェイデッカー オリジナルサウンドトラック, Vol. 1
配信URL: https://lnk.to/UxrDJ52F
■勇者警察ジェイデッカー オリジナルサウンドトラック, Vol. 2
配信URL: https://lnk.to/XS5MfPnf
『黄金勇者ゴルドラン』(1995) 音楽:松尾早人 より
■黄金勇者ゴルドラン オリジナル・サウンドトラック, Vol. 1
配信URL: https://lnk.to/2P9xspBG
■黄金勇者ゴルドラン オリジナルサウンドトラック, Vol. 2
配信URL: https://lnk.to/tWo8OdJB
『勇者指令ダグオン』(1996) 音楽:Edison より
■勇者指令ダグオン オリジナルサウンドトラック, Vol. 1
配信URL: https://lnk.to/bhQr1fZi
■勇者指令ダグオン オリジナルサウンドトラック, Vol. 2
配信URL: https://lnk.to/LHzs2BEu
■勇者指令ダグオン ソングコレクション
配信URL: https://lnk.to/qMLxsPDh
好評配信中!
『勇者エクスカイザー』(1990) 音楽:田中公平 より
■勇者エクスカイザー 総音楽集 ※キングレコードより配信
配信URL: https://lnk.to/S1PCiT
『勇者王ガオガイガー』(1997) 音楽:田中公平 より
◼️勇者王ガオガイガー オリジナルサウンドトラック1
配信URL: https://lnk.to/oB5GUinn
◼️勇者王ガオガイガー オリジナルサウンドトラック2
配信URL: https://lnk.to/7R44PSMs
◼️勇者王ガオガイガーソングコレクション
配信URL: https://lnk.to/4nE6HGnS
◼️ガ王 ~ 勇者王誕生!10連発!! ~
配信URL: https://lnk.to/AgYRvBzg
OVA『勇者王ガオガイガーFINAL』(2000) 音楽:田中公平 より
◼️勇者王ガオガイガーFINAL オリジナルサウンドトラック01
配信URL: https://lnk.to/u1cOefTH
◼️勇者王ガオガイガーFINAL オリジナルサウンドトラック02
配信URL: https://lnk.to/Ph4pRO5D
◼️勇者王ガオガイガーFINAL 最強キャラクターソング集
配信URL: https://lnk.to/rlR62xSG

「超勇者展」本日より2021年1月17日まで開催
勇者シリーズ30周年記念「超勇者展」が2021年1月17日(日)まで西武渋谷店モヴィーダ館7階特設会場にて開催!
「勇者シリーズ」全8作品にわたる、膨大な製作資料を厳選、作品の魅力を余すことなくご堪能いただくために、開催期間を前期・後期の2期間にわけて展示。OVA作品やゲームオリジナル勇者である「勇者聖戦バーンガーン」などの資料も特別公開するほか、当イベントのために企画、製作された限定グッズの販売もあります。
<「超勇者展」開催概要>
■会期:2020年12月11日(金)~2021年1月17日(日)
【前半】2020年12月11日(金)~12月 29日(火)
【後半】2020年12月30日(水)~2021年1月17日(日)
※前半、後半で展示内容が変わります。
■場所:西武渋谷店 モヴィーダ館7階 特設会場(東京都渋谷区宇田川町21-1)
■開催時間:午前11時~午後9時 (最終入場:午後8時30分)
※期間中、営業時間は変更になる場合があります。(西武百貨店営業時間に準ずる)
■当日券:2,000円(税込)
公式サイトのチケットページ
https://hakabanogarou.jp/brave/ticket.php
■企画・制作:株式会社クレイジーバンプ/墓場の画廊
■共催:株式会社エニー
■監修:株式会社サンライズ
■公式サイト:https://hakabanogarou.jp/brave/
■YOUTUBE墓場の画廊公式チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCKxnIPzB_Ubot5LeIPwhLzQ
※日程や内容は、予告なく変更になる場合があります。
※「超勇者展」開催時の新型コロナウイルス感染予防対策について
イベント開催期間中の新型コロナウイルス感染予防対策として、換気強化・消毒(手指・場内)、マスク着用の徹底、ソーシャルディスタンスの確保、検温の実施、体調不良のスタッフの勤務禁止など、十分な感染予防対策を実施した上で開催しています。
また会場内の三密を避けるため、全日程完全予約入場となります。
感染予防対策の詳細につきましては、ご来場前に必ず公式サイトにてご確認くださいますようお願いいたします。

小説『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』第59回「FINAL of ALL 対-VERSUS- 西暦二〇一七年(4)」が矢立文庫で公開されました!
最終決戦! 凱のガオガイガー、ルネのガオファイガー、戒道と護のガオガイゴーが、極点の空で、同時にファイナルフュージョン! 星を越えた御伽話(ジュブナイル)をぜひご覧ください!
▼矢立文庫|覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
http://www.yatate.net/gaogaigar/hkio59.html

小説『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』第58回「FINAL of ALL 対-VERSUS- 西暦二〇一七年(3)」が矢立文庫で公開されました!
覇界王ジェネシック再臨──それぞれの想いが交錯するなか、勇者たちは出撃する!星を越えた御伽話(ジュブナイル)をぜひご覧ください!
▼矢立文庫|覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
http://www.yatate.net/gaogaigar/hkio58.html

小説『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』第57回「FINAL of ALL 対-VERSUS- 西暦二〇一七年(2)」が矢立文庫で公開されました!
覇界王ジェネシックとの最終決戦が迫る中、つかの間の安息。最後の戦いに向け、思いは様々で…。星を越えた御伽話(ジュブナイル)をぜひご覧ください!
▼矢立文庫|覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
http://www.yatate.net/gaogaigar/hkio57.html

『勇者エクスカイザー』からスタートした“勇者シリーズ”は、今年2020年で誕生から30年! それを記念して、「勇者シリーズ30周年卓上カレンダー2021」の発売が決定し、本日8月28日(金)より予約受付がスタートします!
本アイテムは、勇者シリーズ30 周年のイラストと、新規描き下ろしイラストを使用した2021年版卓上カレンダー!
今年は「グレートメカ」にフィーチャーした内容となっており、グレートエクスカイザー、グレートファイバード、グレートダ・ガーンGX、グレートマイトガイン、ファイヤージェイデッカー、グレートゴルドラン、スーパーファイヤーダグオン、スターガオガイガーが登場!
さらに、カレンダーだけの描き下ろしとして、ファイナルダグオン、ジェネシックガオガイガー、グレートバーンガーン、ガオガイゴーも登場し、各月を彩ります!
さらに、プレミアムバンダイでは2020年カレンダーのイラストを使用した特製バンダナが付属する限定版も予約受付スタート!
ぜひ2021年をグレートな勇者たちと共に過ごしてみてはいかがでしょうか?
▲プレミアムバンダイ限定版に付属するバンダナ
【商品名】
勇者シリーズ30周年卓上カレンダー2021
【価格】
1,800円(税抜)
プレミアムバンダイ限定版:3,300円(税抜)
【受注期間】
2020年8月28日(金)12時~9月24日(木)予定
※受注期間は、店舗によって異なる場合がございます。詳しくは各店舗をご確認ください。
【発売予定日】2020年11月
【取り扱い店舗】
・プレミアムバンダイ[限定版](https://p-bandai.jp/item/item-1000149254/)
・エビテン(https://ebten.jp/newtype/p/4549743404134)
・Amazon(https://www.amazon.co.jp/dp/B08GFSYL4P)
・楽天ブックス(http://books.rakuten.co.jp/rb/16439322/)
・ビックカメラ.com(https://www.biccamera.com/bc/item/8437182/)
・ムービック通信販売(https://www.movic.jp/shop/g/g00311-00200-00012/)
・アニメイト通信販売(https://www.animate-onlineshop.jp/pd/1838359/)
・アニメイト
・ソフマップ(https://a.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=21199740)
ほか