NEWS
お知らせ

鳥山明の傑作漫画をサンライズ×神風動画×ANIMAが映像化し、2023年8月に公開された映画『SAND LAND(サンドランド)』。
水不足の砂漠の世界を舞台に、悪魔の王子・ベルゼブブたちが“幻の泉”を探す旅に出るという冒険ファンタジーだ。その公開1周年を記念して、8月30日(金)より2週間限定でリバイバル上映が行われており、9月8日(日)にTOHOシネマズ日比谷にて開催された1周年記念舞台挨拶には、ベルゼブブ役の田村睦心さんと横嶋俊久監督が登壇。ベルゼブブも参加して、大いに盛り上がった舞台挨拶の模様をお届けする。
温かい拍手に迎えられて、ベルゼブブカラーのシャツを身にまとった田村さん、そして横嶋監督が本編上映後に登場し、舞台挨拶がスタート。
1周年を迎えた今の気持ちを聞かれると、田村さんは「この1年、インタビューを受けたりイベントに登壇させてもらうたびにSNSでいろんな反応をいただきましたし、仕事現場でも“本当に面白くて何度も観ちゃう”という声をかけてもらっていたので、本当にあっという間だった感じがします」と笑顔でコメントした。
横嶋監督も「作り手として勇気が出る言葉やお手紙をいただいた」と、たくさんの反響に感謝を口にした。
また、田村さんはゴースト役の小若和郁那さんと本作を観に行った帰りに、ファンと遭遇したそうで「ごはん屋さんに入ったら、隣のお客さんが“このシーンがよかった”とか“ベルゼがめちゃくちゃかっこいい”という話をしていて、(私たち)隣にいるよ!って思いました(笑)」という微笑ましいエピソードを披露。
本作は東京のTOHOシネマズ日比谷、大阪のTOHOシネマズ梅田、愛知のミッドランドスクエアシネマにて、9月12日(木)までリバイバル上映中。
そこで劇場で観る際に改めて注目してほしいところについて質問されると「大きいスクリーンとめちゃくちゃいい音響で観られる大迫力の『SAND LAND』は、劇場だからこその楽しみだと思っています!」と、田村さん。
横嶋監督もこれに頷き、「四方八方から音がくるような音響設計をしてもらっていたので、戦車に乗っているシーンなどの臨場感を味わっていただくには劇場が一番なのかなと思います」と解説した。
また、横嶋監督はこだわったところとして、ベルゼブブが「なんでこんな世界になっちゃったかな」と言いながらペットボトルの水を空にしたあと、砂漠が映ってタイトルバックに繋がるシーンをあげた。
「原作であのセリフをいうシーンは、まるまる1ページ使って鳥山先生が描いているすごく素敵なカットなんですけど、あえて映画ではそれを使わずにやらせてもらっているんです。ペットボトルから水がなくなる絵から一気に砂漠の絵にジャンプして、タイトルを出したいという思いがあって。冒頭のペットボトルの水がなくなるシーンと、最後のダムから水が噴き出るシーンが対比されると、映像作品として面白くなるんじゃないかなと思っていたんです。そこに繋げるためには、ベルゼブブのそのセリフがうまく機能する必要があったので、アフレコ中に何度も録り直しをお願いさせていただきました」と熱弁。
ベルゼブブがこの世界をどう捉えているのかを表現してもらうため、後半までアフレコが進んだところで、再度冒頭へ戻って録り直すほどの熱の入れようだったという。
「キャラクターと似ている部分はあるか」という話題では、田村さんから「自分はわりと下っ端気質なんですよね。
後輩というか、“ついていきます!”というタイプ。だからベルゼみたいに振舞えたらいいな、という憧れを出せた気がします」と、意外な言葉が。
これに対し横嶋監督が、「田村さんご本人から出る何かがベルゼと一致していると感じて選ばせていただいたので、僕の中ではやっぱりベルゼっぽさがあるなと思っています」と話し、田村さんが照れ笑いを浮かべるシーンもあった。
このほかにもディズニープラスで絶賛配信中の、映画で描ききれなかったカットや、映画から続く新たな物語が描かれている『SAND LAND: THE SERIES』に登場するアン(CV:小松未可子)とムニエル(CV:村瀬歩)の話題などで盛り上がった。
サプライズで行われたプレゼント抽選コーナー、関連商品の紹介のあとは、もう1人のゲストであるベルゼブブが登場。
客席からは大きな歓声があがった。そして、フォトセッションを終えると、集まったファンへメッセージを伝えていく。
田村さんは「ディズニープラスでは映画の続きの“天使の勇者編”が配信されています。本当に面白いので、そちらも観ていただけるとうれしいです。この作品に関われて本当に幸せでした。もっともっといろんな人に観ていただきたいので、これからも応援よろしくお願いします!」と呼びかけた。
また、横嶋監督は「1年経ってこうやってまたイベントができるのは感慨深いですし、みなさんが応援してくださったからこそできたと思っているので、1年前のジャパンプレミアのときよりうれしい気持ちです。
作品を愛してくださってありがとうございます」と改めて感謝を告げた。
最後は特別にベルゼブブの写真撮影タイムが設けられ、舞台挨拶は幕を閉じた。
■映画『SAND LAND(サンドランド)』公開1周年記念リバイバル上映
【日程】
2024年8月30日(金)~9月12日(木) ※2週間限定
【実施劇場】
・TOHOシネマズ 日比谷(東京)
・TOHOシネマズ 梅田(大阪)
・ミッドランドスクエアシネマ(愛知)
■Blu-ray & DVD発売中
▶Blu-ray【特装限定版】
特典ディスク、特製ブックレット、オリジナルステッカー付き
価格:9,900円(10%税込)/9,000円(税抜)
▶Blu-ray【通常版】
価格:6,380円(10%税込)/5,800円(税抜)
▶DVD【通常版】
価格:5,280円(10%税込)/4,800円(税抜)
※特装限定版は予告なく生産を終了する場合がございます。
発売・販売元:バンダイナムコフィルムワークス

『ゼーガペインSTA』が2024年9月6日以降で順次、各サービスにて早くもレンタル配信開始!!!
劇場に沢山足を運んでいただいたセレブラントも
これから!!というセレブラントも…是非ご覧ください★
配信情報は↓からチェック!!!
■『ゼーガペインSTA』 レンタル配信情報
・配信開始日:2024年9月6日12時~
※詳細な開始日時は各サービスへご確認ください
・価格:1,000円(税抜)/3日間
・各サービス

アトレ秋葉原1 2階にて展開予定の「A-on STORE 出張版」(バンダイナムコ Cross Store アトレ秋葉原店)スペース内にて、『サンライズデフォルメロボット アニバーサリー』POP UP SHOPの開催が決定いたしました!
『超力ロボ ガラット』より「マイケル・マーシュ」「パティ・パンプキン」「カミル・カシミールJr.」
『魔動王グランゾート』より「遙 大地」「ガス」「ラビ」
『覇王大系リューナイト』より「アデュー・ウォルサム」「パッフィー・パフリシア」
の描き下ろしイラストなどを使用した商品を多数販売予定です!
※その他、詳細情報については後日公開を予定しています。
【開催日時・店舗】
■開催場所:アトレ秋葉原1 2階 A-on STORE 出張版(「バンダイナムコ Cross Store アトレ秋葉原店(キャラポップストア 2号店)」内)
■開催期間:2024年11月9日(土)~12月8日(日)
■営業時間:10:00~21:00
※営業時間等はアトレ秋葉原1に準じて変更になる場合がございます。
【ご来店されるお客様へお願いとご案内】
店内状況に応じて整理券配布など、入店制限を設ける場合もございます。予めご了承ください。
また、店頭周辺での待機はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
【商品情報】
COMING SOON
【購入特典】
COMING SOON
【特設ページ】
https://v-storage.jp/anime/etc-anime/236336/
「サンライズワールド」公式X
最新情報などをご案内いたします。
※商品はイベント終了後に通販ほか一般販売を予定しております。
※内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご容赦ください。
『超力ロボ ガラット』とは
これでもかというほどのドタバタコメディと、巨大ロボットが活躍するヒーローアクション。この二つを一つにしたと言えるのが『ガラット』である。
脈絡なく始まる突発的ギャグの挿入など、バラエティ番組やコメディ番組に通ずる新鮮な試みを導入。リアルなロボットアニメが主流となっていた当時、かなりの挑戦的作品となった。
作品ページ → https://sunrise-world.net/titles/pickup_114.php
『魔動王グランゾート』とは
『魔神英雄伝ワタル』の後番組として放映されたロボットアニメ。剣と魔法をモチーフにしたファンタジーの王道スタイルながら、月世界での戦いを描くSF概念をプラスし、冒険ファンタジーの新境地を目指した。
製作スタッフは、『魔神英雄伝ワタル』の主要メンバーが引き継いだ。物語の前半は大地たちの交流の様子を中心に描き、その中にテンポのよいギャグが散りばめられ、ストーリーを盛り上げている。
後半になると一転してシリアスなシーンが中心となり、登場人物の出生の秘密などが明らかにされた。
作品公式サイト → http://www.granzort.net/
『覇王大系リューナイト』とは
1980年代後半から始まったロールプレイングゲーム(RPG)の一大ブームによって一般化した「剣と魔法の世界」。そこに「ロボット」という要素も組みこんだ冒険ファンタジーアニメ。
騎士や魔法使いなどの職業(クラス)を持った登場人物がクラスチェンジによって成長するなど、設定面でもRPG的要素を取り入れている。
また、企画段階からメディアミックスを意識し、TV版の放映と前後して雑誌での原作漫画連載や、ストーリー展開が異なるOVA版を製作するなど、意欲的なメディア展開を試みている。
作品ページ → https://sunrise-world.net/titles/pickup_123.php
©サンライズ ©サンライズ・R ©伊東岳彦/集英社・サンライズ

新作オリジナルアニメーション
『前橋ウィッチーズ』が2025 年4 月より放送決定!
リリース内容はこちらのPDFをご覧ください。

2024 年8 月31 日(土)にシネマ イクスピアリで開催された『ゼーガペイン』リセット祭り2024@舞浜サーバー下田正美監督とソゴル・キョウ役の浅沼晋太郎さん、ミサキ・シズノ役の川澄綾子さんが登壇したトークイベントのオフィシャルレポートをサンライズワールドに掲載いたしました。
どうぞご確認ください。

株式会社Gugenkaより『ゼーガペインSTA』の
アルティールが自由に動かせるデジタルフィギュアが登場!!
また、カミナギリョーコのデジタルフィギュアも再販決定しました★
さらに、デジタルフィギュアだけではなく、「アクリルスマホスタンド」と「ホロモデリンクのケース」の発売も決定!!
デジタルフィギュアと連動し、専用アプリ「ホロモデル」を起動させたスマホを
「アクリルスマホスタンド」にかざすことで
デザインに合わせた背景と、デジタルフィギュアがあらわれます♪
また、「ホロモデル」アプリから
デジタルフィギュアをBluetoothで転送して表示できるディスプレイ
「ホロモデリンク」に付属するケースが『ゼーガペインSTA』仕様となって登場♬
発売日など詳細はGugenka公式Xや、サイトをご確認ください。
■デジタルフィギュア:アルティール/カミナギリョーコ
・価格(税込):3,850円(各種)
・発売元・販売元:株式会社Gugenka
■アクリルスマホスタンド:アルティール/カミナギ・リョーコ
・価格(税込):2,200円(各種)
・サイズ:本体 ; 横75mm/縦175mm
台座 : 横59mm/縦90mm
・発売元・販売元:株式会社Gugenka
■ホロモデリンクケース:ゼーガペインSTA
・価格(税込):1,650円
・発売元・販売元:株式会社Gugenka


舞-HⅰMEの20周年を記念してコラボカフェが明日より開催いたします!
作中に登場した舞衣の手作り料理や、リンデンバウムのメニュー等を再現!
またHⅰME達をイメージしたオリジナルドリンクもご用意しました。
店内には設定資料や場面写も多数展示されております。
作品の世界に浸りながら舞-HⅰMEの世界をお楽しみ下さい!
開催期間:2024年8月31日(日)~9月23日(月・祝)
イベントURL:NewType 新宿
公式X:舞‐HiME20周年コラボカフェ

「REUNION -ZEGAPAIN ARCHIVE PROJECT-」が
8月30日よりA-on STORE 他にて予約受付開始!
アニメ『ゼーガペイン』に再び触れる新プロジェクトとして展開中の「ゼーガペイン PROJECT REUNION」の集大成として
『ゼーガペイン』シリーズの様々な資料を収録した
ドラマCD付き設定集「REUNION -ZEGAPAIN ARCHIVE PROJECT-」が発売決定!!
予約受付は、バンダイナムコフィルムワークス公式通販サイトA-on STORE 他にて
2024年8⽉30⽇(金)12時(正午)より開始いたします♬
冊子を収納する三方背BOXには、『ゼーガペイン』シリーズより
メカニックデザイン・やまだ たかひろさんによる「ゼーガペイン アルティール」の新規描き下ろしイラストを使用!
「ゼーガペイン アルティール」は一部ホロの箔押しを使用した美麗なデザインに仕上がっています。
冊子の表紙・裏表紙には、『ゼーガペイン』より、キャラクター作画監督・大貫健一さんによる新規描き下ろしイラストを使用!
表紙は「キョウ&リョーコ」、裏表紙は「キョウ&シズノ」がデザインされています。
設定集は、A4サイズ・300ページ以上の冊子で構成されており
冊子には、『ゼーガペイン』、『ゼーガペインADP』、『ゼーガペインSTA』より
キャラクター・メカニックの設定画や美術設定、過去の版権イラストなどを収録♪
各作品の解説ページや、OP・EDなどの絵コンテを一部掲載した読み応えのある構成になっています。
さらに、「ソゴル・キョウ」役の浅沼晋太郎さん・「カミナギ・リョーコ」役の花澤香菜さん・「ミサキ・シズノ」役の川澄綾子さんによるキャストインタビューと
監督・下田正美さん、シリーズ構成・関島眞頼さん、脚本・高山カツヒコさんによるスタッフ鼎談が掲載された、ファン垂涎の決定版アイテムです!!
また、監督・下田正美さん監修のもと、脚本・高山カツヒコさんによる
新規録り下ろしドラマCD(出演予定:浅沼晋太郎、花澤香菜、川澄綾子ほか)も付属!
試聴動画は↓からチェック★
≪ 設定集付属ドラマCD「ZEGAPAIN SOUND ARCHIVE ~約束~」 試聴動画 ≫
▶ドラマCD付き設定集 特典ドラマCD【試聴➀】: https://www.youtube.com/watch?v=bku26qywWEo
▶ドラマCD付き設定集 特典ドラマCD【試聴➁】 :https://www.youtube.com/watch?v=0hqqvWvLiXc
さらに店舗特典として…
A-on STOREでは冊子表紙イラスト「キョウ&リョーコ」のミニ色紙(横121㎜×縦136㎜)
サンライズストア(プレミアムバンダイ内)では冊子裏表紙イラスト「キョウ&シズノ」のミニ色紙(横121㎜×縦136㎜)が付属します。
※店舗特典の詳細は、各店舗の受注サイトをご確認ください。
予約受付締切は2025年1⽉5⽇(日)23時59分まで!!!
「ゼーガペイン PROJECT REUNION」の集大成となる、ドラマCD付き設定集をお楽しみに♪
■「REUNION -ZEGAPAIN ARCHIVE PROJECT-」
・予約期間︓2024年8月30日(金)12時(正午)~2025年1⽉5⽇(日)23:59まで
※受注期間は、店舗により異なる場合がございます。詳しくは各店舗へご確認ください。
・価格 ︓12,100円(税込)、11,000円(税抜)
・発売⽇ ︓2025年2⽉下旬ごろ予定
・仕様 ︓【書籍】冊子(A4サイズ/縦型/300ページ以上予定)、三方背BOXケース付き
【ドラマCD】ディスク枚数:1枚(CD1枚)、収録時間:約 25分予定、10mmジュエルケース入り
・発売・販売元 ︓バンダイナムコフィルムワークス
・販売サイト:
●A-on STORE特集ページ:https://a-onstore.jp/shop/zegapain/
●A-on STORE:https://a-onstore.jp/item/item-1000232398/
※店舗特典 ミニ色紙「キョウ&リョーコ」(横121㎜×縦136㎜)付属
●サンライズストア(プレミアムバンダイ内):https://p-bandai.jp/item/item-1000216225/
※店舗特典 ミニ色紙「キョウ&シズノ」(横121㎜×縦136㎜)付属
※本商品は準備数に限りがございます。
※準備数に達した場合、ご注⽂の受付を終了させていただくことがございます。

VRプラットフォーム「VRChat」内にて
株式会社Gugenkaが運営しているワールド「Babell(バベル)」で『ゼーガペイン』コーナーが登場!!
TVシリーズと現在劇場公開中の『STA』のキャラクター・メカ設定資料の他
発売予定のアルティールやカミナギ・リョーコのデジタルフィギュアが展示されております♪
誰でも無料でご入場いただけますので是非お楽しみくださいね♬
■VRChat内Gugenkaバベル・『ゼーガペイン』コーナー
Babellサイト:https://gugenka.inc/babell
ワールドサイト:https://vrch.at/wrld_3f03d9b2-701b-4675-9494-9b4d612cb14a
価格(税込):無料
開催日:8月30日(金)~9月30日(月)