サンライズワールド

NEWS

お知らせ

2024/11/11
『サンライズデフォルメロボット アニバーサリー』POP UP SHOPレポートをサンライズワールドに掲載!

2024年12月8日(日)までアトレ秋葉原1(2階) バンダイナムコ Cross Store アトレ秋葉原店(キャラポップストア2号店)にて開催中の『サンライズデフォルメロボット アニバーサリー』POP UP SHOPレポートをサンライズワールドに掲載いたしました。



どうぞご確認ください。

2024/11/11
『サンライズワールド』クリエイターインタビュー 第21回 片山一良さんインタビュー掲載記念 サイン色紙プレゼント!

 

『サンライズワールド』クリエイターインタビュー 第21回 片山一良さんインタビュー掲載記念として、公式ポータルサイト『サンライズワールド』公式Xアカウント(@sunriseworld_pr)をフォロー&キャンペーンポストをリポストしていただいた方に、片山一良さんのサイン色紙を抽選で3名様にプレゼント。

たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております!!

※色紙は選べません。

 

参加方法:
1.『サンライズワールド』公式Xアカウント(@sunriseworld_pr)をフォローしたうえで、キャンペーンポストをリポスト。

開催期間:
2024年11月11日(月)12:00~2024年11月30日(土)23:59
プレゼント発送予定時期:2024年12中旬以降


当選発表:
厳選なる抽選の上、ご当選者様には公式アカウント(@sunriseworld_pr)よりXダイレクトメッセージでご案内いたします。
当選発表はダイレクトメッセージのご連絡をもって代えさせていただきます。

注意事項:
・賞品の発送は、日本国内のみとなります。予めご了承ください。
・Xアカウントを非公開にしている場合、リポストを確認することができないため、応募対象外とさせていただきます。
・当選者にのみダイレクトメッセージで当選通知をお送りするため、受け取れるように設定をお願いいたします。
・当選時にダイレクトメッセージにてお伺いした氏名・送付先住所については、キャンペーン以外の目的では使用いたしません。
・抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
・また、本キャンペーンの内容は予告なく変更または中止となる場合がございますので、予めご了承ください。
・当選後の連絡が取れないなどの場合は、当選を取り消しとさせていただく場合があります。
・発送後の商品破損、紛失につきましては責任を負いかねますので、予めご了承ください。
・当選品のインターネットオークション等への売買行為は禁止いたします。
プライバシーポリシー(https://www.bnfw.co.jp/security/privacy

 
2024/11/08
「DESIGNS 永野護デザイン展」大阪、福岡での巡回展開催が決定!

「DESIGNS永野護デザイン展」について、この度2025年1月に大阪、4月に福岡での巡回展開催が決定しました。
「DESIGNS永野護デザイン展」は、代表作「ファイブスター物語」やテレビアニメのメカニックデザイン、キャラクターデザインなど唯一無二の世界を創造するデザイナー・永野護の初の大型展覧会となります。2024年2月に埼玉・ところざわサクラタウンから始まり、2024年4月には名古屋での巡回展を実施されました。
今回の巡回展では新規の展示物も予定されています。この機会にぜひ、永野デザインを体感してみてください。

 


【大阪会場概要】
■会期:2025年1月17日(金)~2025年2月11日(火)  ※休館日無し
■開催時間 10:00~19:00 (※最終入場18:30)
■会場 :グランフロント大阪 北館B1F ナレッジキャピタル イベントラボ
(〒530-0011大阪府大阪市北区大深町3−1)
■主催:「DESIGNS永野護デザイン展」大阪実行委員会
■会場協力:一般社団法人ナレッジキャピタル
■イベント問合わせ先
・メールでのお問合せ  (2024年11月8日(金)~2024年11月15日(金))
naganomamoru.osaka.info@gmail.com
・ハローダイヤル     (2024年11月16日(土)〜2025年2月12日(水))
050-5542-8600(全日9:00〜20:00)
■大阪会場公式X : @nagano_ex_osaka
■大阪会場公式HP : https://naganomamoru-osaka-exhibition.com/

■チケット
▼前売券
販売期間:2024年11月18日(月)10:00~2025年1月16日(木)23:59まで
・一般:2,000円(税込)
・大学・専門・高校生:1,800円(税込)                          
・中・小学生:800円(税込)
販売場所:ローソンチケットにて販売
 
 
▼グッズ付き入場券(※大阪会場限定)
アクリルクロック
どの入場区分でも5,500円(税込)
※限定商品につき、なくなり次第終了とさせていただきます。
※商品の引き換えは開催期間中会場1階でお渡しとなります。
 ※画像はイメージです。
 
▼当日券
販売期間:2025年1月17日(金)~2月11日(火祝) (9:30~18:30)
・一般:2,300円(税込)
・大学・専門・高校生:2,100円(税込)
・中・小学生:1,000円(税込)
販売場所:グランフロント大阪 北館 1階 カフェラボ横特設会場
 
【福岡会場概要】
2025年4月に福岡にて開催。
会期、会場などの詳細は後日、お知らせいたします。
 
「DESIGNS永野護デザイン展」について
代表作「ファイブスター物語」やテレビアニメのメカニックデザイン、キャラクターデザインなど唯一無二の世界を創造するデザイナー・永野護の初の大型展覧会。
永野護は1983年の活動開始以来、独創的で革新的なデザインを第一線で生み出し続けています。1984年から1985年にかけて放送されたテレビアニメ「重戦機エルガイム」(制作:サンライズ)では、ロボットをはじめとするほぼすべてのメカとキャラクターをデザインし大きな話題となりました。同作に登場するロボットの多重関節によるフレーム構造やキャラクターの多彩なファッションなどは以降のアニメ作品に影響を及ぼしました。1986年に「月刊ニュータイプ」で連載を開始し現在も連載中の「ファイブスター物語」においても継承され進化を遂げた新たなデザインを創造しています。
「DESIGNS 永野護デザイン展」では、商業作デビュー前の作品や「重戦機エルガイム」「機動戦士Zガンダム」「ブレンパワード」「シェルブリット」「ファイブスター物語」「花の詩女 ゴティックメード」などこれまでの制作物のなかから原画やイラスト、設定画、ラフスケッチなどを厳選して展示します。
本展覧会では、オリジナルグッズの販売も実施。この機会にぜひ永野デザインを体感してください。
 
■イベント公式X : @naganomamoru / @EJ_AnimeMuseum
2024/11/08
関西に初出店!11月22日(金)よりサンライズワールドKYOTOをオープンします!

 

 

これまで制作された300を超えるサンライズブランド作品にオリジナルグッズ販売・無料展示コーナーなどを通して触れられるスポット「サンライズワールド」。その新店舗「サンライズワールドKYOTO」が2024年11月22日(金)にイオンモールKYOTO内にオープンします。

 

JR京都駅から徒歩5分の場所にございます!ぜひお立ち寄りください!

 

 

 

 

従来の3店舗と同様に2025年に設定集を発売予定の3作品(『重戦機エルガイム』『THE ビッグオー』『ゼーガペイン』)との連動フェアを開催します。KYOTO限定の物販購入特典には、岡本英郎が描き下ろした『鎧伝サムライトルーパー』のミニ色紙が登場。ぜひお楽しみください。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【設定集情報】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【重戦機エルガイム】
『重戦機エルガイム 40th オフィシャルブック ドリーマーズ アゲン』
https://a-onstore.jp/shop/L-GAIM/

 

【THE ビッグオー】
『THE BIG-O 25th Anniversary Negotiation Files』
https://sunrise-world.net/news/news.php?id=21790

 

【ゼーガペイン】
『REUNION -ZEGAPAIN ARCHIVE PROJECT-』
https://a-onstore.jp/shop/zegapain/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【施設概要】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◆サンライズワールドKYOTO

11月22日(金)新規オープン

開催場所:「バンダイナムコ Cross Store 京都」内

所在地:京都府京都市南区西九条鳥居口町1イオンモールKYOTO Sakura館4F

営業時間:無料展示エリア    10:00~21:00

     物販コーナー       10:00~21:00

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【無料展示コーナー情報】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■クリエイターサイン色紙展示

サンライズ作品の関係クリエイターによるサイン色紙を展示。

・浜津守『鎧伝サムライトルーパー』

・平井久司『獣戦士ガルキーバ』

・平山まどか『センチメンタルジャーニー』

・出渕裕『ガサラキ』

・菱田正和『陰陽大戦記』

・桟敷大祐『コイ☆セント』

 

■ショーケース展示

京都らしさを感じられる作品を含めたアイテムを展示。

 

サンライズロボット 30 体大集合描き下ろしビジュアルタペストリー展示

描き下ろしビジュアルを使用した大型タペストリーを展示。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【物販情報】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■オリジナルグッズ

設定集発売記念で制作したグッズや描き下ろしビジュアルを使用したグッズなどを販売します。

▲アクリルスタンド(全3種) 価格:各1,980円(税込)

 

▲Tシャツ(全3種※M・L・XLサイズ) 価格:各4,400円(税込)

 

▲ネクタイ(全3種) 価格:各3,300円(税込)

 

▲ロゴドミテリア(全3種) 価格:各1,100円(税込)

 

A5アクリルプレート(全3種) 価格:各2,750円(税込)

 

ウッド風キーチェーン(全10種・ランダム) 価格:990円(税込)

 

※掲載している商品が品切れの際はご容赦ください。

 

■物販購入特典 描き下ろし複製ミニ色紙(ランダム配布)

物販コーナーにて、1会計3,000円(税込)ご購入ごとに、クリエイターによる描き下ろしイラストを使用した複製ミニ色紙を1枚ランダムにてプレゼントします。全店共通の3種にKYOTO限定の色紙を加えた全4種のうち、いずれかが手に入ります。

※特典はなくなり次第終了です

 

 

 

 

また、物販コーナーにて購入された方に、「バンダイナムコ Fan Fun Spot」アプリで抽選可能な応募券を1枚配布。応募された方から抽選で120名様に、【サンライズロボット30体大集合描き下ろしビジュアル】の中からロボット1体の線画イラストを使用したカード6枚セット(全5種・ランダム)が当たります。

※応募券の配布はなくなり次第終了です

2024/11/06
北千住マルイで開催中の「装甲騎兵ボトムズ 総合模型演習 2024」レポートをサンライズワールドに掲載!

2024年11月17日(日)まで北千住マルイ 6F カレンダリウムにて開催中の「装甲騎兵ボトムズ 総合模型演習 2024」レポートをサンライズワールドに掲載いたしました。

 


どうぞご確認ください。

2024/11/01
『⽝夜叉』と『半妖の夜叉姫』のオーケストラコンサート
待望の第⼆弾の開催が決定!! ティザービジュアルも公開!!

TVアニメ『犬夜叉』、『半妖の夜叉姫』のオーケストラコンサート

待望の第二弾の開催が決定!!

 

2022年に開催され、⼤盛況に終わった『⽝夜叉』と『半妖の夜叉姫』のサウンドトラックによるオーケストラコンサート。
今回はゲストアーティストも迎え、さらにパワーアップした姿で

2025年5⽉17⽇(⼟)、東京国際フォーラム ホールA に帰ってくる!

 

第⼀弾から引き続き、作曲家・和⽥ 薫⽒を指揮者に迎え、

さらに今回は「パシフィックフィルハーモニア東京」のスペシャルな演奏。

加えて、この⼀夜限りの特別な空間を彩る豪華な声優陣の出演も必⾒!

 

また、公演特別企画として、出演キャスト全員による朗読劇を予定。

朗読劇は新規書き下ろしで、『⽝夜叉』、『半妖の夜叉姫』には⽋かせない隅沢克之⽒が担当。

『⽝夜叉』と『半妖の夜叉姫』の世界を、声と⾳で体感できる内容となっています!

 

タイムスリップ、オーケストラ空間 『⽝夜叉×半妖の夜叉姫 〜未来へ〜』の追加情報にも、ぜひご期待ください!

 

★出演者、指揮者、チケット情報、注意事項など詳細はこちら★

https://hanyo-yashahime.com/inuyasha_yashahime_concert/2nd/

 

 

 

2024/11/01
『舞-HiME』ノベライズ 電子書籍化&発売!

『舞-HiME』シリーズ放送当時に発売されていたノベライズが、作品20周年を記念して電子書籍化します!本日11月1日より配信開始!

<対象作品>

・舞-HiME 第1巻

・舞-HiME 第2巻

・舞-HiME★DESTINY ~龍の巫女~ プリズン・キャスト

・舞-HiME★DESTINY ~龍の巫女~ ウェルメイド・フレンズ

・舞-HiME狂走曲 猫姫@日記

 

◆『舞-HiME』初のオフィシャルノベルが遂に電子書籍化!

超有名私立学校「風華学園」に集う少女たち。実は彼女たちは特殊な能力を操ることができる能力者だった…美少女キャラの魅力満載!さらに、テレビ本編では描かれない後日談「書き下ろしオリジナルストーリー」も収録!

※本電子版は、底本の紙書籍現物をスキャンして製作しております。

●第1巻

・Kindle(Amazon)https://www.amazon.co.jp/dp/B0DLKGVFJR/

・楽天Kobo  https://books.rakuten.co.jp/rk/6f0fa8a5e401334a8b2aabd2f7a200f9/

●第2巻

・Kindle(Amazon) https://www.amazon.co.jp/dp/B0DLKGZ6M3/

・楽天Kobo https://books.rakuten.co.jp/rk/c3b467da26fb32caab9f40b4e47cb7d1/

 

 

 

◆スピンオフ作品3冊が電子書籍化!

HJ文庫で展開されたスピンオフノベル2作品「舞-HiME★DESTINY ~龍の巫女~」と「舞-HiME狂走曲 猫姫@日記」がついに電子書籍化!さらに電子書籍特典として、シリーズの雑誌連載時に掲載されていた目黒三吉・ぬくぬくの両絵師によるコミックも収録!!転校生・神楽真夜と、猫耳剣士・葛ノ葉舞央の活躍を、電子書籍でもぜひお楽しみください!

※目黒三吉によるコミック「胸さわぎの捜査線」「ヒメミコーズ トゥギャザー!!」は「龍の巫女」1,2巻にそれぞれ収録

※猫姫@日記には、ぬくぬくによる「舞央の長い一日」を収録

<龍の巫女>https://firecross.jp/hjbunko/series/46

<猫姫@日記>https://firecross.jp/hjbunko/product/271

 

 

2024/10/31
『舞-HiME』オンラインくじ 「くじぽっぷ!」にて開催中!

 

ファン必見!久行宏和(キャラクターデザイン)描き下ろしの「舞衣」「なつき」「命」のイラストを使用したグッズがオンラインくじに登場!!

 

【商品ラインナップ】

 

特賞 キャンバスアートボード(全1種)
A賞 テーパーグラス(全2種)
B賞 描き下ろしアクリルスタンド(全3種)
C賞 アクリルキーホルダー(全6種)
D賞 場面写クリアカード(全15種)

くじ5回を一度にご購入でステッカー(全6種)をランダムで1枚プレゼント!
※【1回】770円(税込)を5回行っても対象にはなりません。
 

<開催概要>

オンラインくじサイト「くじぽっぷ!」にて販売

【販売期間】2024/10/27(日) ~ 2024/12/03(火)11:59

【販売価格】1回:770円(税込) 5回:3,850円(税込)

【送料】初回のみ660円(税込)※送料は1回目の注文のみ発生します。2回目以降の注文は送料無料です。

【決済方法】クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、DINERS、AMEX)

【発送目安】2024年2月中旬~3月中旬ごろ

「くじぽっぷ!」URL▶https://kuji-pop.com/

※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※商品写真・仕様は、開発中のものです。商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。

2024/10/31
『ワタル』『グランゾート』『リューナイト』『ガラット』を特集! ホビージャパンエクストラ発売!

月刊ホビージャパンの姉妹誌「ホビージャパンエクストラ」。秋の最新号は、「サンライズデフォルメロボ」を特集します。昭和末~平成初期にサンライズが手掛けた『魔神英雄伝ワタル』『魔動王グランゾート』『覇王大系リューナイト』…そして『超力ロボ ガラット』。現在もさまざまなメーカーから最新プラキットが続々発売されている人気作をフィーチャーし、多数の作り起こし作例とともに「デフォルメロボの魅力」を存分にお届けします!

 

▲『魔神英雄伝ワタル』『魔動王グランゾート』『覇王大系リューナイト』『超力ロボ ガラット』のキットレビューが満載。各シリーズの作品解説ページも

 

書籍名:ホビージャパンエクストラ 特集:サンライズデフォルメロボ
価格(税込):1870円(税込)
サイズ:A4
発売日:10月31日
仕様:本文112ページ
発売元:株式会社ホビージャパン
販売元:株式会社ホビージャパン

品番(ISBN):978479863659

 

2024/10/30
上映イベント「舞-HiME ~20周年記念同窓会~」会場先行販売のご案内

11月3日(日)新文芸坐で開催される上映イベント「舞-HiME ~20周年記念同窓会~」の会場にて、上映イベントチケットをお持ちの方を対象に20周年記念グッズを先行販売いたします。

 

 

●20周年記念グッズ 会場先行販売について

 

グッズの会場先行販売は、「舞-HiME ~20周年記念同窓会~」のチケットをお持ちの方が対象となります。本イベントのチケットをお持ちでない方はご購入いただけませんので、ご了承ください。

 

【販売場所】

新文芸坐(池袋)

 

【会場先行販売 開始予定時間】

〇8:15~ 物販開始前に物販入場整理券の配布を行います。
   整理券をご希望の方は、8:15~8:30までに新文芸坐(マルハン池袋ビル)1階エレベーター前へお集まりください。

 ※8:15以前の列形成はございません。

〇8:30~ お集まりいただいた方を対象に、物販入場整理券のランダム抽選配布を行います。
   スタッフが抽選BOXをご用意しておりますので、お一人さま1枚お引きいただきます。

〇8:45~ 物販入場整理券番号に従って、物販の列形成をスタートします。
 ※お呼びだし時にご不在の場合は、列形成終了後の最後尾にお並びください。

〇9:00~ 新文芸坐開店後、物販会場に順次ご案内します。

 ※昼の部、夜の部それぞれの優先購入時間はございません。

 ※状況により、予告なく販売時間や待機列形成時間がご案内のお時間より変更になる可能性がございます。

変更になる場合は、作品公式X(@myhimeofficialz)にてご案内いたします。

 

【購入制限】

お1人さま各商品各種1個まで

 

【会場先行販売における注意事項】

※徹夜・早朝からの待機等の行為は一切禁止します。

※物販入場整理券をお持ちの方も、上映開始までにご購入いただけない場合がございます。

 お並びいただく時間はお客様ご自身で管理いただくようお願いします。

※状況によって、階段にお並びいただく場合がございます。

※数量には限りがございます。品切れの際はご容赦ください。

※スタッフの案内にご協力いただけない場合は当日物販を中断、中止させていただく場合がございます。

※入場待機列でのお待ち合わせはご遠慮ください。

※不良品以外の商品の返品・交換はお受けできません。商品を受け取る際、商品に間違いがないか必ずご確認ください。

※20周年記念複製原画は会場での先行販売はいたしません。

 

【お支払い方法】

お会計は現金またはクレジットカード(VISA、MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESS)のみとなります。

 ※レジでの取り置きはできませんので、お支払い方法を確認のうえ、ご準備をお願いします。

 ※クレジットカードは通信障害などが発生した場合はご利用いただけないことがございます。ご了承ください。

 

◆「20周年記念グッズ」ラインナップ◆

 

20周年記念複製原画と、本イベント会場で先行販売する20周年記念グッズは、11/3(日)21:00から受注を開始します。

詳細は、イベント公式サイト・作品公式X(@myhimeofficialz)にてご案内いたします。