サンライズワールド

NEWS

その他に関するお知らせ

2022/05/25
『革命機ヴァルヴレイヴ』キャラクター人気投票結果

サンライズワールドにて4月12日~4月30日まで実施された『革命機ヴァルヴレイヴ』キャラクター人気投票にたくさんのご参加ありがとうございました。
投票結果が本日発表されました。

結果はサンライズワールドの結果発表ページでご確認ください。

 

2022/05/20
サンライズワールド アニメ制作の裏バナシ 第1回
サンライズプロデューサー 河口佳高インタビュー(その6)

(その6)では、インターネット配信アニメとして、多くの試みが行われた『リーンの翼』の製作状況にについてや冨野由悠季監督がこだわり続ける「バイストン・ウェル」サーガの表現の苦労などについて聞いてみました。
 

2022/05/16
「サンライズワールド 」作品ピックアップを追加!!

作品ピックアップに下記5作品を追加

・科学冒険隊タンサー5
・DEAD HEAT
・ママは小学4年生
・THE ビッグオー
・THE ビッグオー second season


どうぞご確認ください。

2022/05/10
放送40周年記念!
『戦闘メカ ザブングル』キャラクター人気投票開催!!

放送開始から40周年を迎え、Blu-ray BOXや新規の漫画連載などで盛り上がりを見せている『戦闘メカ ザブングル』のキャラクター人気投票を実施!!
あなたの一番好きなキャラクターを選んで、魅力やお気に入りのシーンと合わせて投票してください。

【募集期間】2022年5月10日(火)~5月31日(火)23:59

2022/05/10
サンライズワールド アニメ制作の裏バナシ
サンライズプロデューサー 河口佳高インタビュー(その5)

(その5)では初の原作付きの作品であり、始めての地上波テレビ放送作品のプロデュースとなった『プラネテス』について話を伺った。NHKとのやり取り、原作があるからこその苦労などについてお聞きしました。。

2022/05/01
サンライズ創業30周年企画「アトムの遺伝子 ガンダムの夢」を更新!!

サンライズワールドに【第15回】リバイバル連載:サンライズ創業30周年企画「アトムの遺伝子 ガンダムの夢」を掲載しました。

どうぞご確認ください。
 

2022/04/27
【本日‼】『半妖の夜叉姫』弐の章のサウンドトラックアルバム発売‼

 本日4月27日、『半妖の夜叉姫』弐の章のサウンドトラックアルバムが発売となりました!
 ジャケットは、高橋留美子先生描き下ろしイラストを使用した、LPサイズの和紙ジャケットとなっております! ブックレットには、監督・菱田正和さん×松本沙羅さん(日暮とわ役)×作曲家・和田薫さんによる座談会や、和田薫さんによる書き下ろしコメント&楽曲解説が掲載!
 弐の章を彩る全49曲(ボーナストラックを含む)をぜひご堪能ください!

  


■商品情報
「TVアニメーション「半妖の夜叉姫」オリジナルサウンドトラックアルバム – 半妖の夜叉姫 音楽篇 弐」(完全生産限定商品)
音楽:和田 薫
発売日:2022年4月27日
価格:3,500円(税込)

■高橋留美子先生描き下ろしイラストジャケットを使用した法人特典
●Amazon:メガジャケ
●楽天ブックス:アクリルキーホルダー
●TSUTAYAオンライン:L版ブロマイド

※各特典は数に限りがございます。無くなり次第、配布終了となりますので、お近くのCDショップまたはオンラインショップにてお求め下さい。
※特典の有無に関してのお問い合わせは、ご予約時・ご購入時に直接店舗にご確認ください。
※オンラインショップの場合、特典あり・なしで別商品ページになっている場合がありますので、ご注意ください。

■ご購入はこちらから!
https://lnk.to/hanyo-yashahime2

■試聴動画はこちらから!
https://youtu.be/vJ8lDXX0XYQ

 

2022/04/22
「戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル」連載スタートによせて

eBigComic4での「戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル」連載スタートに合わせ、漫画家の田中むねよしさんのコメントをサンライズワールドに掲載いたしました。

田中むねよしさんの『戦闘メカ ザブングル』への思いはサンライズワールドの特集ページのコラムでご確認ください。

 

2022/04/20
アニメ制作の裏バナシ 第1回 サンライズプロデューサー 河口佳高 インタビュー(その4)

河口佳高インタビュー(その4)では劇場版『∀ガンダム』に続いて、本格的なテレビシリーズのプロデュースをすることになった『OVERMANキングゲイナー』の話を中心に、テレビシリーズのプロデューサーだからこその苦労をなどを聞いてみました。