NEWS
お知らせ

2013/02/14
レッドショルダーワッペンがコスパより発売!!
ギルガメス軍に所属するATにより編成された特殊作戦部隊「レッドショルダー」のワッペン。
これを付ければあなたも精鋭部隊の一員に!!
■レッドショルダーワッペン
発売日:2013年4月中旬予定
サイズ:約縦60×横50mm
価格:1,155円(税込)
裏面にはアイロン接着シート付きで、普段使うバッグや衣類に付けたり、サバゲーなどで使うミリタリーアイテムに使用するのにも最適です!
(注)必ず裏面から当て布をしアイロンを当てて下さい。
■レッドショルダー脱着式ワッペン
発売日:2013年4月中旬予定
サイズ:約縦60×横50mm
価格:1,575円(税込)
裏面にはマジックテープが付いているので簡単につけ外しができ、コスパオリジナルの
ワッペンベースをはじめ、マジックテープが付いた市販のミリタリーアイテムなどにつける事が可能!
※上記商品は、2013年3月23日~5月19日に兵庫県立美術館で開催の『超・大河原邦男展-レジェンド オブ メカデザイン-』のほか、コスパが出展するイベント等での先行販売商品です
これを付ければあなたも精鋭部隊の一員に!!
■レッドショルダーワッペン
発売日:2013年4月中旬予定
サイズ:約縦60×横50mm
価格:1,155円(税込)
裏面にはアイロン接着シート付きで、普段使うバッグや衣類に付けたり、サバゲーなどで使うミリタリーアイテムに使用するのにも最適です!
(注)必ず裏面から当て布をしアイロンを当てて下さい。
■レッドショルダー脱着式ワッペン
発売日:2013年4月中旬予定
サイズ:約縦60×横50mm
価格:1,575円(税込)
裏面にはマジックテープが付いているので簡単につけ外しができ、コスパオリジナルの
ワッペンベースをはじめ、マジックテープが付いた市販のミリタリーアイテムなどにつける事が可能!
※上記商品は、2013年3月23日~5月19日に兵庫県立美術館で開催の『超・大河原邦男展-レジェンド オブ メカデザイン-』のほか、コスパが出展するイベント等での先行販売商品です

2013/02/12
サイバーフォーミュラSAGA&SAGA IIドラマCDブックレット情報
3/27に発売のサイバーフォーミュラSAGA&SAGA IIドラマCDに付属します、
ブックレット用にキャスト座談会を収録しました。
本日はチームスゴウをメインとしたキャスト陣。
ちょっとした同窓会に大変盛り上がる内容となりました。
楽しい座談会の模様はブックレットにたっぷりと掲載致します。
お楽しみに。
ブックレット用にキャスト座談会を収録しました。
本日はチームスゴウをメインとしたキャスト陣。
ちょっとした同窓会に大変盛り上がる内容となりました。
楽しい座談会の模様はブックレットにたっぷりと掲載致します。
お楽しみに。

2013/02/12
ドラマCD「SAGA&SAGAⅡ Other Rounds Collection」封入特典フィルム話数決定!!
「サイバーフォーミュラ OFFICIAL WEB」を更新しました。
本サイトにて応募しました、ドラマCD「新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA&SAGAⅡ Other Rounds Collection」の初回封入特典ブックマーカーのフィルム話数投票につきまして、皆様の投票により、フィルムの話数が決定致しました。
結果は商品ページをご覧下さい。
皆様、ご投票ありがとうございました!!
本サイトにて応募しました、ドラマCD「新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA&SAGAⅡ Other Rounds Collection」の初回封入特典ブックマーカーのフィルム話数投票につきまして、皆様の投票により、フィルムの話数が決定致しました。
結果は商品ページをご覧下さい。
皆様、ご投票ありがとうございました!!

2013/02/12
「GOTTA HAVE A PARTY,GUNHED!」トークショー後に川北特技監督からコメントをいただきました!
2月2日(日)に開催された「GOTTA HAVE A PARTY,GUNHED!」トークショー後、川北紘一特技監督からサンライズ公式サイトをご覧の皆さんにコメントを頂きました!
■サンライズ公式サイトをご覧の皆さんへ
『ガンヘッド』はサンライズの持ち込み企画でした。
歴史的なロボットもの、特にガンダムを含めてやってきた中で、この時、初めて扱った実写ものだったと思います。
そこで、私達にこういったチャンスや機会を与えていただけたことは感謝しています。
また、以前、サンライズさんとはガンダムのプラモデル等、プロモーションCMの作成を通じてお仕事をさせていただきました。
今回のガンヘッドも2Dから3D(プラモデル)へ置き換えるという点では、そういったものに当てはまります。
私はアニメ好きというより実写思考が強かったので、違った意味での面白い作品を作ることができたと思います。
東宝さんの特殊効果の作品やサンライズさんのこれからの作品も見て頂ければ、まだまだ楽しんでいただけるかなあと思います。
■サンライズ公式サイトをご覧の皆さんへ
『ガンヘッド』はサンライズの持ち込み企画でした。
歴史的なロボットもの、特にガンダムを含めてやってきた中で、この時、初めて扱った実写ものだったと思います。
そこで、私達にこういったチャンスや機会を与えていただけたことは感謝しています。
また、以前、サンライズさんとはガンダムのプラモデル等、プロモーションCMの作成を通じてお仕事をさせていただきました。
今回のガンヘッドも2Dから3D(プラモデル)へ置き換えるという点では、そういったものに当てはまります。
私はアニメ好きというより実写思考が強かったので、違った意味での面白い作品を作ることができたと思います。
東宝さんの特殊効果の作品やサンライズさんのこれからの作品も見て頂ければ、まだまだ楽しんでいただけるかなあと思います。

2013/02/12
展示イベント「GOTTA HAVE A PARTY,GUNHED!」にて、トークショーが行われました!
1月31日(木)にアスキーメディアワークスより発売された「ガンヘッドパーフェクション」の発売を記念して展示イベント「GOTTA HAVE A PARTY,GUNHED!」が2月1日(金)~2月3日(日)コトブキヤ秋葉原館5Fにて行わました。
2日(土)には特技監督 川北紘一さんのサイン会&トークショーも開催され、トークショー開場前から入場口では長蛇の列ができイベントスペースはいっぱいに。
トークショーでは川北紘一監督と映画『ガンヘッド』の撮影アシスタントをされた大川藤雄さん、コトブキヤPV撮影担当の木所寛さんが登壇され、『ガンヘッド』の作品に関してや、撮影秘話などを交え1時間にわたり熱いトークが繰り広げられました。
川北紘一監督が「23年立った今でもこの作品は活躍の場が更にあるのではないかと考えます。このガンヘッドは色々と試行錯誤しながら出来上がった作品で、今見ても誰もが楽しめる作品です。」と語られると会場から拍手が巻こりました。
そして、大川藤雄さんは当時を振り返って「ガンヘッドの撮影を行なっている時、今までにないようなことをやったなと感じで、色々と大変でしたが楽しむことができた思い出があります。」と語られました。
木所寛さんは今回のPVについて「撮影日数が短かく、プラモデルという小さいものを使っての撮影だったので本当に大変だったにも関わらずよくできていると思います。」とPV制作の裏側を交え話されました。
そして、今回なんと会場の近くに偶然いらっしゃったメカニックデザインの河森正治さんも飛び入りで参加され「随分前の作品なのにこれだけの熱いファンの熱気が伝わってきて本当にありがたいです。」との一言に会場が湧きました。
最後にコトブキヤから発売されたガンヘッドプラモデルのPVが流れ、その映像の迫力とクオリティの高さに会場から拍手が湧き、大盛況の内にイベントは幕を閉じました。
会場に来ていたファンの中には、ガンヘッドを幼少の頃に見てファンになり、「川北監督の作品を見て育ったので、サイン会&トークショーに参加できて本当に感動した」と、今回のイベントはファンにとってもたまらないものとなったようです。
2日(土)には特技監督 川北紘一さんのサイン会&トークショーも開催され、トークショー開場前から入場口では長蛇の列ができイベントスペースはいっぱいに。
トークショーでは川北紘一監督と映画『ガンヘッド』の撮影アシスタントをされた大川藤雄さん、コトブキヤPV撮影担当の木所寛さんが登壇され、『ガンヘッド』の作品に関してや、撮影秘話などを交え1時間にわたり熱いトークが繰り広げられました。
川北紘一監督が「23年立った今でもこの作品は活躍の場が更にあるのではないかと考えます。このガンヘッドは色々と試行錯誤しながら出来上がった作品で、今見ても誰もが楽しめる作品です。」と語られると会場から拍手が巻こりました。
そして、大川藤雄さんは当時を振り返って「ガンヘッドの撮影を行なっている時、今までにないようなことをやったなと感じで、色々と大変でしたが楽しむことができた思い出があります。」と語られました。
木所寛さんは今回のPVについて「撮影日数が短かく、プラモデルという小さいものを使っての撮影だったので本当に大変だったにも関わらずよくできていると思います。」とPV制作の裏側を交え話されました。
そして、今回なんと会場の近くに偶然いらっしゃったメカニックデザインの河森正治さんも飛び入りで参加され「随分前の作品なのにこれだけの熱いファンの熱気が伝わってきて本当にありがたいです。」との一言に会場が湧きました。
最後にコトブキヤから発売されたガンヘッドプラモデルのPVが流れ、その映像の迫力とクオリティの高さに会場から拍手が湧き、大盛況の内にイベントは幕を閉じました。
会場に来ていたファンの中には、ガンヘッドを幼少の頃に見てファンになり、「川北監督の作品を見て育ったので、サイン会&トークショーに参加できて本当に感動した」と、今回のイベントはファンにとってもたまらないものとなったようです。

2013/02/10
ボークス「1/8スコープドッグ」遂に全装備公開!!
ボークスの超大作「1/8 スコープドッグ カスタマイズオーダーキット」の全てのオプションパーツが、いよいよ完全公開となりました!!
これまでお見せできなかった新規造形「ヘビィマシンガン ショートバレル」、「パラシュートザック」の原型が、遂に完成いたしました。2月8日よりボークス会員様に配付の「ボークスニュースvol.52」に最速で掲載されております!
また、2月10日開催の「ワンダーフェスティバル2013[冬]」ボークスブース
(1-08)では実物が初めて展示され、来場者の熱い注目が!!
基本セットと、計10種のオプションが一堂に会した状態はまさに壮観!
予約締切は3月3日と、間近に迫っております。
本アイテムのご注文には、ボークスニュース50号(お届け終了)~52号(2月8日発行)のVS/VIP会員様分に同梱される「ご注文用紙」が必要となります。この機会をお見逃しなく!!
なお、「ワンダーフェスティバル2013[冬]」ボークスブースでは、あの『青の騎士ベルゼルガ物語』よりガレージキット第6弾「WARRIOR-1」の発売が原型と共に緊急発表され、ATファンの大反響を呼びました。
こちらは4月14日に開催のボークス主催イベント「ホビーラウンド9」(会場:東京都立産業貿易センター浜松町館)で先行発売予定です。
ご期待ください!!
■商品名:1/8スコープドッグ カスタマイズオーダーキット
■価格:基本セット94,500円
全装備セット特別価格176,400円
(オプション単体価格は末尾の備考欄をご覧ください。)
■サイズ:全高約51cm
■発売日:3月3日予約締切(5月より順次お届け予定)
■仕様:カラー成型レジンキャスト製組立キット
■発売元・販売元:ボークス
これまでお見せできなかった新規造形「ヘビィマシンガン ショートバレル」、「パラシュートザック」の原型が、遂に完成いたしました。2月8日よりボークス会員様に配付の「ボークスニュースvol.52」に最速で掲載されております!
また、2月10日開催の「ワンダーフェスティバル2013[冬]」ボークスブース
(1-08)では実物が初めて展示され、来場者の熱い注目が!!
基本セットと、計10種のオプションが一堂に会した状態はまさに壮観!
予約締切は3月3日と、間近に迫っております。
本アイテムのご注文には、ボークスニュース50号(お届け終了)~52号(2月8日発行)のVS/VIP会員様分に同梱される「ご注文用紙」が必要となります。この機会をお見逃しなく!!
なお、「ワンダーフェスティバル2013[冬]」ボークスブースでは、あの『青の騎士ベルゼルガ物語』よりガレージキット第6弾「WARRIOR-1」の発売が原型と共に緊急発表され、ATファンの大反響を呼びました。
こちらは4月14日に開催のボークス主催イベント「ホビーラウンド9」(会場:東京都立産業貿易センター浜松町館)で先行発売予定です。
ご期待ください!!
■商品名:1/8スコープドッグ カスタマイズオーダーキット
■価格:基本セット94,500円
全装備セット特別価格176,400円
(オプション単体価格は末尾の備考欄をご覧ください。)
■サイズ:全高約51cm
■発売日:3月3日予約締切(5月より順次お届け予定)
■仕様:カラー成型レジンキャスト製組立キット
■発売元・販売元:ボークス

2013/02/09
「コードギアス双貌のオズ」公式サイトを更新しました。
コードギアス双貌のオズ」公式サイトを更新しました。
本日発売のニュータイプエースVol.18では「SIDE:オルドリン」の第10話が掲載!
公式サイトの更新内容は・・・
■SIDE:オルドリン
・第10話あらすじ
ぜひ、ご確認ください。
本日発売のニュータイプエースVol.18では「SIDE:オルドリン」の第10話が掲載!
公式サイトの更新内容は・・・
■SIDE:オルドリン
・第10話あらすじ
ぜひ、ご確認ください。

2013/02/08
【境界線上のホライゾン】BD第7巻キャラコメ試聴・キャストコメント&画像、特典小説イラスト更新版など、公式サイト更新!
金曜日の定例更新です。下記内容ご確認くださいませ。
■公式サイトトップページ動画窓
http://genesis-horizon.net/
☆BD第7巻特典 キャラクターコメンタリー試聴公開×2
先週に引き続き、第13話のキャラコメ試聴を2種類公開です!
合わせまして、参加キャストの福山潤さん、茅原実里さん、斎藤千和さんのお写真とコメントをご紹介!
☆斎藤千和(葵・喜美役)
最終巻のキャラコメを、第1回目の3人のメンバーで締める事ができたことをすごく幸せに思います。今までたくさん出させて頂いたんですけど、本当に大変でした。ほんっと~に大変でした(笑)!でもすっごい楽しかったです!
だから「もう無いのか」と思うとちょっと寂しいなあとも思いますが、皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです。応援ありがとうございました。
☆茅原実里(ホライゾン・アリアダスト役)
とても楽しい収録でした。キャラクターコメンタリーはこの作品が初めての体験だったので、「こんなにキャラクターコメンタリーって過酷なんだ」って思いました(笑)。
でも何回かやらせてもらって、初回は泣きそうになりながらやっていたので、懐かしいなあと思いつつ、最終話にまたこうやって福山さんと千和ちゃんと参加させてもらえてすごく楽しかったです。皆様にも楽しみながら見ていただければなと思います。引き続きよろしくお願い致します!
☆福山潤(葵・トーリ役)
「境界線上のホライゾンII」のBDもこれで最終巻となりまして、最後の締めをさせて頂きました。キャラコメは、できれば他のメンバーがヒィヒィ言って収録しているのをCCDカメラでニヤニヤしながら見たいですけどね(笑)。コマ送りとかしながら見る方も多いと思いますから、その補足として隅々までネタを楽しんで頂ければと思います!そして、ファンの皆様の強い思いが、次に繋がるかもしれませんよ!ありがとうございました!
最終巻の3名はキャラコメ出演回数も多く、本当にお疲れ様でした!
■Blu-ray第7巻ページ
http://genesis-horizon.net/products/bd2_vol7.html
☆BD第7巻 特典小説表紙イメージ画像更新
こちらも前回ご紹介致しました表紙イメージ画像ですが、色が付いた形で更新致しましたので、是非ご確認下さい!
■公式サイトトップページ動画窓
http://genesis-horizon.net/
☆BD第7巻特典 キャラクターコメンタリー試聴公開×2
先週に引き続き、第13話のキャラコメ試聴を2種類公開です!
合わせまして、参加キャストの福山潤さん、茅原実里さん、斎藤千和さんのお写真とコメントをご紹介!
☆斎藤千和(葵・喜美役)
最終巻のキャラコメを、第1回目の3人のメンバーで締める事ができたことをすごく幸せに思います。今までたくさん出させて頂いたんですけど、本当に大変でした。ほんっと~に大変でした(笑)!でもすっごい楽しかったです!
だから「もう無いのか」と思うとちょっと寂しいなあとも思いますが、皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです。応援ありがとうございました。
☆茅原実里(ホライゾン・アリアダスト役)
とても楽しい収録でした。キャラクターコメンタリーはこの作品が初めての体験だったので、「こんなにキャラクターコメンタリーって過酷なんだ」って思いました(笑)。
でも何回かやらせてもらって、初回は泣きそうになりながらやっていたので、懐かしいなあと思いつつ、最終話にまたこうやって福山さんと千和ちゃんと参加させてもらえてすごく楽しかったです。皆様にも楽しみながら見ていただければなと思います。引き続きよろしくお願い致します!
☆福山潤(葵・トーリ役)
「境界線上のホライゾンII」のBDもこれで最終巻となりまして、最後の締めをさせて頂きました。キャラコメは、できれば他のメンバーがヒィヒィ言って収録しているのをCCDカメラでニヤニヤしながら見たいですけどね(笑)。コマ送りとかしながら見る方も多いと思いますから、その補足として隅々までネタを楽しんで頂ければと思います!そして、ファンの皆様の強い思いが、次に繋がるかもしれませんよ!ありがとうございました!
最終巻の3名はキャラコメ出演回数も多く、本当にお疲れ様でした!
■Blu-ray第7巻ページ
http://genesis-horizon.net/products/bd2_vol7.html
☆BD第7巻 特典小説表紙イメージ画像更新
こちらも前回ご紹介致しました表紙イメージ画像ですが、色が付いた形で更新致しましたので、是非ご確認下さい!

2013/02/08
OVERMANキングゲイナー10 th Anniversary BDメモリアルBOXジャケットイラスト公開!!
3月22日(金)発売される「オーバーマン キングゲイナーBDメモリアルBOX」の吉田健一さんの描かれたBOXイラストと安田朗さん、西村キヌさん、中田栄治さんの描かれたインナージャケットが揃いました。
オーバーマン キングゲイナーBDメモリアルBOX
価格:36,750(税込)
仕様:カラー/(予)650分/ドルビーTrueHD(5.1ch)・リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD25G×1枚+BD50G×5枚/16:9<1080i High Definition>
【映像特典】
・富野由悠季監督最新作「キングゲイナー」のできるまで(2002年7月6日放送)
・ノンクレジットOP&ED
・PV集ほか
【封入特典】
・キングゲイナーアーカイブス(32P)
貴重な企画時の資料、デザイン、版権イラスト等を厳選して掲載
・ライナーノート(16P)
販売・発売元:バンダイビジュアル
オーバーマン キングゲイナーBDメモリアルBOX
価格:36,750(税込)
仕様:カラー/(予)650分/ドルビーTrueHD(5.1ch)・リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD25G×1枚+BD50G×5枚/16:9<1080i High Definition>
【映像特典】
・富野由悠季監督最新作「キングゲイナー」のできるまで(2002年7月6日放送)
・ノンクレジットOP&ED
・PV集ほか
【封入特典】
・キングゲイナーアーカイブス(32P)
貴重な企画時の資料、デザイン、版権イラスト等を厳選して掲載
・ライナーノート(16P)
販売・発売元:バンダイビジュアル

2013/02/08
富野由悠季総監督から「OVERMANキングゲイナー10周年お祝いコメント」をいただきました!Library内にてイラストも公開スタートしました!
OVERMANキングゲイナー10th Anniversary公式サイトを更新しました。
【SPECIAL「The 10th Anniversary!!」】
富野由悠季総監督から当時のエピソードを踏まえ作品に関してコメントをいただきました。
【SPECIAL「Library」】
作画 吉田健一さんの放送当時のなつかしいイラストを掲載しました。
OVERMANキングゲイナー10 th Anniversary BDメモリアルBOX発売は3月22日。
予約締切日2月13日になります。
詳細はOVERMANキングゲイナー10th Anniversary公式サイトを御覧ください。
【SPECIAL「The 10th Anniversary!!」】
富野由悠季総監督から当時のエピソードを踏まえ作品に関してコメントをいただきました。
【SPECIAL「Library」】
作画 吉田健一さんの放送当時のなつかしいイラストを掲載しました。
OVERMANキングゲイナー10 th Anniversary BDメモリアルBOX発売は3月22日。
予約締切日2月13日になります。
詳細はOVERMANキングゲイナー10th Anniversary公式サイトを御覧ください。