サンライズワールド

NEWS

作品に関するお知らせ

2021/11/11
「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」札幌、名古屋、京都、福岡会場の情報を公開しました!

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)」11月19日(金)から25日(木)まで開催される札幌、名古屋、京都、福岡会場の情報を更新しました。
詳細は各ページをご覧ください。

チケットは11月14日(日)よりインターネットと劇場窓口で販売いたします。
 

 

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」札幌会場​

【日程/作品】

2021年11月19日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月19日(金)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月20日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月20日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月21日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版 [4K] 
2021年11月21日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌キラキラ応援上映編~
2021年11月22日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月22日(月)ブレンパワード
2021年11月23日(火・祝)機動戦士ガンダム(劇場版) [4K]
2021年11月23日(火・祝)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月24日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 [4K]
2021年11月24日(水)ヘボット!
2021年11月25日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 [4K]
2021年11月25日(木)銀魂

※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。

【会場】
札幌シネマフロンティア


 

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」名古屋会場​

【日程/作品】

2021年11月19日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月19日(金)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月20日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月20日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月21日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版
2021年11月21日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌キラキラ応援上映編~
2021年11月22日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月22日(月)ブレンパワード
2021年11月23日(火・祝)機動戦士ガンダム(劇場版)
2021年11月23日(火・祝)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月24日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 
2021年11月24日(水)ヘボット!
2021年11月25日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 
2021年11月25日(木)銀魂

※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。

【会場】
ミッドランドスクエア シネマ


 

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」京都会場​

【日程/作品】

2021年11月19日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月19日(金)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月20日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月20日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月21日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版
2021年11月21日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌キラキラ応援上映編~
2021年11月22日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月22日(月)ブレンパワード
2021年11月23日(火・祝)機動戦士ガンダム(劇場版)
2021年11月23日(火・祝)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月24日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 
2021年11月24日(水)ヘボット!
2021年11月25日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 
2021年11月25日(木)銀魂

※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。

【会場】
MOVIX京都


 

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」福岡会場​

【日程/作品】

2021年11月19日(金)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月20日(土)機動戦士ガンダムF91 完全版
2021年11月21日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌シャカシャカ応援上映編~
2021年11月22日(月)ブレンパワード
2021年11月23日(火・祝)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月24日(水)ヘボット!
2021年11月25日(木)銀魂

※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。

【会場】
T・ジョイ博多

2021/10/29
「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」大阪会場の情報を公開しました!

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)」11月5日(金)から18日(木)まで開催される大阪会場の情報を更新しました。
詳細は各ページをご覧ください。

チケットは各ご鑑賞日の5日前からインターネットと劇場窓口で販売いたします。
 

「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」大阪会場


【日程/作品】
2021年11月5日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月6日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月7日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版 [4K] 
2021年11月8日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月9日(火)機動戦士ガンダム(劇場版) [4K]
2021年11月10日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 [4K]
2021年11月11日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 [4K]
2021年11月12日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月13日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月14日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌シャカシャカ応援上映編~
2021年11月15日(月)ブレンパワード
2021年11月16日(火)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月17日(水)ヘボット!
2021年11月18日(木)銀魂

※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。


【会場】
TOHOシネマズ 梅田

2021/10/22
大阪を皮切りに札幌、名古屋、京都、福岡へ!「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」は新登場作品も追加して5大都市へ拡大決定!


サンライズが映画館とタッグを組んで開催してきた上映イベント「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)」が、大阪を皮切りに札幌、名古屋、京都、福岡の5大都市へ拡大されることが決定しました。

「サンライズフェスティバル」(サンフェス)は、2010年から毎年開催されてきた上映イベントで、今年2021年は“REGENERATION(リ・ジェネレーション)=新生”をテーマに、10月1日(金)から31日(日)まで、新宿と池袋の3つの映画館で大好評開催中です。

東京会場に続く大阪会場は、11月5日(金)から18日(木)まで、西日本最大級のシネマコンプレックス・TOHOシネマズ 梅田で開催され、人気の『ラブライブ! μ's Live in Theater 無発声応援上映』や『ブレンパワード』、『よりぬき銀魂さんオンシアター2D「かぶき町四天王篇」』に加え、『カウボーイビバップ 天国の扉』と『機動戦士ガンダムF91 完全版 4K上映』が新登場します。

札幌、名古屋、京都、福岡の各公演詳細は後日発表しますので、続報を楽しみにお待ちください。


■「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」大阪会場
 

【日程/作品】
2021年11月5日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月6日(土)カウボーイビバップ 天国の扉
2021年11月7日(日)機動戦士ガンダムF91 完全版 [4K] 
2021年11月8日(月)機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
2021年11月9日(火)機動戦士ガンダム(劇場版) [4K]
2021年11月10日(水)機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 [4K]
2021年11月11日(木)機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 [4K]
2021年11月12日(金)ラブライブ! μ's Live in Theater [無発声応援上映]
2021年11月13日(土)ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ
2021年11月14日(日)おんがく!!~ルネッサンス!主題歌シャカシャカ応援上映編~
2021年11月15日(月)ブレンパワード
2021年11月16日(火)『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年11月17日(水)ヘボット!
2021年11月18日(木)銀魂
※全公演、ゲストトークショーの実施はございません。あらかじめご了承下さい。


【会場】
TOHOシネマズ 梅田


【上映時間】※終了時刻は各作品によって異なります。
平日:11月5日(金)/11月8日(月)~11月12日(金)/11月15日(月)~11月18日(木)
19:00開映
土日:11月6日(土)・11月7日(日)・11月13日(土)・11月14日(日)
18:00開映


【チケット価格】
1,800円均一
※「ドキュメント 太陽の牙ダグラム、チョロQダグラム、ザブングルグラフィティ」は2,000円均一。
※「おんがく!!~ルネッサンス!主題歌シャカシャカ応援上映編~」は「14色に光る!特製マラカスペンライト・情熱」付き4,000円均一。


【チケット購入方法】
各ご鑑賞日の5日前からインターネットと劇場窓口で販売いたします。


【インターネットチケット"vitⓇ"】
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/037/TNPI2000J01.do

各ご鑑賞日の5日前の0:00(=6日前の24:00)より販売いたします。
例:11月5日(金)上映作品⇒10月31日(日)0:00(=10月30日(土)24:00)より販売
※TOHOシネマズのシネマイレージカード会員の早期販売サービスは対象外となります。


【劇場窓口】
各ご鑑賞日の5日前の劇場オープン時より販売いたします。
※インターネット販売で満席になった場合は劇場窓口での販売はございません。予めご了承下さいませ。

※大阪府青少年育成条例に基づき、上映終了時間が19時を過ぎる作品には、保護者が同伴されていない16歳未満の方は、ご入場いただけません。予め、ご了承下さい。
※オンライン販売でご購入の場合は、クレジットカードや各種電子決済のみのお支払いとなります(現金ではご購入いただけません)。
※インターネットでのチケットの購入制限枚数はおひとり様につき6枚までとなります。
※先着販売となりますため、満席に達し次第販売を終了させていただきます。
※お電話でのご予約は承っておりません。
※購入方法詳細につきましては、劇場ホームページをご確認ください。
※イベント開催におけるガイドラインに基づいた定員数での開催を予定しています。
※新型コロナウイルスの感染状況とそれに伴う政府および関係機関等の方針にともない公演を延期または中止する場合もございます。
※日程、会場、作品は変更になる場合があります。



■全公演共通入場者特典として「REGENERATION」オリジナルマスクケースを配布!

全公演共通で配布される入場者プレゼントは「REGENERATION」オリジナルマスクケース。ティザーアートを使用した、特別な1枚となっています。



※入場時、ご鑑賞のお客様1名につき1個お渡しいたします。
※画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。
 

 

■前夜祭「サンフェスラジオ リ・リ・リ・ジェネレーション」配信中!

イベントの前夜祭として、YouTube サンライズチャンネルにて、「サンフェスラジオ リ・リ・リ・ジェネレーション」が好評配信中です。
番組には、2年ぶりのリアル開催となった今回のサンフェスを盛り上げるべく、昨年のサンフェスでもナビゲーターを務めた声優の置鮎龍太郎さんが登場。サンライズ制作担当・池谷浩臣とバンダイナムコピクチャーズ制作部GM・伊藤貴憲をゲストに迎え、ディープなトークを展開しています。


【ナビゲーター】
置鮎龍太郎


【ゲスト】
サンライズ編:池谷浩臣(『機動戦士ガンダム00』プロデューサー、『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』制作担当)
バンダイナムコピクチャーズ編:伊藤貴憲(『アイカツ!シリーズ』プロデューサー、『フラ・フラダンス』プロデューサー)


【配信期間】
好評配信中~2021年10月31日(日)23:59
 

 

2021/10/20
今年で30周年を迎えた『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ。サンフェス2021レポート

10月1日(金)から始まった、サンライズとバンダイナムコピクチャーズの作品を連日上映するイベント「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION」(サンフェス2021)。

10月17日(日)は、今年30周年を迎えた『サイバーフォーミュラ』シリーズから

 

『新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA』
ROUND5 「BURNING!!」
ROUND6 「LIFTING TURN」
ROUND7 「LOSE HIS WAY」
ROUND8 「NEVER」

 

をセレクト上映。

 

さらに上映前にはゲストとして、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ総監督の福田己津央さん、風見ハヤト役の金丸淳一さん、ブリード加賀役の関俊彦さんが登壇し、トークイベントも開催されました。

この記事では、新宿ピカデリーで開催された本イベントのレポートをお届けします。

 

 


 ▲福田己津央監督 

 

トークイベントには、ステージに福田監督、金丸さん、関さんが登場。サンライズ・遠間雄介の司会進行でトークイベントが始まりました。

 


 
▲司会進行:サンライズ・遠間雄介

 

まずは司会進行を担当する遠間からの「30周年を迎えた率直なご感想をお聞かせください」という質問に

 

福田
「30年後も『サイバーフォーミュラ』がこんなに愛されるとは思ってなかったです。制作当時はその瞬間で作れる最高の作品を作ろうとしか考えてなかったです。振り返ってみると『よく当時はこんなバカなことやってたな』と思います。セルの時代だったので、今ならデジタルですぐに作れるものをあんな大変なことをしながら苦労して作ってたんだなと思うと恐ろしいです。もう1回やれと言われると、ちょっとな~と思いますが、やれてたのはやっぱり皆さんが応援してくれたおかげだと思います。ありがとうございます」

 

金丸
「30年経った今でもこの場所に居られるということはすごくうれしくです!スタッフの熱いエネルギーとファンの熱いエネルギーがあってこそだと思います。本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございます!」

 


「30年ですからね、すごいですよね。その頃は日本でもF1がブームになってきたタイミングで『サイバーフォーミュラ』のテレビシリーズが始まったのですが、レース好きなファンがアニメにも乗っかってきてくださって。それから永く愛されるシリーズになったことは本当にすごいと思います。私自身もブリード加賀という役でキャスティングしていただいたから声優としての認知度が上がった、思い出深い作品です。本当に参加できてうれしかったです!ありがとうございます」

 

と、各々の『サイバーフォーミュラ』シリーズへの想いが語られました。

 

 
▲風見ハヤト役:金丸淳一さん

 

「当時の福田監督とのやりとりで何か印象深い思い出はありますか?」と尋ねられた金丸さんと関さんは

 

金丸
「『新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO』の時に監督から『ゼロってどういう観念がある?』って聞かれたことだと思います。僕は『1秒前でも後でもなく、今この瞬間が“ゼロ”って感じじゃないんですかね~』という話をしたのは覚えています」

 


「私はテレビシリーズが終わってからくらいかな?『ブリード加賀の三日月傷ってなんでできたんですか?』って聞いたら監督が『それはですね~、鉄パイプを額に『ゴンッ』ってあてたんですよ~』って言われて。ジョークだと思っていたのですが、さっき控室で話をしていたらドラマCDに解答があったらしくて!あれって後付けの設定ですか?」

 

福田
「それは当時の設定の女の子が考えてくれたんだけどね」

 

と初披露のエピソードも飛び出しました。

 


▲ブリード加賀役:関俊彦さん

 

その後もトークイベントは続き、福田監督のアフレコの思い出や、スタジオで起こった「関俊彦の小人事件」、金丸さんと名雲京志郎役の池田秀一さんとのやりとりといったお話が展開されました。

 

そして、トークの最後に、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ最新情報として、様々なグッズや、30周年を記念して作品オリジナルスタッフの河森正治さんがデザインした発売前の「ヴィジョンアスラーダ」の商品展示がありました。

 

 

さらに、延期されていた「新世紀GPXサイバーフォーミュラ World Tour 東京GP」が、12月24日(金)から東京・有楽町マルイで開催されることが発表されました。

 

[会期] 2021年12月24日(金)~2022年1月10日(土)
[会場]有楽町マルイ

 

 

 

最後にゲストの皆さんから

 

金丸
「30年経ちましたが、今日きっとこの上映を観ることで新しい発見があるかもしれません。ぜひ楽しんでいってください!ありがとうございました!」

 


「30年経った今でも、きっとこうした機会に観てみると色褪せない、皆さんの心に刻み付けられるような良い作品だと思います。これからも『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』を皆さんに語り継いでいってもらえればと思います。よろしくお願いします!」

 

福田
「『SAGA』は本当によくできた作品だと思います。CGでもデジタルでもこうはならないし、今はもう作れません。アナログの時代でいろんな人が頑張ってくれたからで、そういう意味でも一見の価値はある作品です。ぜひ楽しんでください。ありがとうございました」

 

とのコメントで、トークイベントは終了しました。


サンライズフェスティバル2021は、10月31日(日)まで順次開催中。
この後もまだまだサンライズ作品が目白押しとなっていますので、気になる作品がありましたら、ぜひご参加ください!

イベントの詳細は、サンライズフェスティバル公式サイトをご覧ください。
---------------------------------------------------
サンライズフェスティバル2021 REGENERATION『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
[開催日]2021年10月17日(日)
[会場]新宿ピカデリー

2021/09/22
『ブレンパワード』や『サイバーフォーミュラ』などサンフェス10月15日~17日公演分のチケットは10月1日22時に一斉発売!

サンライズおよびバンダイナムコピクチャーズの上映イベント「サンライズフェスティバル2021 REGENERATION(リ・ジェネレーション)」の、10月15日(金)~17日(日)の公演詳細をイベント公式サイトで公開しました!

開演時間やゲストのほか、チケット情報も掲載。
チケットは10月1日(金)22時より新宿ピカデリー公式WEBサイトにて先着販売。
残席がある場合のみ、翌10月2日(土)劇場オープン時より劇場窓口でも販売されます。

富野由悠季監督をはじめ豪華ゲストが続々登場する、この貴重な機会をお見逃しなく!
ゲストの情報はこちらをご覧ください。
 

【対象公演】
2021年10月15日(金)新宿ピカデリー『ブレンパワード』
2021年10月16日(土)新宿ピカデリー『機動戦士ガンダム(劇場版)』[4K]
2021年10月16日(土)新宿ピカデリー『機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』[4K]
2021年10月16日(土)新宿ピカデリー『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』[4K]
2021年10月17日(日)新宿ピカデリー『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズ
2021年10月17日(日)新宿ピカデリー『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』
2021年10月17日(日)新宿ピカデリー『機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN』


【チケット料金】
2,500円均一
※『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズは3,000円均一


【WEB購入窓口】
10月1日(金)22:00より新宿ピカデリー公式WEBサイトにて先着販売
https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/


【劇場購入窓口】
10月2日(土)劇場オープン時より販売
※残席がある場合のみ販売
※オンライン販売でご購入の場合、現金ではご購入いただけません。
※チケットの購入制限枚数はおひとり様につき4枚までとなります。
※先着販売となりますため、規定枚数に達し次第販売を終了させていただきます。
※お電話でのご予約は承っておりません。
※購入方法詳細につきましては、劇場ホームページをご確認ください。


【感染症対策における注意事項】
・政府による「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」及び全国興行生活衛生同業組合連合会による最新の「映画館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づき、映画館を運営しております。
・ご来場の際は、マスクの着用、検温・手指の消毒をはじめとする映画館の新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力をお願いいたします。ご協力いただけない場合には、ご鑑賞をお断りさせていただく場合がございます。
・下記の症状、条件に該当する場合もご来場をお控えくださいますようお願い致します。
(1)発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐。
(2)2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある場合など
・舞台挨拶中および本編のご鑑賞の際には常にマスクを着用し、飛沫防止の観点から場内での会話や発声はお控えください。
・ご入場に際して検温を実施させて頂く場合がございます。検温の結果37.5℃以上の場合は入場をお断りいたします。
・体調のすぐれない方は早めに係員までお知らせください。
・新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、登壇ゲスト等へのプレゼントやお手紙、お花や差し入れなどはお受け取り出来ません。予めご了承ください。
・準備が出来次第、ご入場を開始致します。開演時間が近くなりますと入場口が混雑いたしますので、お時間に余裕をもってのご来場をお願い致します。
・ご入場に関しては、係の者の指示に従い、前の方と距離を保ちご整列下さいますようお願い申し上げます。
・登壇者間は広くあけ、マスクを着用しての登壇を予定しています。
・下記URL先の劇場ホームページの注意事項を必ずご確認のうえ、ご参加ください。
https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/news/detail/029156.html


【注意事項】
・いかなる場合においてもトークショー中の途中入場はお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
・特別興行の為、各種割引(シニア・学生・小人等)・各種招待券は、ご使用いただけません。
・場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。
・転売目的でのご購入は、固くお断り致します。
・全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
・登壇者およびトークショーは、都合により予告なく変更になる場合がございます。
・会場内ではマスコミ配信用及び記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。
・イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。
・お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
・お荷物のお預かりはできません。
・劇場周辺での出待ち・入待ちにつきましては、感染症拡大予防の観点および近隣のご迷惑となりますので、固くお断りいたします。

2019/06/27
『サンライズフェスティバル2019風月』での上映が決定!

2019年9月に開催予定のサンライズフェスティバル2019での上映が決定しました!

入場プレゼントや作品にちなんだゲストの登壇も用意しております。

時を超え新時代の幕開けへと続く名作を、ぜひ劇場でお楽しみください!!

 

【開催概要】
 

【タイトル】 「サンライズフェスティバル2019風月~新時代の幕開けに 珠玉揃いの秋の宴~」
※"風月(ルビ:ふうげつ)"、秋の宴"(ルビ:あきのえん)
 

【日程】 2019年9月13日(金)~2019年9月27日(金)
全15日間(通常・レイトショー:12回、オールナイト:3回)
 

【会場】 TOHOシネマズ 新宿、テアトル新宿
 

【チケット情報】 後日公式サイトにて発表いたします。
 

【上映作品】
○オールナイト
『アイカツ!』シリーズ
『銀魂』
『魔動王グランゾート』
計3作品
 

○レイトショー
『ケロロ軍曹』
『獣神ライガー』
『星界』シリーズ
『ゼーガペインADP』
『ダーティペア』
『ドリフェス!』シリーズ
『バトルスピリッツ』シリーズ
『ファイ・ブレイン』
『新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA』
『舞-HiME』
『無限のリヴァイアス』
 他未定 計12作品(未定分含む)
※詳細については後日公式サイトにて発表いたします。
 


■公式HP:http://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/ 
■公式Twitter:@sun_fes ハッシュタグ #sunfes

2017/06/14
ヴァリアブルアクション「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」シリーズに、スゴウチームの新鋭機「ガーランドSF-03」が主人公風見ハヤト仕様で登場!

 

ヴァリアブルアクションから、スゴウチームの新鋭機「ガーランドSF-03」が主人公風見ハヤト仕様で登場です。OVA「新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA」の序盤に活躍し、風見ハヤトが初めてアスラーダから乗り換え大きなインパクトを与えたマシンを、変形機構のないシンプルなデザインながら、俊敏さを感じられるシャープな造形で立体化しています。一部差し替えパーツを使用することで、ブーストポッドを起動させたブーストモードとなり、レース中の状態を再現することができます。また、風見ハヤトのミニフィギュアが付属し、本体のフロントノーズ部分に腰かけた状態でディスプレイできます。商品パッケージについても、これまで商品化したスゴウレーシングの歴代マシンがデザインされた特別仕様となっていますので、サイバーフォーミュラファンの皆様はお見逃しなく!

 

■ヴァリアブルアクション 新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA ガーランドSF-03

価格:9,500円(税別)
サイズ:約18cm (約1/24スケール)
発売日:2017年8月下旬予定
仕様:彩色済み完成品モデル
発売・販売元:株式会社メガハウス
http://megatreshop.shop40.makeshop.jp/shopdetail/000000000421

2016/12/15
初公開資料を多数掲載!「新世紀GPXサイバーフォーミュラ 25周年記念デザインワークス」12/22発売!

 

 

 

TV放映から25周年を迎えた『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』シリーズから、ファン必携の保存版資料集が、豪華クリエイター陣(いのまたむつみ氏、吉松孝博氏、河森正治氏、久行宏和氏)のデザインワークスとして登場!その画稿、ストーリーボード、版権絵などの貴重なイラストがここに!!
加えて、クリエイター陣及び制作スタッフの全面協力のもと、未掲載の資料などを本書のために発掘。今だからこそ明かせるキャラクターやマシンの途中案などの貴重な秘蔵資料も含め、多数の線画を掲載しています。さらに版権絵では今回は特別に、商品などでは見ることができなかったトリミング枠の外まで掲載しているイラストも!途切れることない線や、本来の筆の魅力をぞんぶんに堪能できることでしょう。
また、吉松氏、河森氏、久行氏に加え、監督の福田己津央氏、プロデューサーの古里尚丈氏へのロングインタビューを通して、今だからこそ語れる『サイバーフォーミュラ』の秘密に迫ります。当時のメインスタッフによる濃密な証言は、まさにファン必読です!
25周年記念本を飾るカバーは保存版にふさわしいメタリックに輝く豪華仕様! 吉松孝博氏と久行宏和氏による超豪華描き下ろしイラストです!表側は若かりしハヤトを吉松氏が、裏側は成長したハヤトを久行氏が本書のために描き下ろしています。

ぜひお買い求めください!

 

■新世紀GPXサイバーフォーミュラ 25周年記念デザインワークス

 

価格:3,200円(税別)
サイズ:A4判/208P
発売日:12月22日
発売元:エムディエヌコーポレーション
販売元:インプレス
URL:http://www.mdn.co.jp/di/book/3216303023/

 

2015/03/05
見放題配信サービスのサンライズ作品配信情報(2015年3月)
各社が提供する見放題配信サービスでサンライズ作品が配信中です!
各サービスの会員の方はぜひご覧ください。
※入会方法等は各サービスサイトをご覧ください。

■見放題配信サービスのサンライズ作品配信情報(2015年3月)
◆ dアニメストア https://anime.dmkt-sp.jp/

[New!]【3月1日からの配信作品】

コードギアス 反逆のルルーシュ
シティーハンター
巨神ゴーグ
星方武侠アウトロースター
勇者特急マイトガイン

【配信中作品】
アイカツ!(※)
アクセル・ワールド
革命機ヴァルヴレイヴ 1st SEASON
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON
ガンダム Gのレコンギスタ
ガンダムビルドファイターズ(※)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(※)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(※)
機動戦士Ζガンダム -星を継ぐ者-(※)
機動戦士ΖガンダムII -恋人たち-(※)
機動戦士ΖガンダムIII -星の鼓動は愛-(※)
機動戦士Vガンダム(※)
∀ガンダム(※)
黒神 The Animation
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
ケロロ軍曹(5thシーズン)
宇宙をかける少女(※)
TIGER & BUNNY
超魔神英雄伝ワタル
伝説巨神イデオン(※)
幕末機関説いろはにほへと
バディ・コンプレックス
バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
バトルスピリッツ ブレイヴ(※)
新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA(※)
ラブライブ!

(※)印の作品は3月31日配信終了

◆ dビデオ https://video.dmkt-sp.jp

【配信中作品】

アイカツ!
犬夜叉
犬夜叉 完結篇
ガンダム Gのレコンギスタ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(※)
機動戦士Ζガンダム -星を継ぐ者-(※)
機動戦士ΖガンダムII -恋人たち-(※)
機動戦士ΖガンダムIII -星の鼓動は愛-(※)
トライブクルクル

(※)印の作品は3月31日配信終了

◆ auビデオパス http://www.videopass.jp/
◆ J:COMオンデマンド メガパック http://www.jcom.co.jp/service/tv/ondemand/megapack.html

[New!]【3月1日からの配信作品】

コードギアス 反逆のルルーシュ
シティーハンター2
新機動戦記ガンダムW
星界の紋章
ラブライブ!

【配信中作品】
アイカツ!
ウィッチハンターロビン(※)
ガンダムビルドファイターズ(※)
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
バディ・コンプレックス
バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
BRIGADOON まりんとメラン(※)
まじめにふまじめかいけつゾロリ ゼッコーチョー編(※)

(※)印の作品は3月31日配信終了

◆auアニメパス https://animepass.auone.jp/

【配信中作品】
革命機ヴァルヴレイヴ 1st SEASON
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON
TIGER & BUNNY
ラブライブ!


[New!]◆アニメ放題 http://animehodai.my.softbank.jp/

【配信中作品】
革命機ヴァルヴレイヴ 1st SEASON
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON
焼きたて!!ジャぱん


◆Hulu http://www.hulu.jp/

【配信中作品】
アイカツ!
犬夜叉
ガンダムビルドファイターズ
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター ※HD配信
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
結界師
ケロロ軍曹 1stシーズン
TIGER & BUNNY
バディ・コンプレックス
魔神英雄伝ワタル ※HDリマスター素材によるHD配信


◆ バンダイチャンネル アニメ特撮見放題 http://www.b-ch.com/contents/feat_monthly/

[New!]【3月27日からの配信作品】
最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~(第26話~第49話)


【配信中作品】
下記の一覧で「見放題」と記載されている作品
http://www.b-ch.com/brand/ttl_list.php?chdr_c=101