NEWS
作品に関するお知らせ

「映像居酒屋 ロボ基地」11月1日池袋南口にオープン!
大人のためのお酒が飲める秘密基地「映像居酒屋 ロボ基地」が、11月1日(水)、東京・池袋南口にオープンします!
「ロボ基地」は、バンプレストと、全国に居酒屋チェーンを展開する養老乃瀧、キャラクターやアニメ作品などを活用したプロモーション・商品企画などで多くの実績・ノウハウを持つレッグスのコラボレーションで実現する居酒屋です。
ワンタイム映像配信サービス「BANDAI CHANNEL TOUCH」を使用して、『機動戦士ガンダム』や『装甲騎兵ボトムズ』といったロボットアニメを視聴しながらオリジナルメニューを楽しめ、オリジナルグッズも購入できる“大人のための秘密基地”となっています。
戦士が集う非武装地域の秘密の酒場へ、ぜひ足をお運びください!
映像居酒屋 ロボ基地
【オープン】
2017年11月1日(水)[予定]
【営業時間】
16:00 ~ 24:00
【住所】
東京都豊島区西池袋1-10-15 3階
【電話】
03-5955-4644
【公式サイト】
http://bpnavi.jp/shuzo/eizou_robokichi/
【「映像居酒屋 ロボ基地」とは】
戦いに疲れた身体を癒す為、毎夜、戦士が集う非武装地域の秘密の酒場。所属も階級も関係なく、酒を酌み交わす。スマホに映る歴戦の勇士に思いをはせながら……そう、ここは特別な場所「映像居酒屋 ロボ基地」。
【特徴】
○「映像居酒屋 ロボ基地」ならではのアレンジを施したオリジナルメニュー
アニメの中に登場したキャラクターや必殺技等をモチーフにした盛り付けと、味にこだわったオリジナルメニューをご用意。また、店内には貴重な作品資料やロボット関連グッズが展示されています。基地さながらの店内で、見て・食べて楽しめる居酒屋です。
○オリジナルグッズの販売
バンダイキャンディ事業部「スーパーミニプラ」シリーズのロボ基地オープン記念Ver.の先行受注を皮切りに、オリジナルグッズを展開予定です。
○スマートフォン・タブレット向けワンタイム配信サービス
ワンタイム配信サービス「BANDAI CHANNEL TOUCH」を使用し、1980年代を中心にロボットアニメ黄金時代の名シーン、思い出のシーンを見ることができます。
「BANDAI CHANNEL TOUCH」とは、バンダイナムコライツマーケティングが開発した、スマートフォン・タブレット向けワンタイム配信サービス。提供コンテンツは随時変更となります。
オープン時 配信作品<全18作品>(五十音順)
蒼き流星SPTレイズナー、機甲界ガリアン、機動戦士ガンダム、銀河漂流バイファム、重戦機エルガイム、戦闘メカ ザブングル、装甲騎兵ボトムズ、太陽の牙ダグラム、超時空要塞マクロス、伝説巨神イデオン、破邪大星ダンガイオー、冥王計画ゼオライマー、魔神英雄伝ワタル、無敵鋼人ダイターン3、無敵超人ザンボット3、勇者王ガオガイガー、勇者ライディーン、六神合体ゴッドマーズ
©1982 ビックウエスト ©AIC・EMOTION ©サンライズ ©サンライズ・R ©創通・サンライズ ©ちみもりを・AIC ©東北新社 ©光プロダクション・TMS

9月30日(土)、10月1日(日)東京ビッグサイトにて「第57回 全日本模型ホビーショー」が開催されます!
■バンダイ
『装甲騎兵ボトムズ』より「ガシャプラ 装甲騎兵ボトムズ」が登場!
『コードギアス 反逆のルルーシュ』より「FW CONVERGE:メカニクス」シリーズの「ランスロット」「紅蓮弐式」を展示。
「スーパーミニプラ」シリーズの『機甲界ガリアン』からは「邪神兵」など登場!
『勇者王ガオガイガー』『無敵超人ザンボット3』も展示!
「ROBOT魂」シリーズより『コードギアス 反逆のルルーシュ』『重戦機エルガイム』『聖戦士ダンバイン』を展示。
『聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine』からは「ヴェルビン」の商品化決定の発表が!
■アオシマ
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』より完全新金型の「アスラーダG.S.X」などを展示。
■ガイアノーツ
『装甲騎兵ボトムズ』より「ボトムズカラー」シリーズの新色や『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の塗装見本などを展示!
■ウェーブ
『装甲騎兵ボトムズ』より「スコープドッグ レッドショルダーカスタム」「ダイビングビートル[ST版]」、
『聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine』より「サーバイン」などが登場!
■タカラトミー
『装甲騎兵ボトムズ』より「アクティックギアシリーズ」の「AG-V20 ATChroniclesⅢ 荒野の決戦」などを展示。
■グッドスマイルカンパニー
「PLAMAX」シリーズでは『魔神英雄伝ワタル』より「ブラック 龍神丸・戦神丸セット」、
『太陽の牙ダグラム』より「「ソルティック H404S マッケレル」可動機構モデルなどを展示。
矢立文庫に連載された『サン娘』より「minimum factory」シリーズで「七星まあち-アタックモード」のプラスチックモデル化決定の発表が!
『装甲騎兵ボトムズ』×「threezero」第二弾「スコープドッグ〈メルキアカラー〉&パラシュートザック」が登場です!
会場にはほかにも展示や体験コーナーなどが盛りだくさん!
皆様是非お越し下さい。
なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。
■第57回 全日本模型ホビーショー
日程:【一般公開日】2017年9月30日(土)9:30~18:00
2017年10月1日(日)9:30~16:30
会場:東京ビッグサイト 東7・8ホール(東京都江東区有明3-11-1)
入場料:1,000円(税込)※中学生以下無料
公式サイト:http://hobbyshow.co.jp/

日本最大級のキャラクター&ホビーイベント「C3AFA TOKYO 2017」が、8月26日(土)・27日(日)の2日間、千葉・幕張メッセにて開催されました。
イベントでは、フィギュアや食玩、アパレルグッズなどの最新アイテムが多数お披露目されたほか、スペシャルステージも実施。さらに、27日(日)には、当日限定でガレージキットの販売ができる「C3マーケット」も開催され、大盛況となりました。
それではさっそくイベントの模様をお届けしましょう。なお、ガンダムシリーズ関連のレポートは、ガンダムインフォをご覧ください。
【企業ブース】
■バンダイホビー事業部
プレミアムバンダイにて好評予約受付中の「[装甲騎兵ボトムズ] 1/20 スコープドッグ サンサ戦 リーマン機」が登場。
■バンプレスト
『ラブライブ!サンシャイン!!』より、「きゅんキャラいらすとれーしょんず」、「おでかけバスタオル」、「EXQフィギュア」などを展示。
「一番くじ 銀魂~困った時は笑っとけ笑っとけ~」も登場!
■プレックス
「ピュアニーモキャラクターシリーズ 高海千歌」も販売!
■サンスター文具
プレミアムバンダイにて好評予約受付中の『TIGER & BUNNY 2018年 スケジュール帳/クリップボードカレンダーセット』など、ステーショナリーをディスプレイ。
■ホビージャパン
誌面に掲載された作例が多数展示!
■ウェーブ
「1/24レジンキャストキット スコープドッグ レッドショルダーカスタム」ほか、『装甲騎兵ボトムズ』のキットが多数登場!さらに、『聖戦士ダンバイン』からは「1/48レジンキャストキット サーバイン」や、その塗装見本が展示されました。
■ボークス
「青の騎士ベルゼルガ物語」より「1/24 scale シャドウ・フレア」がついに販売開始!「1/35 scale ファニーデビル」は9月23日(土・祝)予約受付スタート!
【C3マーケット】

『重戦機エルガイム』『機動戦士Ζガンダム』『機甲戦記ドラグナー』と数々のサンライズ作品のOP・ED曲を歌ってきた鮎川麻弥のワンマンライブ「Go!Mami Go MEIHAN!」が、9月1日(金)に名古屋・LIVE HOUSE SOUNDNOTE、9月2日(土)に大阪・Soap opera classicsで開催されることが決定しました。
東京以外でのワンマンライブは30年ぶり。
刻をこえて心を震わす再会にあなたもぜひご参加ください!
【鮎川麻弥 LIVE 「Go! Mami Go MEIHAN!」名古屋】
■出演
鮎川麻弥(Vo)、松原ひろし(Key)
■日時
2017年9月1日(金) Open 18:30 / Start 19:00
■場所
LIVE HOUSE SOUNDNOTE(名古屋市天白区八事山343)
Tel: 052-838-6188
■料金
予約5,000円 / 当日 5,500円(いずれも税込)
※別途1drink 500円要
※全席指定 予約受付順に前列中央より観やすいお席順に割り振りさせて頂きます。
■予約
先行予約:7月22日(土)~7月31日(月)
鮎川麻弥follower限定 *follower登録(無料)は鮎川麻弥公式サイト Followからどうぞ!
一般予約:8月1日(火)~公演日前日まで
E-mail : gomeihan2017@gmail.com
件名に「9/1鮎川麻弥ライブ名古屋」とお書きになり、
本文にお名前・日中ご連絡可能なお電話番号・御予約人数・シリアルナンバー(先行予約の方)を御記入ください。
尚、鮎川麻弥公式サイトにてfollower登録(無料)されている方にのみ先行予約用シリアルナンバーをお伝えしております。
担当者より御予約完了のメールを返信いたします。
3日経過後も返信が無い場合は、お手数ですが受信設定をご確認の上、御予約メールの再送をお願いいたします。
■問い合わせ
E-mail : ayukawa.info.nagoya@gmail.com
【鮎川麻弥 LIVE 「Go! Mami Go MEIHAN!」大阪】
■出演
鮎川麻弥(Vo)、松原ひろし(Key)
■日時
2017年9月2日(土) Open 18:30 / Start 19:00
■場所
Soap opera classics(大阪市北区西天満4-4-18 梅ヶ枝中央ビルB1階)
Tel: 06-6809-1703
■料金
予約5,000円 / 当日 5,500円(いずれも税込)
※別途1drink 600円要
※全席指定 予約受付順に前列中央より観やすいお席順に割り振りさせて頂きます。
■ 予約
先行予約 : 7月22日(土) ~7月31日(月)
鮎川麻弥follower限定 *follower登録(無料)は鮎川麻弥公式サイト Followからどうぞ!
一般予約:8月1日(火)~公演日前日まで
E-mail : gomeihan2017@gmail.com
件名に「9/2鮎川麻弥ライブ大阪」とお書きになり、
本文にお名前・日中ご連絡可能なお電話番号・御予約人数・シリアルナンバー(先行予約の方)を御記入ください。
尚、鮎川麻弥公式サイトにてfollower登録(無料)されている方にのみ先行予約用シリアルナンバーをお伝えしております。
担当者より御予約完了のメールを返信いたします。
3日経過後も返信が無い場合は、お手数ですが受信設定をご確認の上、御予約メールの再送をお願いいたします。
■問い合わせ
Soap opera classics
http://soarsmusic-soc.jp/contact/
06-6809-1703
鮎川麻弥 プロフィール
1984年「風のノー・リプライ」(『重戦機エルガイム』主題歌)でキングレコードよりデビュー。
オリジナルCDリリース多数。「花王エマール」「第一三共」「docomo」などCM歌唱200作品を超える。
『機動戦士Ζガンダム』主題歌などアニメソングを数々歌唱。
デビュー30周年記念アルバム「1984」(発売・販売:キングレコード株式会社)好評発売中。
鮎川麻弥公式サイト
http://www.ne.jp/asahi/hearty-songs/mami-ayukawa/index.html
鮎川麻弥公式ブログ
http://blog.excite.co.jp/mamistalk/
鮎川麻弥Twitter
https://twitter.com/mamiayukawa
※【7/21 訂正】予約アドレスと問い合わせアドレスを訂正しました。

ボークスが主催する、全ホビーファンに贈るイベント「ジョイントフェスティバル5 -2017 春-(ジョイフェス)」が、5月6日(土)に東京ビッグサイトにて開催されました。
イベントは、作るホビーをお届けする「HOBBY ROUND(ホビーラウンド)」と、世界最大のドールの祭典「Dolls Party(ドールズ・パーティー)」がジョイントしたもの。「ホビーラウンド16」には『装甲騎兵ボトムズ』のほか、『重戦機エルガイム』、『聖戦士ダンバイン』などから多くのアイテムが展示・販売されました。
■ボークスブース
「青の騎士ベルゼルガ物語」より、「シャドウ・フレア」の塗装見本が初展示!パイルバンカーやアームパンチの機構も公開されていました。
「青の騎士ベルゼルガ物語」からは「ファニーデビル」も登場!
ホビーラウンドSHOPでは、「1/24 スナッピングタートル」や「1/24 テスタロッサ クリア版」の販売も実施されました。
■ウェーブブース
『重戦機エルガイム』より、6月発売予定の「エルガイム」が展示され、会場にて予約を受け付けていました。
『聖戦士ダンバイン』より「サーバイン」も登場!
『装甲騎兵ボトムズ』より、「スコープドッグ ターボカスタム[ザ・ラストレドショルダー版]4機セット」も!

今回のグレメカの旧作特集は『重戦機エルガイム』『機甲界ガリアン』の豪華2作品!
さらに現在、矢立文庫にて連載中の『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』から竹田裕一郎先生のインタビューも掲載!
ぜひお買い求めください!!
■グレートメカニックG 2017春号
価格:1000円(税抜)
サイズ:A4判
発売日:2017年3月18日
発売・販売元:(株)双葉社
http://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/listview/50200.html

ウェーブ通販サイト・ビージェイで大好評ご予約受付中のガレージキットExceed Enthusiast Elite「1/100 エルガイム」が、『ボークス秋葉原ホビー天国』5Fにて展示中です!
そしてなんと!『ボークス秋葉原ホビー天国』店頭でも、特別にご注文できるようになりました!
購入できるのは『ウェーブ通販サイト・ビージェイ』と『ボークス秋葉原ホビー天国』の店頭だけです。実際に見て手にする事ができるチャンス!この機会を是非お見逃しなく!!
■Exceed Enthusiast Elite「1/100 エルガイム」
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/l_gaim/02_l_gaim/index.html
■ボークス秋葉原ホビー天国 5F
http://www.volks.co.jp/hobbytengoku/
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-15-4 TEL:03-5295-8160
【営業時間】平日 11:00~20:00 / 土日祝 10:00~20:00 年中無休

ウェーブガレージキットの最高峰Exceed Enthusiast Elite(エクシード・エンスージアスト・エリート)シリーズで登場!
関節部に特殊硬質レジンやポリパーツなどを搭載したフル可動仕様で、スパイラルフローの収納、ランダムスレートの展開ギミックも再現。
脚部シリンダーは特注のアルミ製シャフト+真鍮製金属パイプにより連動が可能、さらに頭部の発光や多重関節の可動を再現等々、考えうる限りのギミックを盛り込みました。
付属品はパネル面にクリアーパーツを使用したバインダー、変形前と後の2種のスパイラルフロー、
可動・付替えギミックを備えたランドブースター“ライト”、
更にセイバー・ランサー・Sマイン・パワーランチャー等多数のオプションパーツを装備し、A級ヘビーメタルを作り上げています。
また適所に合わせてクリアーパーツ・ホワイトメタル・洋白エッチング・軟質ウレタンチューブ・極細金属線・LEDライト等を使用。
レジンパーツも主たる機体色であるホワイト一つとってもエルガイムの美しいカラーを忠実に再現しており、RCベルグ社の7色カラー成型により極一部を塗装するだけで設定通りのカラーリングが再現可能です。
本日より、通販サイト ビージェイにて受注開始!5月28日に締め切ったのち生産、6月に発送の予定です。
ぜひお申込みください!!
■エルガイム
原型製作:プロジェクトEEEエルガイム
・マスターモデルメイキング:市野 裕己(ノリモータース)
・モデリングワークス :[ランペイジ]柳生圭太、紅緒
・スタイリングワークス :岬 光彰
価格:59,800円(税別)
サイズ:1/100スケール(全高:約21cm)
発売日:2017年6月
仕様:カラーレジンキャスト製組立キット
発売元:株式会社ウェーブ
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/l_gaim/02_l_gaim/index.html

12月18日(日)東京ビッグサイトにてボークス主催イベント「ジョイントフェスティバル4 -2016 冬-」が開催。
「ホビーラウンド16」では『装甲騎兵ボトムズ』『蒼き流星SPTレイズナー』『重戦機エルガイム』『聖戦士ダンバイン』など多数展示されました。
■ボークス
『青の騎士ベルゼルガ物語』より「ATM-FX∞ BERSERGA SSS-X テスタロッサ(クリア版)」が会場限定販売されました。
『装甲騎兵ボトムズ』「スコープドッグ レッドショルダーカスタム」がイベント販売スタートとなりました。
『蒼き流星SPTレイズナー』では「SPT-LZ-00X レイズナー」の原型が登場。
ワンフェス2017[冬]にて先行発売予定です。
■ウェーブブース
『装甲騎兵ボトムズ』のTVやOVAでキリコが搭乗したATが集結!
『重戦機エルガイム』より「エルガイム」、『装甲騎兵ボトムズ』より「スコープドッグレッドショルダーカスタム」『聖戦士ダンバイン』よりサーバインの原型を展示しました。

10月28日(金)より秋葉原 UDXにてバンダイ コレクターズ事業部によるフィギュアのイベント『TAMASHII NATION 2016』が開催されます。
SDガンダムを始めとしたガンダムシリーズの展示が盛りだくさんです。
『重戦機エルガイム』『聖戦士ダンバイン』『太陽の牙ダグラム』の展示も!
『アイカツ!』よりS.H.Figuartsシリーズから新たなアイドルが登場。
そして『アイカツスターズ!』からも…?要チェックです!
皆様是非お越しください!
■TAMASHII NATION 2016
期間:2016年10月28日(金)・29日(土)・30日(日) 9:00~19:00(最終入場 18:30)
会場:東京・秋葉原 UDX 2F AKIBA_SQUARE、4F UDX GALLERY
当日電子チケット:1,000円(税込) 各開催日0:00~14:00、ticket boardにて販売
当日チケット:1,000円(税込) 開催日9:00から18:30まで会場チケット売り場で販売
主催:株式会社バンダイ コレクターズ事業部
サイト:http://tamashii.jp/special/tamashii_nation/