NEWS
作品に関するお知らせ

9月24日(土)、9月25日(日)東京ビッグサイトにて「2016 第56回 全日本模型ホビーショー」が開催!
■バンダイ
ガシャポンコーナーでは「ガシャボン戦士DASH」や『ラブライブサンシャイン!』のラバーマスコットの新弾を展示!
ガンプラコーナーでは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の第2期に登場するMSを紹介。また「BBバルバトス DX」が初展示です!
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』より「HG 1/144 ガンキャノン 最初期型」、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』より「MG ジム・スナイパーII」も展示。
「プチッガイ」も「アイスプチッガイ(仮)」「チョコプチッガイ(仮)」「プチプチッガイ(仮)」と続々登場です!
プレミアムバンダイからも続々初展示が登場しますのでお楽しみに!
魂ネイションコーナーでは「ROBOT魂」シリーズの『重戦機エルガイム』「ヌーベル・ディザート」『聖戦士ダンバイン』「ズワァース(量産機)」をはじめとした機体が集結です!
そして「METAL BUILD」シリーズから『太陽の牙ダグラム』と『機動戦士ガンダムF91』が登場!
『ラブライブ!サンシャイン!!』より「ぷちゅあらいず」と「Figure-rise Bust」がAqoursメンバーの9人揃って登場!
食玩コーナーでは『勇者王ガオガイガー』の「スーパーミニプラ」が降臨!
また「FW GUNDAM CONVERGE」「ユニバーサルユニット」の新弾が登場です。
プレバン限定の「ユニバーサルユニット デンドロビウム」も展示!
■アオシマ
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』「アスラーダG.S.X」を展示。
■ガイアノーツ
『装甲騎兵ボトムズ』『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』の新色カラーが作例と共に展示!
■タカラトミー
『装甲騎兵ボトムズ』の「アクティクギア」シリーズ再動が発表!
■ウェーブ
『ボトムズ』「ブラッドサッカー」が初展示です!
「ベルゼルガDT」「スコープドッグ レッドショルダーカスタム」も注目!
■マックスファクトリー
『太陽の牙ダグラム』「COMBAT ARMORS MAX」の新作「ブロムリー アイバン DT2」「ソルティック HT128 ビッグフット」原型が登場です。
『魔神英雄伝ワタル』「戦神丸」塗装サンプルが初公開!
皆様是非お越しください!
「2016 第56回 全日本模型ホビーショー」
■一般公開日
2016年9月24日(土) 9:30 - 17:00
2016年9月25日(日) 9:30 - 16:30
■開催場所
東京ビッグサイト 西3・4ホール
■入場料
1,000円(税込) ※中学生以下は無料
■問い合わせ先
日本プラモデル工業協同組合
■全日本模型ホビーショーサイト
http://hobbyshow.co.jp/

2016年8月27日(土)~28日(日)、幕張メッセにて「C3TOKYO2016」が開催されました。
■ウェーブ
『重戦機エルガイム』より「オージェ胸像」「アシュラテンプル」を展示。「バッシュ」「エルガイム」の情報も公開です。
「オージェ胸像」は8月28日のC3マーケットで限定販売もされました。
『戦闘メカ ザブングル』より8月28日C3マーケット限定販売の「アイアンギアー」1/100の脚部ペーパークラフトが登場!
また、「ガバメント・タイプ」と「ドラン・タイプ」が展示されました。
『装甲騎兵ボトムズ』より「ベルゼルガDT」の彩色見本。「バーグラリードッグ」はパネルで紹介。
『機動戦士ガンダム』より「RX-78-2ガンダム」、「フルアーマーガンダム」の「GREEN ARMOR Ver.」と「 BLUE ARMOR Ver.」、
『機動戦士Zガンダム』より「キュベレイ ORIGINAL COLOR Ver.」、
『ガンダムビルドファイターズトライ』の「ホシノ・フミナ」と『機動戦士ガンダム』「セイラ・マス」の「水着Ver.」を展示、C3マーケットにて販売されました!
■ボークス
『蒼き流星SPTレイズナー』「ザカール」、『青の騎士ベルゼルガ物語』「漆黒の鉄牛(ダークオックス)」が展示、先行発売されました!
■メガハウス
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より「3丁目のおるふぇんちゅ」、「お茶友シリーズ」の彩色見本が登場!
■バンダイ
ガンプラコーナーでは『機動戦士ガンダムZZ』「バウ」、
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』「サイコ・ザクVer.Ka」、
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期に登場する新MSが多数展示されました。
プレミアムバンダイコーナーでは『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』「HGBF すーぱーふみなティターンズメイドVer.」が初登場、
『ゼーガペイン』より「ZEGAPAIN 10th Anniversary 1/72 ゼーガペイン アルティールリミテッドカラーVer.」が展示されました。
こちらは8月31日より予約スタートです。
「Figure-rise Bust」コーナーでは『ガンダムビルドファイターズトライ』より「ホシノ・フミナ」、『機動戦士ガンダムSEED』より「ラクス・クライン」が公開!
「ホシノ・フミナ」はパーカーが着脱可能です。
魂ネイションコーナーでは「ROBOT魂」劇場版『機動戦士ガンダム』ポスターリアルタイプカラーの「RX-78-2ガンダム」、
元祖SDガンダムワールドの「千生将軍」がメッキボディーでの登場!
ガシャポンコーナーでは、新シリーズ「MOBILE SUIT ENSEMBLE」、「ガシャポン戦士 フォルテ」の紹介や、
『機動戦士ガンダム』の「ザクヘッド」、
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』「ガシャポン戦士DASHプレミア」より「FA-78 フルアーマー・ガンダム」と「MS-06R サイコ・ザク」、
『ラブライブ!サンシャイン!!』「ちょこれくと」や「ラブライブ!サンシャイン!!スイング」の新弾など多数新商品を発表!
■バンダイナムコエンターテイメント
VR-ATシミュレーター「装甲騎兵ボトムズ バトリング野郎」体験コーナーが登場しました。
■バンプレスト
一番くじより『コードギアス反逆のルルーシュ』『機動戦士ガンダム』『機動戦士ガンダム サンダーボルト』の実物が初お目見えです!
■サンスター
『機動戦士ガンダム』「GUNDAM STATIONERY Ⅵ」「シャア専用手帳」の2107年版、
『TIGER & BUNNY』「FLOATING PEN SET」「SEASONAL STATIONERY2017」を展示。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より「SDオルフェンズ ステーショナリーシリーズ」が登場し、
こちらは先行販売も行なわれました!
また、27日には、
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』スペシャルステージ
『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』スペシャルステージ
28日には、
『アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-』「C3TOKYO ワーナー夏の電撃文庫アニメ祭り」
と、新情報や豪華ゲストが多数登場のステージも開催されました。

人気ヘビーメタル「オージェ」の頭部をイラストバージョンが再現できる胸像でキット化!
C3マーケットのビージェイ・ブースにて50個限定販売されます。
ぜひお買い求めください!
■オージェ胸像
価格:4,800円(8%税込)
サイズ:1/100スケール
発売日:2016年8月28日(日)
仕様:レジンキャストキット
発売元:株式会社ウェーブ
販売元:ビージェイ(株式会社ウェーブ)
http://www.hobby-wave.com/

バンダイコレクターズ事業部presents、年に一度のメガエキシビション「TAMASHII NATION」、
今年は秋葉原UDX、ベルサール秋葉原の2会場で開催中!
秋葉原UDXではロボットアイテム約200点が展示!
『勇者王ガオガイガー』から『超合金魂』「スターガオガイガー オプションセット」が展示。
『NXEDGE STYLE』からは発売中の「ジェネシックガオガイガー」と、参考出品に「ジェネシックガオガイガー ヘルアンドヘブンVer.」が初出で登場です!
『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』からは『ROBOT魂』シリーズを多数展示。
「レイジア」「ヴィルキス(最終決戦仕様)」の2つは初出展示です!
初出目白押しのガンダムシリーズ。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は『NXEDGE STYLE』から「シュヴァルベグレイズ(ガエリオ機)」「百錬」「百錬(アミダ機)」がお披露目です!
『ROBOT魂』の展示にも注目してください。
『ROBOT魂』シリーズはまだまだ新情報が沢山です!
重戦機エルガイムからは「ヌーベル・ディザード」「グライア」
聖戦士ダンバインからは「サーバイン」「ボチューン」
銀河漂流バイファムからは「ネオファム」「トゥランファム」がそれぞれ初出!!
ベルサール秋葉原ではフィギュアが新機軸も交えての総数約300点!
アイカツ!からは『S.H.Figuarts』から「星宮いちご」「霧矢あおい」「紫吹蘭」が初登場!
魂を極めるロボット・フィギュアの超祭典、ぜひお越しください!
■TAMASHII NATION 2015(魂ネイション 2015)
[会期]2015年10月30日(金)~10月31日(土)9:00~19:00(最終入場は18:30)
2015年11月1日(日)9:00~18:00(最終入場は17:30)
[会場] 東京・秋葉原UDX 2F AKIBA_SQUARE / ベルサール秋葉原
[チケット]当日:1,000円(税込)

2015年8月22日(土)、23日(日)「キャラホビ2015」が幕張メッセにて開催されました!
22日11:30からのメインステージでは10月4日(日)午後5時より放送開始予定
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』スペシャルステージが開催。
第二弾PVの公開と合わせて、メインキャストが発表されて盛り上がりました!
発表となった情報は公式HPにて公開されましたので、ぜひご確認ください。
http://g-tekketsu.com/
バンダイブースでは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』や
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』を中心に、たくさんのガンダム商品が展示されました。
ガンダムの展示詳細はぜひ『GUNDAM.INFO 』でもご覧ください!
また、『アイカツ!』からは「今日の格言」がラバーストラップになって登場。
10月30日~11月1日開催の「魂ネイション2015」にてラインアップ一挙公開予定なのでどうぞお楽しみに!
バンプレストブースでは『新機動戦記ガンダムW』の一番くじVの景品がいち早く展示。
『ガンダムビルドファイターズ』からはベアッガイIIIぬいぐるみ(キャラホビ2015限定ver.)が
クレーンゲームコーナーに登場し、たくさんの方にゲットしていただきました!
ジオニックトヨタブースに登場した「シャア専用オーリスII コンセプト」(左)とや「量産型ザク コンセプトモデル」(右)
「シャア専用オーリスII 市販モデル」が発売決定となりましたのでどうぞ続報をお楽しみに。
相模屋食料ブースでは三体の巨大ドムが新商品「トリプル・ドムとうふ」をアピールしました!
KADOKAWAブースでは、青森ねぶた祭りに登場して話題となった『ラブライブ!ねぷた』がお出迎え。
園田海未・高坂穂乃果・南ことりの2年生チームを一目見ようとたくさんの方でにぎわいました。
ボークスブースでは『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)』からキャラグミン「アンジュ」と合わせて、早期購入特典となる小野早苗さんの色紙が飾られました。
『青の騎士ベルゼルガ物語』からはテスタロッサのバリエーション展示や、1/35スケール インジェクションキット「ATH-Q-63-BTSH SX ベルゼルガ スーパーエクスキュージョン」の原型の初公開など、多彩な展示で盛り上がりました。
ウェーブブースでは1/35プラモデルシリーズ第2弾として『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー』から「スコープドッグ ターボカスタム」が4機セットで登場!
さらに『戦闘メカザブングル』『重戦機エルガイム』『聖戦士ダンバイン』のハイクオリティカラーレジンキットが多数発表され、大きな話題となりました。
メガハウスブースでは「ヴァリアヴルアクションシリーズ新世紀GPXサイバーフォーミュラ」や「新世紀GPXサイバーフォーミュラコレクションシリーズ」が新商品を中心に展示(左)
電撃ホビーウェブブースでは「ROBOT魂バイファム(ツインムーバー装備)」が発表されました(右)
アニマックスでは9月19日からロボットアニメ特集が放送!(左)
会場では機動戦士ガンダム展、大河原邦男展との連動企画として「ラストシューティングポスター」プレゼントキャンペーンも実施されました(右)
サンスター文具ブースでは『TIGER & BUNNY -The Rising-×RASCAL』グッズの展示が人気を集めました。
キッズファミリーコーナーには『ケロロ』より、ケロロ軍曹が登場。
写真撮影や握手会でキャラクターステージを盛り上げました。
「COSPATIO スペシャル撮影ブース」には『銀魂』から万事屋銀ちゃんの部屋が完全再現!
コスプレ撮影や一般の方の記念撮影がお楽しみいただけました。
この他にも会場ではたくさんの商品展示やステージが行われ、二日間で多くのお客様にご来場いただきました。
キャラホビ2015にお越しいただき、ありがとうございました!

「ROBOT魂」や「NXEDGE STYLE」の新商品が多数展示!
今年も「魂の夏コレ」が開催します!
「ROBOT魂」「超合金魂」など魂ネイションズブランドの最新情報や注目アイテムが多数展示。
『ROBOT魂』からは「G-セルフ(アサルトパック)」「エルガイム(スパイラル・ブースターセット)」「焔龍號」などが、
『NXEDGE STYLE』からも「ランスロット・アルビオン」「ダブルオークアンタ」など、初展示がもりだくさん!
魂ウェブ商店で受注中『スーパーロボット超合金 ジェネシックガオガイガー ヘルアンドヘブン発動Ver.』もお見逃しなく!
ガンダムアイテムは「ガンダムインフォ(http://www.gundam.info/)」でも詳しく紹介しておりますので、
そちらもぜひチェックしてください。
30日(土)には同じく秋葉原で『メガホビEXPO Spring』も開催!
今週末は是非秋葉原でお楽しみください!
■魂の夏コレ2015
開催日:5月30日(土)10:00~20:00(最終入場は19:45)
5月31日(日)10:00~19:00(最終入場は18:45)
会 場:ベルサール秋葉原
入場料:無料
http://tamashii.jp/special/tamacolle_2015/

![]() |
|
![]() |
![]() |
ヴァリアブルアクションD-SPECシリーズで「重戦機エルガイム」シリーズが始動!
第1弾は、主人公ダバ・マイロードが乗るエルガイムMk-Ⅱをラインナップ。
デフォルメなのに「よく動く」をコンセプトに、従来のVAで培った技術を凝縮したデフォルメ体型とは思えない大胆なアクションポーズが可能。
各部の形状は、アニメ設定を忠実に準拠しながら、頭身バランスを置き換えた新感覚なデフォルメとなっています。
プローラー形態へも変形可能で、武装はバスターランチャーが付属。プレイバリューの高い商品です。
今後も続々とシリーズラインナップ登場予定!お楽しみに!
■ヴァリアブルアクション D-SPEC 「重戦機エルガイム」 エルガイムMk-Ⅱ
価格:7,000円((税抜)
サイズ:約12cm
発売日:2015年2月下旬
仕様:彩色済み完成品モデル
発売・販売元:株式会社メガハウス

9月26日(金)から「第54回 全日本模型ホビーショー」が東京ビッグサイトにて開幕!
先日のイベントの様子を速報でお届けします!
バンダイブースでは10月より放送がスタートする『ガンダムビルドファイターズトライ』
『ガンダム Gのレコンギスタ』から多くの最新プラモデルが登場。
さらに「S.H.Figuarts」、「ロボット魂」、「ネクスエッジスタイル」シリーズからも数多くの新商品が展示されました。
プレミアムバンダイ商品「R3 1/48 SPTレイズナー V-MAX発動コーティングver.」など27日、28日のみ展示される商品や、イベント限定ガンプラの販売もありますのでぜひ会場でチェックして下さいね!
メガハウスブースでは”ガンダム・ガールズ・ジェネレーション”シリーズより「ホシノ・フミナ」商品化決定が発表!「サイバーフォーミュラコレクションVo3.」や「ヴァリアブルアクション D-SPEC」シリーズも多数展示中です。
青島文化教材社ブースでは、再販が決定したプラモデル「1/24サイバーフォーミュラシリーズ」が展示!
コトブキヤブースでは間もなく発売の「D-スタイル スコープドッグ ターボカスタム サンサ戦仕様 グレゴルー機&バイマン機&ムーザ機」の他に、「D-スタイル バーグラリードッグ」など新情報も要チェックです!
マックスファクトリーブースではプラモデル「ソルティックH102ブッシュマン」「アイアンフットF4Xヘイスティ」などが初お披露目!
体験コーナーもありますのでぜひ触ってみてください。
ウェーブブースでは「装甲騎兵ボトムズ」1/35プラモデルシリーズの新作を決めるアンケートを実施中です。
他にも、会場内には様々なサンライズ作品商品が展示中です。
本日27日(土)、28日(金)と開催していますので、ぜひ皆様お越し下さい!
■第54回 全日本模型ホビーショー
イベント開催概要:
日付 : 2014年9月26日(金)、27日(土)、28日(日)
※26日(金)は「業者招待日」となり、一般の方のご入場はできません
会場 : 東京ビッグサイト 西2ホール
チケット : 入場料1,000円 ※中学生以下は無料

テアトル新宿でのレイトショー全作品の販売が変更になりました。
8月14日(木)から購入いただけるようになりましたので、宜しくお願い致します!
【変更前】
購入方法(WEB)…ご鑑賞日の3日前AM0:00から、ご鑑賞上映回開始時刻の1時間前までの販売
購入方法(窓口)…ご鑑賞日の3日前より販売開始
↓
【変更後】
購入方法(WEB)…8月14日(木)0:00~劇場オンラインにて販売開始
購入方法(窓口)…8月14日(木)10:25~劇場窓口にて販売開始
【テアトル新宿レイトショー上映作品】
8/17(日) 覇王大系リューナイト
8/18(月) 重戦機エルガイム
8/19(火) 機甲界ガリアン
8/20(水) 科学冒険隊タンサー5
8/21(木) 超力ロボ ガラット
8/22(金) 勇者警察ジェイデッカー
どうぞお楽しみに!

サンライズフェスティバル2014入場者プレゼントの特製プロモーションカードが完成しました!
今年はガンダムウィークとそれ以外の日程で2種類配布致します。
両方ゲットしたい方は是非それぞれの配布日にお越しくださいね!
<ガンダム作品>8/23~9/6のガンダムウィークにて配布
「ガンダムウォーネグザプロモーションカード」
※9/4と9/6のSEED DESTINIY、SEED上映回には上記に追加して「SEED DESTINYハーフデッキ」を配布します。
<ガンダム以外の作品>
・8/16~8/22、9/8~9/13の上映回にて配布
「サンライズフェスティバル2014湧昇プロモーションカード」
- サンライズフェスティバル
- 機動戦士ガンダム
- 機動戦士Zガンダム
- 機動戦士ガンダムZZ
- 機動戦士Vガンダム
- 機動武闘伝Gガンダム
- 新機動戦記ガンダムW
- 機動新世紀ガンダムX
- ∀ガンダム
- 機動戦士ガンダムSEED
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
- 機動戦士ガンダムAGE
- 劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
- 機動戦士ガンダム00 1st season
- 機動戦士ガンダム00 2nd season
- 覇王大系リューナイト
- 重戦機エルガイム
- 機甲界ガリアン
- 科学冒険隊タンサー5
- 超力ロボ ガラット
- 勇者警察ジェイデッカー
- 魔動王グランゾート
- 勇者王ガオガイガー
- 巨神ゴーグ
- バディ・コンプレックス
- 革命機ヴァルヴレイヴ