NEWS
作品に関するお知らせ

この度、ららぽーと福岡にて保志総一朗さん(キラ・ヤマト役)、鈴村健一さん(シン・アスカ役)登壇の
・『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション HDリマスター』フィナーレ舞台挨拶
・「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」スペシャルトークショー
・実物大ν(ニュー)ガンダム立像 冬季限定ライトアップ点灯式
を実施いたしました。
福岡でファンの皆さんと大いに盛り上がった3つのイベントの、オフィシャルレポートを公開いたします!
―オフィシャルレポート―
■『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション HDリマスター』フィナーレ舞台挨拶
いよいよ来年1月26 日(金)に公開となる、最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に向け、これまで放送されたTVシリーズ『機動戦士ガンダムSEED』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』を再構成した特別総集編、『スペシャルエディション HDリマスター』全7部作が劇場で連続上映された。この日のTOHOシネマズ ららぽーと福岡での上映でフィナーレを迎え、これまでの連続上映を記念し、キラ・ヤマト役の保志総一朗さん、シン・アスカ役の鈴村健一さんが登壇し、舞台挨拶がスタート。
当時の自身が演じたキャラクターについて、保志さんは「劇場版で成長したキラを演じたばかりだったので(『DESTINY』のキラを振り返ると)不思議な感じはありました。『ガンダムSEED』の悩んで泣いてを繰り返すキラから『DESTINY』で達観した姿への成長が凄まじかったですね」とキラの成長を回顧。
一方、鈴村さんは「シンは基本陽キャなんですよね。監督とも今回の『FREEDOM』の収録の前に、シンは本当は明るい人なのに物語の中で描かれる場面はそれを押さえつけられて解放できない状態の物語が『DESTINY』、という話をしてまして。シンの明るさが戦争に巻き込まれていくことでああなったということを今になって振り返ると、健気というか頑張っていたんだなという気がすごくします」としみじみと語り、「押さえつける芝居ばかりやっていたので、やってる最中はなかなか大変でメンタル的にも辛いこともいっぱいあった」と当時の苦労を思い返した。さらに、「19年も経ち、(自身が)来年50歳になるタイミングで振り返ると、(シンは)本当の息子みたいな存在で可愛らしく見えてきた」とシンへ親心が湧いた様子を語った。
約20年の時を経て待望の新作の劇場公開が決まり、当時のご自身に一言かけるなら?という問いに対して
保志さんは「(続編は)本当にあるんだよと教えたいですね。続編の有無が関係者によってもまちまちで、監督は無くなったとは言わずありそうな感情を何年も醸し出してましたし、半信半疑でした。アフレコをしたのでようやく実感が湧きましたが、2年前の発表した時はまだ疑ってましたね(笑)」と本音を明かした。
鈴村さんも「TVシリーズ最後のイベントで劇場版が発表された時の会場の大歓声が忘れられないです。あの時に言ってあげたいのは“19年かかるよ”ですね」と答え、会場の笑いを誘った。
最後に、これまで応援し続けてくださったファンの皆様に向けてキャストより一言挨拶。
保志さんは「長年待たれていた方や、最近『SEED』を知ってもう劇場版に辿り着いたという最速の方もいるかもしれませんが、僕たちもようやくアフレコを完了することができ、劇場版がついに完成間近というところでハラハラしております。2024年始まってすぐ目の当たりにできるかと思うと僕自身すごくドキドキしていますので、皆さんもぜひ楽しみにしていてください」と、ファンと一緒に公開を待つ気持ちをコメント。
鈴村さんは「あまり深いことは言えないんですが、私がやらせて頂いておりますシン・アスカは活躍します!」と、シンの活躍を宣言すると、会場からは歓声が沸いた。そして、「アフレコした感覚で言うとこれは映像がついたらきっとスゴイことになるんだろうなと思いますので、皆様には期待のハードルをぐんぐん上げて頂き、ぜひ劇場に足を運んでください」と期待を煽るコメントを送り『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション HDリマスター』フィナーレ舞台挨拶は終了した。
■「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」スペシャルトークショー&抽選会/実物大ν(ニュー)ガンダム立像 冬季限定ライトアップ点灯式
ららぽーと福岡に展示された実物大νガンダム立像は、歴代の実物大ガンダム立像の中でも一番の高さを誇り、西日本地区初の設置として国内外のガンダムファンに人気を呼んでいる。12月2日(土)から2024年2月18日(日)までの期間限定で、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』をモチーフにした冬季限定のライトアップが実施。立像背後の壁面では、 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』を中心に、「ガンダムSEEDシリーズ」を振り返る特別編集映像が流れ、東京・お台場に展示されている実物大ユニコーンガンダム立像と連動した内容となっている。劇場版の公開を記念し、保志さん、鈴村さんが登壇し、トークショーやライトアップ点灯式を実施した。
最新作が公開されるにあたり、改めて「ガンダムSEEDシリーズ」の魅力について問われると、
保志さんは「ガンダムの良さを踏襲しつつ、新たなエンターテイメントとしてどの世代にも楽しめるガンダムが「ガンダムSEEDシリーズ」かなと思っているので、キラに感情移入してキラと共に成長して“ガンダムSEEDの世界”を味わってほしい」と語った。
そんな保志さんの⾔葉に鈴村さんも加えて「どれか1つの作品だけじゃなく、全部見てください!」と呼びかけた。
さらに会場では先日公開された『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の第4弾PVが映し出され、トークは、既に実施済という『ガンダムSEED FREEDOM』のアフレコ現場についての話題に。
保志さんは「これまで『ガンダムSEED』や『DESTINY』の台詞はいっぱいやってきましたが、2年後という設定でのキラの新たなセリフが、めちゃくちゃ嬉しかったです。どんな名台詞が生まれるか楽しみにしていてください」と最新作に対する期待を煽った。
鈴村さんは「19年ぶりですけど思ったよりもスムーズに録れたなっていうイメージでした」と自信を滲ませ、さらにムウ・ラ・フラガ役の子安武人と一緒に収録した際、「先輩でもある子安さんに「当時のままだね」褒めてもらえたのがすごい嬉しかった」とホッとしたエピソードも披露。
トークショー後、点灯式がスタート。
初めてのνガンダム立像に、保志さんは「足下からだといまだに顔が見えない」とその大きさに驚いた様子。
ここまでのイベントを終え、鈴村さんは「北九州に住んでおりましたのでふるさとともいえる福岡に来ることができて嬉しいですし、シン・アスカ役としてここに来れていることがとっても意味のあることだと思っています」と登壇した喜びを語った。
そして、保志さんと鈴村さんの「キラ・ヤマト、シン・アスカ、行きます!」のセリフと共に、実物大νガンダム立像が点灯。最新作に登場するモビルスーツ、“ライジングフリーダムガンダム/イモータルジャスティスガンダム”仕様となった。ライトアップした立像を見て、保志さんは「 (RX-93ff)νガンダムだけど『FREEDOM』というスペシャルなコラボをさせていただいて嬉しい」と感謝の思いを述べた。
最後にそれぞれ一言ずつ挨拶。
保志さんは「公開日も寒そうではありますが、熱い気持ちで初日を迎えつつ、この20年待った分『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を盛り上げていきたいと思いますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします」、鈴村さんは「ガンダム作品に関わることは声優にとって本当に特別なことなのですが、19年前参加していた僕が改めて参加できるということがとても幸せな気持ちです。20年、お待たせいたしました。これだけ言っておこうと思いますが、シン・アスカ今回の劇場版活躍します! どう活躍するか劇場でご覧ください」とそれぞれメッセージを送り、イベントは締めくくられた。
―実施概要―
※諸般の事情により、田中理恵さん(ラクス・クライン役)は登壇を見合わせることになりました。
■『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション HDリマスター』フィナーレ舞台挨拶
【日時】
2023年12月2日(土)12:35の回 上映後 舞台挨拶
【場所】
TOHOシネマズ ららぽーと福岡
【登壇者】
保志総一朗(キラ・ヤマト役)
鈴村健一(シン・アスカ役)
■「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」スペシャルトークショー&抽選会
【日時】
2023年12月2日(土)17:00~
【場所】
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡 メディアパーク
【登壇者】
保志総一朗(キラ・ヤマト役)
鈴村健一(シン・アスカ役)
※12月1日(金)まで実施しておりました「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」の抽選会にて「キャストトークショー&抽選会 参加券」に当選されたお客様限定のイベントとなります。
■実物大ν(ニュー)ガンダム立像冬季限定ライトアップ点灯式
【日時】
2023年12月2日(土)18:00~
【場所】
三井ショッピングパーク ららぽーと福岡 フォレストパーク
【登壇者】
保志総一朗(キラ・ヤマト役)
鈴村健一(シン・アスカ役)
※報道関係者向けのイベントとなります。

2023年8月25日㈮~11月30日㈭までの3ヶ月間、全7部作を2週間ずつ連続劇場上映してきたTVアニメ特別総集編『機動戦士ガンダムSEED&ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション HDリマスター』。
本上映の最後を飾るフィナーレ舞台挨拶が、TOHOシネマズ ららぽーと福岡にて12月2日㈯に開催となります!
いらっしゃる皆様には、入場者特典として
特製ポストカードA(キラ&アスラン)
特製ポストカードB(シン&レイ)
をランダムで1枚お渡しさせていただきます!
お気をつけてお越しくださいませ。
★『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション HDリマスター』フィナーレ舞台挨拶★
■日時
2023年12月2日㈯
12:35の回 上映後 舞台挨拶
■場所
TOHOシネマズ ららぽーと福岡
■登壇予定
保志総一朗(キラ・ヤマト役)
鈴村健一(シン・アスカ役)
※諸般の事情により、田中理恵さん(ラクス・クライン役)は登壇を見合わせることになりました。
■チケット販売
終了いたしました。
<注意事項>
※イベント内容や登壇者は予告なく変更になる場合がございます。
※『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 完結編 自由の代償 HDリマスター』のみの上映です。
《スペシャルエディション HDリマスターとは?》
C.E.71~を描いたTVシリーズ『SEED』(HDリマスター)全48話を3部作に、
C.E.73~を描いたTVシリーズ『SEED DESTINY』(HDリマスター)全50話を4部作に再構成したもの。
C.E.75~を描く、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』への軌跡を辿る!

▼12月2日(土)実施予定のイベント登壇者変更のお知らせです。
*『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション HDリマスター』フィナーレ舞台挨拶についての詳細:https://www.gundam-seed.net/news/item.php?id=21057
*「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」スペシャルトークショー&抽選会、実物大ν(ニュー)ガンダム立像 冬季ライトアップ 点灯式についての詳細:https://www.gundam-seed.net/news/item.php?id=21058

世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット2023 Winter(https://event.vket.com)」に
株式会社バンダイナムコミュージックライブが出展し、
その中で『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の世界観が楽しめるブースが展開されます!
※バーチャルマーケットとは
メタバース上にある会場で、アバターなどの3Dデータ商品やリアル商品(洋服、PC、飲食物など)を売り買いできる世界最大のVRイベントです。世界中から100万人以上が来場し、ギネス世界記録™も取得しています。
※来場方法はこちら
『ガンダムSEED FREEDOM』の展示会場は「パラリアル渋谷・原宿」です!
※パラリアルとは
「パラレルワールド(並行世界)」+「リアル(現実世界)」を合わせた造語で、リアルとメタバースに並行して存在することを指します。
※パラリアル渋谷・原宿
原宿駅竹下口から始まり、裏原宿、キャットストリートなどの通りを再現した原宿エリアと、SHIBUYA109付近の渋谷エリアを再現し、様々な企業ブースが出展します。12月16・17日開催のVketリアルinシブハラと合わせたポップでファンシーなカラーを基調にした、パラリアルな渋谷・原宿の街をお楽しみください。
『ガンダムSEED FREEDOM』のブースでは、キラ・ヤマトとラクス・クラインの等身大パネルと一緒に写真撮影をすることが可能で、
本作の新モビルスーツ、ライジングフリーダムガンダムとイモータルジャスティスガンダムも展示されております!
【バーチャルマーケット2023 Winter開催概要】
■名 称
バーチャルマーケット2023 Winter
■主 催
VR法人HIKKY
■会 期
メタバース会場:2023年12月2日(土)~17日(日) ※計16日間
リアル会場:2023年12月16日(土)、17日(日) ※計2日間
■テーマ
Connect
■企業出展会場
パラリアル渋谷・原宿/パラリアルロンドン/パラリアル沖縄
■リアル会場
ヒンメルブラウ原宿、ワーフ原宿、UNKNOWNHARAJUKU、SHIBUYA109渋谷店頭イベントスペース、Shibuya Sakura Stage他、渋谷・原宿の街の施設や店舗でもコラボコンテンツを実施
■公式SNS
X:https://twitter.com/Virtual_Market_
YouTube:https://www.youtube.com/c/vketchannel
Instagram:https://www.instagram.com/vket_official/
■公式サイト
https://event.vket.com/
■リアルイベント公式サイト
https://event.vket.com/2023Winter/real/
■来場方法
https://event.vket.com/access
※VR機器・ゲーミングPCからはVRChat内特設ワールドにご来場いただけます。一部、スマートフォン等からURLクリックのみで入場できるブラウザ会場もご用意いたします。また、一部の会場はMeta Quest単体からもご入場いただけます。

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の公開を記念したイベント「スマホで巡る謎解き×宝探し 消えたトリィを探せ! ~キラ・ヤマトへの挑戦状~」が東京・お台場臨海エリアで開催中!
ご参加は無料で、2024年2月18日(日)までの開催となります!
LINEアプリを使用して、全6問中5問に現地でチャレンジし
全てのミッションをクリアして「クリア画像」を手に入れると、
ガンダムベース東京内での抽選に参加可能です!
ぜひご参加ください!
★★イベント概要★★
【イベント名】
「スマホで巡る謎解き×宝探し 消えたトリィを探せ! ~キラ・ヤマトへの挑戦状~」
【実施期間】
2023年11月23日(木・祝)~2024年2月18日(日)
※施設営業時間に準ずる。
【実施場所】
ゆりかもめ 台場駅/りんかい線 東京テレポート駅 下車
お台場臨海エリア(台場駅/実物大ユニコーンガンダム立像周辺、およびダイバーシティ東京 プラザ内等)
【参加費用】
無料
★★参加方法★★
※参加するにはLINEを使用する必要があります。
※通信代等はお客様のご負担となります。
※本イベントの解答をFacebook、X(旧Twitter)、ブログ等で公表しないでください。(話題にするのは問題ありません)
※賞品抽選に関しましては、1端末で期間中の営業時間内で1度のみ可能です。
※不正な方法で取得されたQRコードを利用された場合、賞品の当選は無効とさせていただくことがございます。
★★全てのミッションをクリアしたら…★★
全てのミッションにクリアして発見したキーワードをLINEで入力すると、「クリア画像」が表示されます!
「クリア画像」をガンダムベース東京内で提示することで、豪華賞品が当たる抽選に応募できます!
【抽選期間】
2023年11月23日(木・祝)~2024年2月18日(日)
THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)営業時間内
【抽選場所】
ダイバーシティ東京 プラザ内 THE GUNDAM BASE TOKYO(ガンダムベース東京)設置の専用機にて
【賞品】
▼A賞:RG 1/144 ガンダムベース限定 RX-0ユニコーンガンダムVer.TWC … 1名
▼B賞:『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』ムビチケカード第1弾(キラ&ラクス) … 10組20名
※特典付前売券に付属する特製A5クリアファイルは付きません。
▼C賞:ガンダムベース東京 クーポン 1000円分 … 50名
D賞:ガンダムベース東京 クーポン 500円分 … 50名
▼参加賞:イベントオリジナルステッカー … 抽選参加者全員
※本キャンペーン実施期間中はガンダムベース東京で営業日及び営業時間の変更、入店制限を設けている場合がございます。
詳しくはキャンペーン特設サイトもしくは抽選券の詳細をご確認ください。
★★謎解き1問目公開★★
謎解きのイメージをつかむため、1問目が先行公開されました!
★★そのほかご注意事項はこちら★★
https://tokyo-gundam-project.jp/seed-nazotoki/
キャストやアーティストと一緒に、TVシリーズ『機動戦士ガンダムSEED』&『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』を振り返るイベント「機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL ~CONNECT あの時代(とき)を超えて~」を11月19日(日)に開催いたしました!
保志総一朗さん(キラ・ヤマト役)、田中理恵さん(ラクス・クライン役)、石田 彰さん(アスラン・ザラ役)、鈴村健一さん(シン・アスカ役)、下野 紘さん(オルフェ・ラム・タオ役)のキャスト陣の他、
西川貴教さん、玉置成実さんが登壇!
キャスト陣による朗読・生アフレコや楽曲の生披露などの作品の振り返りに加え、
最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の最新情報も解禁!
豪華企画満載で大盛り上がりのイベントとなりました!
そして、イベント「機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL ~CONNECT あの時代を超えて~」の
見逃し配信がスタートいたしました!
チケットは好評販売中です!
※見逃し配信チケットは、11月28日(火)20:59までの販売となります。
※生配信チケットを既にご購入の方は、見逃し配信を何度でもご視聴いただけます。
チケットをご購入の方には、特典として
デジタルピクチャーチケットと舞台裏インタビュー映像をプレゼントいたします!
※舞台裏インタビュー映像は、見逃し配信の本編終了後にご視聴いただけます。
さらに、本日はイベントのプログラムを公開いたします!!
そしてさらに!!
見逃し配信期間中に、ABEMA公式X(@ABEMA)とABEMAアニメ公式X(@Anime_ABEMA)をフォローし
#アベマでSEEDフェス と #アベマプレゼントキャンペーン を付けてXに投稿すると
抽選で1名様にキャスト5名(保志総一朗さん、田中理恵さん、石田 彰さん、鈴村健一さん、下野 紘さん)のサイン入りイベントビジュアルポスターが当たります!
ぜひご参加ください!
※応募期間: 11月22日(水)18:00~11月28日(火) 23:59
★★★見逃し配信チケット情報★★★
■配信日時
2023年11月22日(水)18:00〜2023年11月28日(火)23:59
※見逃し配信ではT.M.Revolutionの歌唱パートはご視聴できませんので予めご了承ください。
■視聴料金
4,000円(税込)
※アプリでの購入は別途手数料400円がかかります。
※チケットの購入方法については下記をよくお読みになってご購入ください。
https://help.abema.tv/hc/ja/articles/360043971551
■販売期間
2023年11月19日(日)18:00~2023年11月28日(火)20:59まで
■視聴購入URL
https://abema.tv/live-event/1502de88-667d-4c6d-b672-e937a2519b5c
■購入特典
1)デジタルピクチャーチケット
2)舞台裏インタビュー映像(出演:保志総一朗さん、鈴村健一さん、下野 紘さん)
※舞台裏インタビュー映像は、見逃し配信の本編終了後にご視聴いただけます。

11/23(木・祝)より『聖戦士ダンバイン』『銀河漂流バイファム』 新商品発売!
12/1(金)からは第5弾「40th Anniversary ダンバイン・クラッシャージョウ・ボトムズ・バイファム~今も愛され続けるサンライズ作品達~」展 展示一部入替え!
第6弾の特集テーマ/展示作品も発表!
『サンライズワールドTOKYO』物販コーナーでは、11月23日(木・祝)から『聖戦士ダンバイン』のオーラ・バトラーと『銀河漂流バイファム』のラウンドバーニアンのアクリルスタンドや、芦田豊雄(『銀河漂流バイファム』キャラクターデザイン)のイラストを使用したマグカップなどを販売します。
さらに12月1日(金)からは、現在開催中の第5弾「40th Anniversary ダンバイン・クラッシャージョウ・ボトムズ・バイファム ~今も愛され続けるサンライズ作品達~」展(有料展示エリア)にて、制作資料や当時の貴重なアイテムなど、展示内容を一部入れ替え!
第6弾展示の特集テーマと展示作品も発表! ぜひお楽しみください。
物販コーナー
■ 11月23日(木・祝)10:00~ 販売開始商品
◎『聖戦士ダンバイン』
・アクリルスタンド 全3種 各1,650円(税込)
作中で活躍するオーラ・バトラー「ダンバイン」「ビルバイン」「ズワァース」がアクリルスタンドで登場!
・マグカップ 1,650円(税込)
オーラ・バトラー「ダンバイン」のイラストと放送40周年記念ロゴを使用したマグカップです。
・ハンドタオル 880円(税込)
放送40周年記念ロゴを使用したハンドタオルです。
◎『銀河漂流バイファム』
・アクリルスタンド 全2種 各1,650円(税込)
作中に登場するラウンドバーニアン「バイファム」「ネオファム」がアクリルスタンドで登場!
・マグカップ 1,650円(税込)
本作のキャラクターデザインを担当した芦田豊雄のイラストを使用したマグカップです。
■ 12月1日(金)10:00~ 販売開始商品
・Tシャツプリントサービス 5,500円(税込)
サンライズブランド作品のアニメ放送当時の番組宣伝ポスターや場面写真など、100種類以上のデザインの中から好きなデザインを選びその場でTシャツにプリントするサービスに、新たに3作品を追加します。
追加作品
『装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ』
『銀河漂流バイファム 消えた12人』
『銀河漂流バイファム “ケイトの記憶”涙の奪回作戦』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有料展示エリア(スペシャルエキシビジョン)
■第5弾「40th Anniversary ダンバイン・クラッシャージョウ・ボトムズ・バイファム~今も愛され続けるサンライズ作品達~」展
開催期間※1 :2023年10月28日(土)~2023年12月17日(日)
⇒ 12月1日(金)より展示内容を一部変更します
営業時間※2 :平日13:00~20:00 土日祝日10:00~20:00(最終入場19:00)
入場料 :900円(税込) ※小学生以下は入場無料
入場特典※3 :安彦良和(キャラクターデザイン)による『クラッシャージョウ』の描き下ろしイラストの複製ミニ色紙
「ジョウ」または「アルフィン」の全2種よりお好きな絵柄を選べます。
※1…11月30日(木)は展示入れ替えのため有料展示エリア「スペシャルエキシビジョン」を休業します。
(無料展示エリア・物販・カフェコーナーは通常通り営業)
※2…有料展示エリアの営業時間です。無料展示エリアの営業時間は10:00~21:00です。
※3…特典はなくなり次第配布終了となります。
◎主な入れ替え箇所 ※継続して展示する展示物もあります。
全作品入替
・生本編セル画
一部作品入替
・ポスター
・展示台(当時の貴重なアイテムなど)
・複製原画
<展示作品一覧>
聖戦士ダンバイン (1983-1984)
聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine (1988)
クラッシャージョウ (1983)
クラッシャージョウ 氷結監獄の罠 (1989)
クラッシャージョウ 最終兵器アッシュ (1989)
装甲騎兵ボトムズ (1983-1984)
装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー (1985)
装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル (1986)
装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ (1988)
銀河漂流バイファム (1983-1984)
銀河漂流バイファム カチュアからの便り (1984)
銀河漂流バイファム 集まった13人 (1984)
銀河漂流バイファム 消えた12人 (1985)
銀河漂流バイファム “ケイトの記憶”涙の奪回作戦 (1985)
銀河漂流バイファム13 (1998)
■ 第6弾:「Y2K(やっぱり2000年代ってカッコイイ!)サンライズメカ」展
会期予定:2023年12月23日(土)~2024年2月25日(日)
2000年代頃を彩ったサンライズメカ作品を特集します。ご期待ください。
<展示作品一覧>
BRIGADOONまりんとメラン(2000~2001)
DINOZAURS : THE SERIES(2000)
GEAR戦士電童(2000~2001)
アルジェントソーマ(2000~2001)
Z.O.E 2167 IDOLO(2001)
Z.O.E Dolores,i(2001)
完全勝利ダイテイオー(2001)
OVERMANキングゲイナー(2002~2003)
機動戦士ガンダムSEED(2002~2003)
出撃!マシンロボレスキュー(2003~2004)
マシンロボ ムゲンバイン(2004)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004~2005)
リーンの翼(2005~2006)
ゼーガペイン(2006)
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER(2006)
アイドルマスター XENOGLOSSIA(2007)
宇宙をかける少女(2009)
ゼーガペインADP(2016)
◎詳細や今後の展開は公式サイトなどでお知らせします。
http://sunrise-world.net/event/001.php
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カフェコーナー(フォーチュンラテ)
「バンダイナムコ Cross Store 東京」内のカフェコーナーでは、サンライズブランド作品のロゴやイラストをプリントした、フォーチューンラテ(ラテアート)を販売中です。
■ 12月1日(金) 10:00~販売開始
◎ フォーチュンラテ 追加3種 各690円(税込)
- サンライズワールドTOKYO
- 聖戦士ダンバイン
- 聖戦士ダンバイン New Story of AURA BATTLER Dunbine
- クラッシャージョウ
- クラッシャージョウ 氷結監獄の罠
- クラッシャージョウ 最終兵器アッシュ
- 装甲騎兵ボトムズ
- 装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
- 装甲騎兵ボトムズ ビッグバトル
- 装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
- 銀河漂流バイファム
- 銀河漂流バイファム カチュアからの便り
- 銀河漂流バイファム 集まった13人
- 銀河漂流バイファム 消えた12人
- 銀河漂流バイファム “ケイトの記憶”涙の奪回作戦
- 銀河漂流バイファム13
- BRIGADOONまりんとメラン
- DINOZAURS : THE SERIES
- GEAR戦士電童
- アルジェントソーマ
- Z.O.E 2167 IDOLO
- Z.O.E Dolores,i
- 完全勝利ダイテイオー
- OVERMANキングゲイナー
- 機動戦士ガンダムSEED
- 出撃!マシンロボレスキュー
- マシンロボ ムゲンバイン
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
- リーンの翼
- ゼーガペイン
- 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
- アイドルマスター XENOGLOSSIA
- 宇宙をかける少女
- ゼーガペインADP
- サンライズワールド

「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は、2024年1月26日(金)より全国ロードショー!
本日は、第4弾PV、主題歌、2月18日イベント情報を解禁!
★『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』新情報★
■主題歌を乗せた、第4弾PV 公開!
■主題歌が、西川貴教 with t.komuro「FREEDOM」に決定!
\西川貴教と小室哲哉さんより、コメントが到着!/
\さらに、福田己津央監督からもコメントが到着!/
「ガンダムSEEDシリーズ」終了から早20年近く。初回のオープニングテーマとして打ち合わせしたときイメージしたオーダーは『THUNDERBIRD』のような曲でした。そして出上がったのが名曲「INVOKE -インヴォーク-」。後に「Meteor -ミーティア-」という形で作品世界をリードしてくれました。西川さんたちのガンダムへの想いが見事に結実したと感じています。それ以外にも役者として、アーティストとして様々な媒体を通して「SEED」をバックアップしてくれて、もはや盟友、現場スタッフとお呼びしても…。今回も20年寝かせたガンダム愛を見事な曲として完成させてくれました。圧巻はやはり作品テーマを歌い上げる曲冒頭のア・カペラ熱唱。魂が震えました。今回の劇場版『ガンダムSEED』は20年前から繋がった世界です。この曲は変わらない世界と変わってしまった現在を繋げる素晴らしいパフォーマンスで、一気に世界に引き込まれます。20年来の待ってくださったみなさんの思いも背負った素晴らしいテーマ曲を視聴者のみなさんも是非、体験してください。
■『ガンダムSEED FREEDOM』公開記念イベント
「機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL ~FREEDOM 新たな未来(とき)へ~」開催決定!
詳細は、
作品公式サイト、作品公式X、「ガンダムファンクラブ」にて後日公開!
続報をお楽しみに!

本日ついに、イベント「機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL ~CONNECT あの時代を超えて~」が開催となります!
ABEMA PPV ONLINE LIVEでの、生配信チケットは本日18時までご購入いただけます!
生配信チケットをご購入いただいた方は
11月22日(水)~11月28日(火)までの間の見逃し配信も、何度でもご覧いただけます!
※生配信は、途中からのご視聴ですと最初から視聴することができません。イベント終了後、11月22日(水)18:00からの見逃し配信にて、冒頭よりお楽しみいただけます。(一部演目を除く)
また、チケットご購入の方には特典として
デジタルピクチャーチケットと舞台裏インタビュー映像をプレゼント!
★生配信情報★
■配信日時
2023年11月19日(日)本編開始18:00〜(配信開始17:30〜)
■視聴料金
4,000円(税込)
※アプリでの購入は別途手数料400円がかかります。
■販売期間
~2023年11月19日(日)18:00まで
■視聴購入URL
https://abema.tv/live-event/5b7c4581-a7ba-45b6-909c-497774ea0bad
※11月22日(水)18:00から専用ページにて、見逃し配信も視聴いただけます。
■購入特典
1)デジタルピクチャーチケット
2)舞台裏インタビュー映像
そのほかの詳細は公式サイト EVENTページをご確認ください。
※現地参加チケットの販売は終了いたしました。

「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は、
2024年1月26日(金)より全国ロードショー!
本日はメインビジュアル、あらすじ、勢力図、ムビチケ情報を解禁!
★『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』新情報★
■メインビジュアル 公開!
*公式X(旧Twitter)にて、メインビジュアルポスタープレゼントキャンペーンを実施中!
詳細は公式X(旧Twitter)へ!
※11/26㈰23:59まで
■あらすじ 公開!
C.E.75、戦いはまだ続いていた。
独立運動、ブルーコスモスによる侵攻……事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構・コンパスが創設され、キラたちはその一員として各地の戦闘に介入する。
そんな折、新興国ファウンデーションから、ブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案される。
■勢力図 公開!
■メインビジュアルデザインのレギュラームビチケカード 発売決定!
*メイジャー通販サイト:https://www.major-j.com/info.php?f=bkvqckqcd5z
*MOVIE WALKER STORE:https://goods.moviewalker.jp/items/80252933
■ムビチケ前売券(オンライン) 発売決定!
*販売サイト:https://mvtk.jp/Film/081212
*詳細はTHEATERページへ:https://www.gundam-seed.net/freedom/theater/