NEWS
作品に関するお知らせ

墓場の画廊 中野本店にて、 「GEAR戦士電童20周年記念展」が開催中!
オリジナルグッズ・当時の貴重な設定画はもちろん
心躍る写真撮影スポット等、コンテンツを多数用意しております!
さらに、購入者特典として税込5,000円以上のお買上げで
店頭・オンラインそれぞれ限定のステッカーをプレゼント!
ステッカーは全4種ございますので是非お楽しみください!
オンラインでのご購入の方はコチラから
「GEAR戦士電童20周年記念展」開催概要
開催期間:2020年11月13日 ~ 12月1日
営業時間:年中無休
開催会場:墓場の画廊 中野本店/墓場の画廊ONLINE STORE
主催:株式会社CRAZY BUMP
墓場の画廊ONLINE STORE:https://store.hakabanogarou.jp/shopbrand/ct352/

記念展で販売されるグッズラインナップも公開!
墓場の画廊 中野本店にて、2020年11月13日に 「GEAR戦士電童20周年記念展」が開催!
オリジナルグッズ・当時の貴重な設定画はもちろん
心躍る写真撮影スポット等、コンテンツを多数用意しております!
さらに、購入者特典として税込5,000円以上のお買上げで
店頭・オンラインそれぞれ限定のステッカーをプレゼント!
ステッカーは全4種ございますので是非お楽しみください!
オンラインでのご購入の方はコチラから
「GEAR戦士電童20周年記念展」開催概要
開催期間:2020年11月13日 ~ 12月1日
営業時間:年中無休
開催会場:墓場の画廊 中野本店/墓場の画廊ONLINE STORE
主催:株式会社CRAZY BUMP
墓場の画廊ONLINE STORE:https://store.hakabanogarou.jp/shopbrand/ct352/

2000年のTV放送開始から20周年を迎える『GEAR戦士電童』!
多くの方々に改めてこの作品を触れていただく機会となるよう
無料配信・新商品シリーズ・イベント施策など、様々な企画をご用意しておりますので是非ご覧ください!
①YouTube サンライズ公式チャンネルにて第1話から第19話までを無料配信!
10月15日の20時から毎日1話ずつ配信!詳しくは下記をチェック!
・配信開始日:2020年10月15日(木)20:00~(プレミア公開で配信)
・配信話数:第1話~第19話
②WEBサイト矢立文庫にてオリジナルスタッフによる作品にまつわる秘話を無料公開中!
矢立文庫公式WEBページにて、作品オリジナルスタッフによるコラムを掲載中!
第2弾は近日公開予定!!
③バンダイ スーパーミニプラシリーズで新商品が続々登場!
スーパーミニプラに『GEAR戦士電童』や『騎士GEAR凰牙』はもちろん
劇中で活躍し、電童をサポートした『データウェポン』も続々展開!
詳しくはスーパーミニプラ公式ページをチェック!
スーパーミニプラ GEAR戦士電童
・全2種類(GEAR戦士電童 / 騎士GEAR凰牙)
・価格:各3,000円(税抜)
・発売月:2021年1月
・売り場:全国量販店の菓子売場等
スーパーミニプラ GEAR戦士電童 電童&データウェポンセット/凰牙&データウェポンセット
・全2種
・価格:各5,000円(税抜)
・発売月:2021年1月
・売り場:全国量販店の菓子売場等
スーパーミニプラ GEAR戦士電童
フルアーマー電童オプションパーツ&ガトリングボア&ドラゴンフレアセット
・全1種
・価格:5,400円(税抜)
・発売月:2021年1月
・売り場:プレミアムバンダイ限定商品
④バンダイ スーパーミニプラシリーズで『フェニックスエール』商品化決定!
物語クライマックスで登場した『フェニックスエール』がスーパーミニプラシリーズで商品化決定!
超絶大ボリュームで立体化されるフェニックスエールの今後の続報にご期待ください!
⑤『GEAR戦士電童』20周年記念コラボカフェ
10月3日から10月25日までNewType新宿にて、GEAR戦士電童20周年記念コラボカフェが開催中!
作中に登場したメニューやキャラクターをイメージしたドリンクがお楽しみ頂けます!
また、店内では新作グッズの販売・貴重な設定資料・場面写や
来年1月発売予定のスーパーミニプラ等が展示されています!
詳細については公式ホームページをチェック!
開催期間:2020/10/3~10/25
開催場所:NewType新宿
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-12-16Dashビル1F
営業時間:月~金 17:00~23:00/土日祝 11:00~23:00
⑥GEAR戦士電童20周年記念展
墓場の画廊にて「GEAR戦士電童20周年記念展」が開催決定!
設定画やイラストまた写真撮影スポットなどを展示しており、新作グッズを店頭と墓場の画廊 ONLINE STOREにて販売!
「GEAR戦士電童20周年記念展」
開催場所:中野ブロードウェイ3F 墓場の画廊
開催期間:2020年11月13日(金)〜12月1日(木)
営業時間:平日12:00~20:00(土日祝11:00~20:00)
・墓場の画廊
https://hakabanogarou.jp
・墓場の画廊 ONLINE STORE
https://store.hakabanogarou.jp

2020/10/3より10/25までNewType新宿(http://www.ntsnjk.tokyo)にて、
サンライズコラボカフェ第2弾『GEAR戦士電童』の放送開始20周年を記念してコラボカフェの開催が決定しました。
店内には貴重な設定資料類や場面写等が大量に展示されます。
コラボメニューやアイテムの情報は後日公開!
■サンライズコラボカフェ第2弾『GEAR戦士電童』20周年コラボカフェ
開催期間:2020/10/3~10/25
開催場所:NewType新宿
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-12-16Dashビル1F
開催時間:月~金 17:00~23:00 土日祝 11:00~23:00
http://www.ntsnjk.tokyo

数あるロボットアニメの中から1980年代から現在に至るまで、幅広いファンからの人気を集めている『勇者エクスカイザー』に始まる「勇者シリーズ」の9作品、『魔神英雄伝ワタル』シリーズから4作品、『疾風!アイアンリーガー』のOVAを含む2作品、『GEAR戦士電童』の計16作品を、年表やアニメ映像、貴重なアニメ制作資料などを通して紹介します。
詳しくはコチラ

『GEAR戦士電童』の20周年を記念した特別連載の第3回が、矢立文庫で公開されました!
今回も、福田己津央総監督×古里尚丈さん!「電童」のキャラクターやシーンで思い出深いものは…? YouTubeで配信中の第1話と一緒にぜひご覧ください!
矢立文庫 | 【第03回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載
http://www.yatate.net/dendoh/dendoh20th/03.html

『GEAR戦士電童』の20周年を記念した特別連載の第2回が、矢立文庫で公開されました!
今回も、福田己津央総監督×古里尚丈さん!「電童」のメカデザインやデータウェポンというアイデアはどのような中から出てきたのか…? YouTubeで配信中の第1話と一緒にぜひご覧ください!
矢立文庫 | 【第02回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載
http://www.yatate.net/dendoh/dendoh20th/02.html

『GEAR戦士電童』の20周年を記念した特別連載が、本日より矢立文庫でスタートしました!
第1回は、福田己津央総監督×古里尚丈さん!どのようにして「電童」の企画が立ち上がったのか…?YouTubeで配信中の第1話と一緒にぜひご覧ください!
矢立文庫 | 【第01回】「GEAR戦士電童」20周年記念連載
http://www.yatate.net/dendoh/dendoh20th/01.html

バンダイの商品シリーズ「スーパーミニプラ」に「GEAR戦士電童」が登場!各部に可動ジョイントが仕込まれており、ダイナミックなアクションポーズが可能。電童・凰牙には劇中再現用の手首パーツ、表情パーツが付属。データウェポンはアニマルモードとウェポンモードの両形態の再現が可能。
①スーパーミニプラ GEAR戦士電童②スーパーミニプラ GEAR戦士電童 電童&データウェポンセット③スーパーミニプラ GEAR戦士電童 凰牙&データウェポンセット それぞれ7月20日より受注開始!
▼詳細はコチラのページから!
スーパーミニプラ GEAR戦士電童 電童&データウェポンセット
スーパーミニプラ GEAR戦士電童 凰牙&データウェポンセット
発売日:2020年12月
仕様:プラキット
発売元:株式会社バンダイ
販売元:株式会社バンダイ

2000年のTV放送開始から20周年を記念したアニメ本編無料配信、新商品シリーズ、SNSゲームタイアップ施策など、様々な企画のお知らせです。
■YouTube サンライズ公式チャンネルにて第1話を無料配信!
・配信期間:2020年7月20日(月)21:00~2020年8月19日23:59 (7月20日 21時からはプレミア公開で配信)
・配信話数:第1話
■WEBサイト矢立文庫にてオリジナルスタッフによる作品にまつわる秘話を無料公開!
サンライズが運営するウェブサイト「矢立文庫」にて、作品オリジナルスタッフによるスペシャル企画の連載が決定!
第1弾は福田己津央(監督)x古里尚丈(プロデューサー)によるスペシャル対談を連載。
ココでしか知ることのできない電童秘話にぜひご期待ください。
※公開は7月中を予定しております。
▼矢立文庫公式WEBページ
■バンダイ スーパーミニプラシリーズにて商品化決定!7月20日(月)より受注開始!!
スーパーミニプラに電童が登場!『GEAR戦士電童』や『騎士GEAR凰牙』はもちろん、劇中で活躍し、電童をサポートした『データウェポン』も続々展開予定!スーパーミニプラシリーズの展開にご期待ください。
第1弾商品の詳細発表および受注は7月20日より開始。詳細はバンダイキャンディ事業部 スーパーミニプラ公式ページをチェック
▼バンダイキャンディ事業部 スーパーミニプラ公式ページ
https://www.bandai.co.jp/candy/search/brand/index.html?brand_id=105
・スーパーミニプラとは
2016年に始動した、組み立てプラキットの食玩ブランド。1980年代の初代商品の発売から長きにわたる歴史の中で培ったノウハウや技術を応用し、<可動機構><造形力><組み立て技術>の高みを目指した大人に向けた本格的なプラキットシリーズです。
■スマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』に電童、凰牙が初参戦!
全てのロボットアニメファンに贈るロボットアクションRPG!『スーパーロボット大戦X-Ω』に電童、凰牙が初参戦!
・『スーパーロボット大戦X-Ω』とは
株式会社バンダイナムコエンターテインメントが配信するスーパーロボット大戦シリーズ初の、
App Store、Google Play向けアプリケーション。ゲームジャンルはロボットアクションRPG。
2015年10月から配信を開始し、シリーズ史上最多の88作品以上が参戦しています。(期間限定参戦を除く)
■ダウンロードはこちらから!
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1009075477
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcoent.srwxomg
※イベントは予告なく変更・終了になる可能性があります。
※詳細はアプリ内をご確認ください。
※App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Google PlayはGoogle LLCの商標です。
©サンライズ