NEWS
お知らせ

『サイバーフォーミュラ』や『ダグラム』など、初展示多数!
エルドランカラーシリーズ発売記念「やまだたかひろ氏トークショー」も!
9月28日(土)から9月29日(日)まで、国内最大規模のホビーイベント「第59回 全日本模型ホビーショー」が東京ビッグサイト 青海展示棟Aホールにて開催されました。
会場では様々なジャンルのホビー関連企業が出展し、プラモデルやフィギュア、トイなど幅広いホビー製品が一堂に会しました。このレポートでは、会場の様子をお届けします!
なお、ガンダムシリーズの作品はガンダムインフォをご覧ください。
■BANDAI SPIRITS
▲SDクロスシルエットシリーズより『勇者王ガオガイガー』の「ガオガイガー」
▲『アイカツ!』からSNSアプリ「アイカツ! フォトonステージ!!」で登場した「青い苺」の「HG GIRLS」が展示されました。
▲『コードギアス 反逆のルルーシュ』より「蜃気楼」が「METAL ROBOT魂」で登場!
▲『熱血最強ゴウザウラー』より「HG 1/300 ゴウザウラー」「HG 1/300 マグナザウラー」を展示。
そしてメカニックデザイナーのやまだたかひろさんのメッセージつきのシルエットが…?!続報をお楽しみに。
▲『ラブライブ!サンシャイン!!』より「GashaPortraits」シリーズ
▲今回全日本模型ホビーショーイメージガールも務めた『ラブライブ!』の「南ことり」が「Figure-riseLABO」で登場!
メガハウスコーナーでは『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』を多数展示!
▲「サイバーフォーミュラコレクション」より「スーパーアスラーダAKF-11 エアロモード」「ガーランドSF-01」「アスラーダ G.S.X エアロモード ブラックVer.」
▲「ヴァリアブルアクション Hi-SPEC」シリーズより「スーパーアスラーダ01」「凰呀AN-21」
▲ヴァリアブルアクションに新シリーズ「ヴァリアブルカスタムキット」が起動!
「スーパーアスラーダ01」「ナイトセイバー005」「イシュザーク」
■青島文化教材社
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』より「1/24 サイバーフォーミュラ」シリーズなどが多数展示されました。
■ウェーブ
『装甲騎兵ボトムズ』シリーズの1/35新作プラモデルが登場しました!
■壽屋
▲「勇者シリーズプラモデル」第1弾『勇者エクスカイザー』より「グレートエクスカイザー」が登場!
『勇者王ガオガイガー』の素体状態「ブレイブ・ガール」との互換性もあります!
▲『勇者警察ジェイデッカー』より「デッカード with マックスキャノン」と「ジェイデッカー」が登場!
■童友社
▲『太陽の勇者ファイバード』の再生産検討中の告知が!続報をお楽しみに。
▲『鎧伝サムライトルーパー』より「バトルアクションシリーズ」の再販準備中!第2弾の輝煌帝の鎧の展示が!
■ハセガワ
▲『クラッシャージョウ』コーナーが登場。「ミネルバ(OVA版)」には「アルフィン(水着)」が付属する限定版も!
■ホビージャパン
■グッドスマイルカンパニー マックスファクトリー
グッドスマイルカンパニーコーナーには「MODEROID」シリーズの展示が登場!
▲『天空のエスカフローネ』より「エスカフローネ」。そして「シェラザード」の商品化の告知が!
▲『元気爆発ガンバルガー』より「ガンバルガー」が開発進行中!
マックスファクトリーコーナーでは『太陽の牙ダグラム』「COMBAT ARMORS MAX」シリーズの新商品が多数展示され、9月28日(土)にはトークショーも行われました。トークショーの詳細はこちらをご覧ください!
▲「テキーラガンナー」の原型出力品や「クラブガンナー」「ソルティック H8 ラウンドフェイサー 強化型ザック装着タイプ」塗装見本など、初展示など盛りだくさん!
▲『魔神英雄伝ワタル』シリーズのPLAMAXシリーズが集合!
■ガイアノーツ
「エルドランカラーシリーズ」第1弾「エルドランゴールド」発売記念として、「やまだたかひろ氏トークショー」が開催。
商品を監修し、ラベルの描き下ろしイラストを担当したやまだたかひろさんがトークを交えつつ、「ゴウザウラー」のパーツをイージペインターとエアブラシで塗る実演を行いました。
塗り方のコツや、使い心地のレビューはもちろん、作品制作時にキャラクターやメカの色を決める色彩設計では出来るだけ色数を少なくする事が求められる中、「ライジンオー」と「ゴウザウラー」の機体では金色と黄色のパーツの違いを表現するために2種類使用したエピソードなど、裏話などが多く飛び出しました。
また、この日はやまださん直筆サイン入りの商品の先行限定販売も行われました。

2014年3月に登場したサイバーフォーミュラコレクションもついに5年目に突入!
今回は、主人公風見ハヤトの初代愛車であるアスラーダG.S.Xエアロモードの限定ブラックバージョンが登場。
全長約80mmの車体は彩色済みの完成品。
シャーシの裏側までリアルに再現。
さらにディティールアップ用の水転写デカールが付属、モータースポーツ界でも人気のカーボン柄とあり今までとは違ったスタイルを味わえます。
シリーズ初の限定ブラックバージョンを是非ご堪能ください。
■C.F.C 新世紀GPXサイバーフォーミュラ アスラーダGSX エアロモードブラックVer.
価格:1,500円(税抜)
サイズ:全長約80mm(ノンスケールモデル)
発売日:2020年1月下旬発売(プレミアムバンダイ、ボークス、イエローサブマリン限定受注商品)
仕様:彩色済み完成品モデル、水転写式デカール 1シート付属
発売元:メガハウス
販売元:メガハウス
https://p-bandai.jp/item/item-1000139537/

サイバーフォーミュラコレクションシリーズに新規金型による『サイバーフォーミュラZERO』のスゴウマシン2台がセットで登場。
バージョンアップを繰り返しながら風見ハヤトのマシンでもっとも多い勝率を記録したスーパーアスラーダ AFK-11と、アンリ・クレイトーが駆り、第13大会でチャンピオンタイトルを奪ったガーランド SF-01です。
各約80mの彩色済み完成品。
シャーシの裏側までリアルに再現しています。
さらに劇中同様のマーキングを再現できる水転写デカールが付属。
第13回WGPXを共に激しく駆け抜けた2台を是非コレクションに加えてください。
■C.F.C 新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO スーパーアスラーダAKF-11 エアロモード&ガーランドSF-01
価格:3,800円(税抜)
サイズ:全長約80mm(ノンスケールモデル)
発売日:2020年3月下旬発売(プレミアムバンダイ、ボークス、イエローサブマリン限定受注商品)
仕様:彩色済み完成品モデル2種、水転写式デカール 2シート付属
発売元:メガハウス
販売元:メガハウス
https://p-bandai.jp/item/item-1000139538/

テレビアニメ15周年を迎えた舞-HiME-× TSUTAYAのPOPUPSHOPの開催が決定しました。
キービジュアルを使用したB2タペストリーなどTSUTAYA限定のオリジナルアイテムが盛りだくさん♪
ぜひお越しください!
■舞-HiME-×TSUTAYA POP UP SHOP
開催場所:SHIBUYA TSUTAYA (東京都渋谷区宇田川町21-6)
TSUTAYA BOOK STORE五反田店 (東京都品川区西五反田1丁目31)
開催日時:2019年10月8日(火)~10月22日(火)
http://www.smiral-label.com/news.php

サンライズ作画塾の特設サイトの 「卒業生の声」ページに2018年度生の声を追加いたしました。
サンライズ作画塾にご興味のある方はぜひご覧ください!
■サンライズ作画塾 卒業生の声
www.sunrise-inc.co.jp/sakuga/voice.php
※2020年度作画実習生の募集は終了しております。次回募集については決定次第お知らせいたします。

放送開始から30周年を記念して『魔動王グランゾート』TVシリーズ全41話をサンライズ公式YouTubeチャンネル「サンライズ」にて期間限定の無料配信が決定!
【配信チャンネル】
・チャンネルタイトル:サンライズ
・チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCmDLyFjSutfb1MK7F6cMVSA
【第1タームスケジュール】
第1話:2019年9月27日(金)18:00~2020年1月19日(日)23:59
第2話~第10話:2019年9月27日(金)18:00~2019年10月13日(日)23:59
第11話~第20話:2019年10月11日(金)18:00~2019年10月27日(日)23:59
第21話~第30話:2019年10月25日(金)18:00~2019年11月10日(日)23:59
第31話~第41話:2019年11月8日(金)18:00~2019年11月24日(日)23:59
【第2タームスケジュール】
第1話:2019年9月27日(金)18:00~2020年1月19日(日)23:59
第2話~第10話:2019年11月22日(金)18:00~2019年12月8日(日)23:59
第11話~第20話:2019年12月6日(金)18:00~2019年12月22日(日)23:59
第21話~第30話:2019年12月20日(金)18:00~2020年1月5日(日)23:59
第31話~第41話:2020年1月3日(金)18:00~2019年1月19日(日)23:59
もう一度見たい方も初めての方もこの機会に是非ご覧ください!!
©サンライズ・R

スペシャルトーク&レイトショー開催決定!
BANDAI SPIRITSコレクターズ事業部主催のコレクションフィギュアの展示イベント「TAMASHII NATION」と、年に1度開催されるサンライズ主催の上映イベント「サンライズフェスティバル」が初めてタッグを組みました!
サンライズ作品を軸に、アニメ制作スタッフとTAMASHII NATIONS商品企画担当者が、作品と最新アイテムの魅力を熱く熱く語り合うトークショー&上映を2日間にわたり開催します。
今回の上映作品は、10月25日~27日に開催される「TAMASHII NATION 2019」で展示が行われる予定の『魔神英雄伝ワタル』と『疾風!アイアンリーガー』をターゲットに選出しました。
ぜひこの機会にアニメ作品とTAMASHII NATIONSアイテムの超絶コラボレーションイベントをご堪能ください!
▽イベント名
「TAMASHII NATION」×「サンライズフェスティバル」
スペシャルトーク&レイトショー
▽日程:2019年10月25日(金)、26日(土)
20時開始~22時終了予定
▽場所:TOHOシネマズ上野
ゲスト:神志那弘志(スタジオ・ライブ)、BANDAI SPIRITS企画担当者
ゲスト:アミノテツロ(監督)、會川 昇 (脚本)、
BANDAI SPIRITS企画担当者
※ゲストは変更となる場合があります。予めご了承ください。
▽チケット価格
2,500円(税込)
▽チケット販売
〇WEB購入窓口
9月30日(月)0:00よりインターネットチケット"vit®"にて販売開始
TOHOシネマズ上野
〇劇場購入窓口
9月30日(月)劇場オープン時より販売
©サンライズ・R
©サンライズ

2020年春、装いも新たに再編集音源がポリスターより発売決定!!
特設サイトはこちら! https://www.polystar.co.jp/feature/special/cyberformula/

『勇者エクスカイザー』からスタートした“勇者シリーズ”が、来年2020年で誕生から30年を迎えます!それを記念して、「勇者シリーズ30周年卓上カレンダー2020」の発売が決定し、本日9月20日(金)より予約受付をスタートします!
表紙には、勇者シリーズ30周年を記念して制作されたロゴを配置!1月に『勇者エクスカイザー』、4月は『勇者特急マイトガイン』、9月には『勇者王ガオガイガー』など、TV放送された勇者シリーズ8作品のイラストが各月を“勇気“づけています!
さらに、8月の『勇者指令ダグオン水晶の瞳の少年』、10月の『勇者王ガオガイガーFINAL』、11月の『勇者聖戦バーンガーン』、12月の『量子跳躍レイゼルバー』は、本カレンダーのために描き下ろした新規イラストとなっています!
予約受付は、エビテン(ebten)、ムービックなどの通販サイトにて行っていますので、是非この記念すべきアイテムを予約して、来るべき2020年を勇者とともにお過ごしください!
「勇者シリーズ30周年 卓上カレンダー2020」
価格:1,800円(税抜)
仕様:表紙1枚+本文12枚+台紙
サイズ:約W210×H155×D80mm
【取り扱い通販サイト】
●エビテン(ebten)
https://ebten.jp/p/4549743323442
●ムービック
https://www.movic.jp/shop/g/g00311-00200-00011/
●その他の通販サイトでも順次スタート予定

2020年度秋採用の募集を、本日9月17日(火)より開始いたしました。
募集職種は「制作進行」「3DCGデザイナー」の2職種、応募資格は高卒以上(2020年3月卒業見込み者、第二新卒、卒後2年以内の既卒者)、契約形態は正社員登用を前提とした契約社員となります。
詳しくは定期採用のページをご覧ください。
皆さまのご応募をお待ちしております。