NEWS
作品に関するお知らせ

新宿ピカデリーでのレイトショーチケット販売日が変更になりました。
8月14日(木)から購入いただけるようになりましたので、宜しくお願い致します!
※インターネット販売でチケットが完売致しました場合、劇場窓口での販売はございません。
----------------------------
【8月25日~8月29日分チケット購入方法】
WEB:8月14日(木) 16:00から販売(発売はこちら)
窓口:8月15日(金) 劇場OPEN時から販売
上映作品:
8月25日(月) 機動戦士ガンダム
8月26日(火) 機動戦士Ζガンダム
8月27日(水) 機動戦士ガンダムΖΖ
8月28日(木) 機動戦士Vガンダム
8月29日(金) 機動武闘伝Gガンダム
----------------------------
【9月1日~9月5日分チケット購入方法】
WEB:8月21日(木) 16:00から販売(発売はこちら)
窓口:8月22日(金) 劇場OPEN時から販売
上映作品:
9月1日(月) 新機動戦記ガンダムW
9月2日(火) 機動新世紀ガンダムX
9月3日(水) ∀ガンダム
9月4日(木) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
9月5日(金) 機動戦士ガンダムAGE
----------------------------
【9月8日、9日、11日分チケット購入方法】
WEB:8月28日(木) 16:00から販売(発売はこちら)
窓口: 8月29日(金) 劇場OPEN時から販売
上映作品:
9月 8日(月) 巨神ゴーグ
9月 9日(火) 劇場版 TIGER & BUNNY The Rising
9月11日(木) THEビッグオー

『巨神ゴーグ』より、異星人マノンの操る巨神 「マノン タイプ」が発売決定!
全長30cm以上のビッグサイズで、内部フレームにはダイキャストを使用し全身フル可動・フル彩色!
ゴーグと揃えれば、劇中での戦闘を再現可能です。
パッケージアートは安彦良和による描き下しで、ゴーグとマノンのパッケージが繋がるデザインとなっています。
■マノン タイプ
価 格: 37,800円(税抜)
サイズ:全高約 310mm
発売日:2014年 12月発売予定
仕 様:マノン タイプ本体、ミニフィギュア(マノン) 、無可動 開き手(左右) 、無可動 拳(左右) 、レーザー砲(2丁)、テスト用ボタン電池(LR44)×2個
商品素材: ABS、PVC、POM、PA、ダイキャスト
発売元:株式会社千値練
販売元:ユニオンクリエイティブ株式会社

サンライズフェスティバル2014入場者プレゼントの特製プロモーションカードが完成しました!
今年はガンダムウィークとそれ以外の日程で2種類配布致します。
両方ゲットしたい方は是非それぞれの配布日にお越しくださいね!
<ガンダム作品>8/23~9/6のガンダムウィークにて配布
「ガンダムウォーネグザプロモーションカード」
※9/4と9/6のSEED DESTINIY、SEED上映回には上記に追加して「SEED DESTINYハーフデッキ」を配布します。
<ガンダム以外の作品>
・8/16~8/22、9/8~9/13の上映回にて配布
「サンライズフェスティバル2014湧昇プロモーションカード」
- サンライズフェスティバル
- 機動戦士ガンダム
- 機動戦士Zガンダム
- 機動戦士ガンダムZZ
- 機動戦士Vガンダム
- 機動武闘伝Gガンダム
- 新機動戦記ガンダムW
- 機動新世紀ガンダムX
- ∀ガンダム
- 機動戦士ガンダムSEED
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
- 機動戦士ガンダムAGE
- 劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
- 機動戦士ガンダム00 1st season
- 機動戦士ガンダム00 2nd season
- 覇王大系リューナイト
- 重戦機エルガイム
- 機甲界ガリアン
- 科学冒険隊タンサー5
- 超力ロボ ガラット
- 勇者警察ジェイデッカー
- 魔動王グランゾート
- 勇者王ガオガイガー
- 巨神ゴーグ
- バディ・コンプレックス
- 革命機ヴァルヴレイヴ

キャラクター&メカニックのデザイン設定画、イラストレーション、美術ボードなど
現存する各種設定資料を徹底網羅!
スタッフ&声優インタビューも充実!
・スタッフ対談:
安彦良和(原作・監督・キャラクターデザイン)×風間洋(文芸制作)
・吉井孝幸(プロデューサー)
・佐藤元(メカニカルデザイン)
・声優対談:田中真弓(田神悠宇役)×池田秀一(ロッド・バルボア役)
表紙イラストは安彦良和による描きおろし!!
書籍名:巨神ゴーグ メモリアルアートワークス
定 価:本体3,500円(税別)
体 裁:A4サイズ・208ページ
発売日:2014年1月28日予定
発売元:新紀元社
ISBN978-4-7753-1220-9

ゴーグ発売記念で9月1日から毎週日曜日 22:30よりアニメ全26話 ライブ配信!
価 格:41,790円(税込)
サイズ :約32cm
発売日:2014年4月
素 材:ABS・PA・ダイキャスト
仕 様:ミニフィギュア(悠宇・ドリス・アルゴス・???)
改造180mm砲
無可動 開き手(左右)
無可動 拳(左右)
レーザー砲(2丁)
発売元:株式会社千値練
販売元:ユニオンクリエイティブインターナショナル株式会社

今回の2012年10月24日のDVD-BOX発売にあわせ、
新着情報を追加して、リニューアルオープンいたしました。
安彦良和氏が、原作、監督、キャラクターデザイン、作画監督などを担当。
南太平洋上の南の島“オウストラル島”を舞台に、謎の文明の遺産をめぐって田神悠宇と巨神ゴーグの冒険の世界を改めてご確認ください。

全26話をDVD6枚に収録、さらに復刻版サントラ2枚の計8枚組。
発売日:2012年10月24日発売(予約締切日:9月10日)
価格:36,750円(税込)
品番:VTZF-23
コード:4580325 313093
仕様:<片面・2層(6枚目のみ1層)/MPEG2/ドルビーデジタル MONO/COLOR/4:3>
収録時間:642分
発売;フライングドッグ
販売元:ビクターエンタテインメント
※2005年3月に発売された商品と内容は同一です。

グランメカニクス、待望の第二弾登場!!
このシリーズは様々なアニメ作品で活躍する「戦艦」「マシン」「ロボ」などをノンスケールモデルでコレクション出来るシリーズ!
今回は「伝説巨神イデオン」をはじめ「銀河漂流バイファム」「クラッシャーJOE]「巨神ゴーグ」「ダーティペア」とバラエティに富んだラインナップ!
この世代を味わったファンにはたまらない商品となっています!
商品:コスモフリートコレクション グランメカニクス02
価格:998円(税込)
サイズ:全長約70~80mm/ミニメカ約15~20mm(※ゴーグのみ約45mm)
発売日:2012年5月下旬発売予定
仕様:彩色ミニチュア1セット+専用台座入り(組立パーツあり)※全6種類、内シークレット1種類あり
発売元・販売元:株式会社メガハウス

伝説巨神イデオン、機動戦士ガンダム、装甲騎兵ボトムズ、戦闘メカ ザブングル、銀河漂流バイファム、聖戦士ダンバイン、巨神ゴーグなどの名作からスクライド、SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors、機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダム00、TIGER & BUNNYなどのサンライズ作品をはじめとする110作品2,700話以上のアニメーションが1050円(税込)で見放題になります。
このサービス導入に伴うメンテナンス時間中に月額投入作品の第1話をできるかぎり24時間ライブ配信します。
期間:2011年7月31日(日)6:00~8月1日(月)正午まで
詳しくはバンダイチャンネルからのお知らせページでご確認ください。

「勇者ライディーン」から「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」までイラスト・漫画原稿・設定画・ラフまで300点以上の作品を一同に集めて「安彦画」とまで例えられた安彦良和氏の絵の魅力と卓越した創作過程の秘密に迫る展覧会です。
2006年の開催予定
・ 4月 1日~ 5月28日 島根県 出雲市立平田本陣記念館
・ 7月28日~ 9月18日 東京都 八王子市夢美術館
・11月 1日~11月30日 新潟県 新津市 新津美術館
※2007年の開催予定は10月頃に発表予定。
詳細は「安彦良和原画展公式ホームページ」でご確認ください。