サンライズワールド

NEWS

作品に関するお知らせ

2022/10/04
第60回全日本模型ホビーショーのレポートをサンライズワールドに掲載!

東京ビッグサイト 南1・2ホールで開催された「第60回全日本模型ホビーショー」のレポートをサンライズワールドに掲載しました。
会場で発表された新商品など多くのサンライズロボットたちの展示をご紹介しています。

どうぞご確認ください。

2022/06/01
「サンライズワールド 」作品ピックアップを追加!!

作品ピックアップに下記の5作品を追加

・ガサラキ
・ミスター味っ子
・バツ&テリー
・銀河漂流バイファム

・星方武侠アウトロースター
 


どうぞご確認ください。

 
2021/08/31
『ホビージャパン ヴィンテージ Vol.6』が発売!設計者・村松正敏の見た’80年代バンダイ模型特集!

「ガンプラ」を大成功させたバンダイ模型(当時の社名)は、1980年代前半、「どんなキャラクターでも必ずプラモデルにできる」という自信とチャレンジ精神に満ちていました。
今回の特集では、1980年代前半の「バンダイのプラモデル」の多彩さ、百花繚乱ぶりを誌面に完全再現します。
当時バンダイがプラモデル化した題材は『銀河漂流バイファム』などのロボットアニメはもちろん、『Dr.スランプ アラレちゃん』『うる星やつら』、そして『ゴジラ』『スーパー戦隊』などの特撮にまで広がりました。
特集では、これらのユニークな商品群を徹底的にレビューするとともに、当時の設計開発者・村松正敏氏への貴重な取材によって、その開発の背景を深く探ります。

 


■ホビージャパン ヴィンテージVol.6
発売日:2021年8月30日(月)発売
価格:2,640円(本体 2,400円+税10%)
雑誌コード:68157-02
ISBNコード:978-4-7986-2565-2
JANコード:9784798625652
判型:A4変形判 平綴じ
発売元:ホビージャパン

2021/08/31
『サンライズ・メカニック列伝』サンライズアニメのメカを徹底再現した模型作例集が登場!

月刊ホビージャパンにて連載中の人気企画「サンライズ・メカニック列伝」が待望の単行本化!
本誌未掲載の写真や作品解説、設定画も交え、本誌から大幅ボリュームアップしてお届けします。
今なお色褪せない、サンライズメカたちの雄姿をご堪能ください!
電子書籍も同時配信!

 

■サンライズ・メカニック列伝
発売日:2021年8月31日(火)発売予定
価格:2,750円(本体 2,500 円+税 10%)
ISBNコード:978-4-7986-2569-0
JANコード:9784798625690
判型:A4判
発売元:ホビージャパン

2019/12/13
イルミネーション点灯式も開催!
「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」瀋陽K11にて12月14日スタート!


ガンダムシリーズをはじめ、数多くのメカをデザインしてきた日本初のメカニックデザイナー・大河原邦男さんの活動の歴史を振り返る展覧会「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」が、明日12月14日(土)より中国・瀋陽の大型商業施設「K11」にてスタートします!
会期は2020年3月15日(日)まで、入場無料。

会場では、4つのパートに渡り大河原さんの業績を展示。最初のパートでは、活動初期となる1972年から1977年までの作品を紹介。第2パートでは、1978年から1985年までを取り上げ、『機動戦士ガンダム』や『装甲騎兵ボトムズ』など“リアルロボット”作品を展示します。
1990年から2014年の作品を集めたパート3では、『機動戦士ガンダムSEED』も登場し、最後のパートでは、2015年から2018年までの新作シリーズや、上海で開催された同展覧会のメカコンテスト受賞作品も展示されます。

また、K11の11階にはポップアップストアが期間限定で出店し、限定ガンプラなどのグッズが販売されるほか、12月24日(火)からは200種類以上の追加アイテムも登場!

さらに、明日12月14日(土)には、大河原さん直筆サイン入りポスターや展示会限定ガンプラが当たる抽選会に加え、イルミネーション点灯式も実施さますので、近くにお住まいの方や会期中に現地を訪れる方は、ぜひとも足をお運びください!
詳細は、イベント特設ページ(中国語)をご覧ください。


■「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」概要

【展覧会タイトル】
日本語名: メカニックデザイナー大河原邦男展in中国
中国名: 超级⾼达之⽗・⼤河原邦男⽇系机甲设计⼤展
英語名: MECHANICAL DESIGNER OKAWARA KUNIO EXHIBITION

【会場】
中国・瀋陽K11

【会期】
2019年12月14日(土)~2020年3月15日(日)

【時間】
10:00~21:30

【料金】
入場無料

2019/07/10
上海でスタート!「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」イベントレポート


 

ガンダムシリーズをはじめ、数多くのメカをデザインしてきた⽇本初のメカニックデザイナー・⼤河原邦男さんの活動の歴史を振り返る展覧会「メカニックデザイナー⼤河原邦男展in中国」の、上海での巡回展がスタートしました。
会場には巨⼤模型や複製原画が多数展⽰されており、壁には⼤河原さん直筆のガンダムやザクのイラストも登場。物販コーナーではガンプラなどの会場限定グッズも販売されています。
 

  
  

7⽉5⽇(⾦)にはオープニングセレモニーが実施され、⼤河原さんが中国語で挨拶すると、会場から⼤きな拍⼿が起こりました。その後、サイン会も⾏われ、⼤河原さんと直接交流できる貴重な機会に、詰め掛けたファンも感動ひとしおといった様⼦でした。
⼀般初⽇となった7⽉6⽇(⼟)には、⼤河原さんが⼀⽇館⻑に就任。来場者と握⼿や記念撮影を⾏い、熱烈なファンに囲まれ、展覧会は⼤盛況で幕を開けました。

 

上海展の会期は10⽉13⽇(⽇)まで。特設サイトでは、限定ガンプラとチケットのセット「会场限定模型礼包(限定ガンプラ付きパス)」や、平⽇のみ使えるお得なチケット「单⼈平⽇票(⼀⼈⽤平⽇パス)」も販売中なので、お⾒逃しなく。
 

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  


メカニックデザイナー⼤河原邦男展in中国
[中国名]超级⾼达之⽗・⼤河原邦男⽇系机甲设计⼤展
[英語名]MECHANICAL DESIGNER OKAWARA KUNIO EXHIBITION
[会期]2019年7⽉6⽇(⼟)〜10⽉13⽇(⽇)
[会場]中国・上海杨浦滨江造船⼚

2019/06/27
「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」上海に巡回決定!7月6日スタート!

 

数多くのメカをデザインしてきた日本初のメカニックデザイナー・大河原邦男さんの活動の歴史を振り返る展覧会「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」の、上海への巡回が決定しました!


会期は7月6日(土)から10月13日(日)まで。
会場は、中国・上海杨浦滨江造船厂となっています。


会場には6m級のストライクフリーダムガンダム立像をはじめ、原寸大で再現された大河原さんのアトリエや、360点におよぶ作品を用いた創作過程の紹介、超大型イラストの展示など、大河原さんのデザイン世界に没入できる大型展示が登場!
また、ガンプラなどの会場限定グッズも販売されます。


さらに、7月5日(金)には大河原さんのサイン会(参加には限定チケットが必要)も実施。前売りチケットは好評発売中となっていますので、近くに住んでいる方や会期中に現地を訪れる方は、ぜひとも足をお運びください!



■「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」概要


【展覧会タイトル】
日本語名: メカニックデザイナー大河原邦男展in中国
中国名: 超级高达之父・大河原邦男日系机甲设计大展
英語名: MECHANICAL DESIGNER OKAWARA KUNIO EXHIBITION


【会場】
中国・上海杨浦滨江造船厂
上海市杨浦区杨树浦路640号,上海船厂修船分厂


【会期】
2019年7月6日(土)~10月13日(日)


【時間】
月曜日~金曜日:11:00~21:00(最終入場20:00)
土曜日~日曜日:10:00~21:00(最終入場20:00)


【チケット】
超值预售票(バリュー前売りパス)
価格:65元
販売期間:2019年6月14日(金)~7月4日(木)
内容:展覧会パス
使用期間:7月6日(土)から10月13日(日)の期間中、チケット1枚につき一回のご入場となります。デジタルチケットを入口にあるチケット売場でご提示のうえ、紙のチケットに交換してください。


限量特典抢购礼包(数量限定特典付きパス)
価格:666元
販売期間:2019年6月14日(金)~7月4日(木)
限定数:150セット
内容:限定ガンプラ「MG ストライクフリーダムガンダム メカニックデザイナー 大河原邦男展Ver.」、展覧会パス、サイン会参加資格
使用期間:7月5日(金)当日サイン会会場でご利用になれます。チケット1枚につき1回のご入場となります。デジタルチケットを入口にあるチケット売場でご提示のうえ、商品をお引取りください。


会场限定模型礼包(限定ガンプラ付きパス)
価格:599元
販売期間:2019年6月14日(金)~10月13日(日)
内容:限定ガンプラ「MG ストライクフリーダムガンダム メカニックデザイナー 大河原邦男展Ver.」、展覧会パス
使用期間:7月6日(土)から10月13日(日)の期間中、チケット1枚につき一回のご入場となります。デジタルチケットを入口にあるチケット売場でご提示のうえ、紙のチケットに交換してください。ガンプラは紙チケットで現場の売店でお引き取りください。


单人平日票(一人用平日パス)
価格:88元
販売期間:2019年7月6日(土)~10月13日(日)
内容:展覧会平日パス
使用期間:7月6日(土)から10月13日(日)の期間中の法定営業日(休日、法定休日を含まない)に、チケット1枚につき一回のご入場となります。デジタルチケットを入口にあるチケット売場でご提示のうえ、紙のチケットに交換してください。


单人全通票(一人用パス)
価格:108元
販売期間:2019年7月6日(土)~10月13日(日)
内容:展覧会パス
使用期間:7月6日(土)から10月13日(日)の期間中、チケット1枚につき一回のご入場となります。デジタルチケットを入口にあるチケット売場でご提示のうえ、紙のチケットに交換してください。


双人结伴礼包(二人用パス)
価格:168元
販売期間:2019年7月6日(土)~10月13日(日)
内容:展覧会パス×2、限定記念色紙×2
使用期間:7月6日(土)から10月13日(日)の期間中、チケット1枚につきお一人様一回のご入場となります。デジタルチケットを入口にあるチケット売場でご提示のうえ、紙のチケットに交換してください。

 

チケット販売サイト

2019/04/26
バンダイより「CARD ART WORKS FROM SUNRISE CRUSADE」発売!サンライズクルセイドの珠玉のイラスト画集が登場!

 

カードイラストを画集としてまとめるシリーズ、「CARD ART WORKS」が登場!

 


「サンライズクルセイド」のイラストを中心に150Pの大ボリュームで厳選収録します。

 

収録しきれなかった『エルドランシリーズ』、『勇者シリーズ』の全作品を本商品のための新規描き下ろしにより完走いたします!

 

メインイラストレーターが、「シリーズでどうしても描きたかった作品」というテーマで入魂の描きおろしを実施。


特製カードとして、本商品では出典元となった「サンライズクルセイド」をイメージしたカードを11種付属!

 

『CARD ART WORKS』とは?
かつてバンダイが展開したカードのために描かれたイラスト作品。それらを画集に収め、アートワークとして展開することを目的としたブランドです。

 

○掲載作品

ブレンパワード 
機甲界ガリアン 
OVERMANキングゲイナー 
覇王大系リューナイト 
蒼き流星SPTレイズナー 
カウボーイビバップ 
魔神英雄伝ワタル 
装甲騎兵ボトムズ 
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ劇場版 
伝説巨神イデオン 
THE ビッグオー 
スクライド 
舞-HiME 
コードギアス 反逆のルルーシュ 
コードギアス 反逆のルルーシュR2 
GEAR戦士電童 
伝説の勇者ダ・ガーン 
勇者特急マイトガイン 
勇者警察ジェイデッカー 
勇者王ガオガイガー 
勇者王ガオガイガーFINAL 
銀河漂流バイファム 
絶対無敵ライジンオー 
疾風!アイアンリーガー 
魔動王グランゾート 
元気爆発ガンバルガー 
無限のリヴァイアス 
ベターマン 
熱血最強ゴウザウラー 
完全勝利ダイテイオー 
勇者エクスカイザー 
太陽の勇者ファイバード 
黄金勇者ゴルドラン 
勇者指令ダグオン 
超者ライディーン 
ガサラキ 
太陽の牙ダグラム 

 

詳細はこちら!

https://p-bandai.jp/item/item-1000134439

 


■概要
SUNRISE CRUSADE
商品名:CARD ART WORKS FROM SUNRISE CRUSADE
HPアドレス:https://p-bandai.jp/item/item-1000134439
価格(税抜):5,000円
サイズ:カード:88mm×63mm
画集:約210×298㎜、表紙+150P
発売日:2019年8月発送予定
仕様:画集1冊
カード全11種(銀蒸着+FVP仕様)
発売元:株式会社バンダイ
販売元:株式会社バンダイ

 

【注記】
※商品仕様は予告なく変更になる場合があります。
※掲載しているデザイン、商品画像は開発中のもののため、実際の商品とは異なる場合がございます。
※商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※準備数に達し次第、ご注文の受付を終了致します。多数のご要望をいただいた場合、準備数を調整して再度販売することがございます。予めご了承ください。
※海外の一部地域で販売する場合がございます。

2019/03/26
大好評を博した「サンライズ・ロボット列伝」が帰ってきた!月刊ホビージャパン2019年5月号好評販売中!

91年5月号から3度にわたり特集し大好評を博した「サンライズ・ロボット列伝」が帰ってきた!MAX渡辺による超絶ダンバインを筆頭に、スコープドッグ、バイファム、レイズナーなどの80年代作品から、ブレンパワード、ビッグオー、雷電、龍神丸、ランスロットなどの90年代以降のロボット作品までたっぷり収録。
 

高橋良輔監督×メカニカルデザイナー大河原邦男氏によるスペシャル対談や懐かしTOYコラムなど、作例以外も大充実の内容でお届けします!!

 

 


 

■巻頭特集
サンライズ・ロボット列伝2019 [ガンダム以降のロボットヒーローたち]

 

サンライズロボットファンにはたまらない豪華な1冊!
ぜひお買い求めください!

 

【概要】
タイトル:月刊ホビージャパン2019年5月号
発売日:2019年3月25日[月]
流通:書店など
判型:A4変形判
定価:972円(本体900円)
ホビージャパン公式ウェブ: http://hobbyjapan.co.jp/
発行元:株式会社ホビージャパン

2019/03/11
「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」開幕!会期は6月9日まで!

 

日本初のメカニックデザイナー・大河原邦男さんの活動の歴史を振り返る展覧会「メカニックデザイナー大河原邦男展in中国」が、3月8日(金)に中国・広州の太古倉にて開幕しました!


イベントでは、1,500平方メートルの巨大な展示スペースに10機の巨大模型と360点以上の複製画を展示。さらに、6m級のストライクフリーダムガンダム立像が中国初登場したほか、大河原さんのアトリエを原寸大で再現。また、会場限定グッズも販売されています。


開幕に先駆けて大河原さん本人が来場し、オープニングセレモニーやサイン会を実施。詰めかけた大勢のファンの方々と交流を楽しみました。 会場での様子は、ガンダムインフォをご覧ください。