NEWS
作品に関するお知らせ


日本スペースオペラの傑作として今もなおファンに語り継がれる劇場版「クラッシャージョウ」のデザイナーズノートが登場!
本作がどのように製作されたのかを、監督を務めた安彦良和氏と原作者・高千穂遙氏の対談で紹介します。
発見された現存する貴重な原画、サンライズに保管されていた設定資料を完全収録。
ぜひお買い求めください!
■クラッシャージョウ デザイナーズノート
価格:3200円(8%税抜)
サイズ:A4変形
発売日:2016年3月31日
仕様:144ページ/カラー・モノクロ
発売元:SBクリエイティブ株式会社
http://masterfileblog.jp/

『クラッシャージョウ 音楽篇』も好評配信中!!
サウンドトラック「音楽篇」をも凌駕するほどの大ヒットを記録した「交響組曲 クラッシャージョウ」が、
ハイレゾ他、レコ直・iTunes等で配信決定!演奏は東京交響楽団。
前田憲男渾身の作曲アレンジを大ホールで録音した壮大なオーケストレーションは、
今も色褪せず名盤の名をほしいままにしています。
配信中の「クラッシャージョウ 音楽篇」と合わせてぜひお楽しみください!
■交響組曲 クラッシャージョウ
配信日:2015年9月2日(水)
【INDEX】
1 MAIN TITLE クラッシャージョウのテーマ
2 SLEEPING BEAUTY スリーピング・ビューティ
3 PANIC IN DISCO ディスコ・パニック
4 U.G.S.F. 連合宇宙軍
5 JUNGLE NIGHT ジャングル・ナイト
6 CRUSHERS' THEME 宇宙翔ける者
7 THE TERROR OF MURPHY PIRATE マーフィ・パイレーツ
8 CRUSHER ALFIN アルフィンのテーマ
9 BATTLE IN DARK SPACE バトル・イン・スペース
10 END TITLE エンド・タイトル
作曲・編曲:前田憲男 演奏:東京交響楽団
■クラッシャージョウ 音楽篇
配信日:配信中
【INDEX】
1 BLOODBATH HIGHWAY
2 オープニング(「MAIN TITLE」より)
3 ドラマの序
4 クラッシャーの旅立ち(「CRUSHERS' THEME」より)
5 たくらみ 不安(「U.G.S.F.」より)
6 ディスコ(「PANIC IN DISCO」より)
7 ディスコ・パニックⅠ(「PANIC IN DISCO」より)
8 ディスコ・パニックⅡ(「PANIC IN DISCO」より)
9 サロンBGM
10 旅立ち(「MAIN TITLE」より)
11 緊張と危機
12 空中戦(「CRUSHERS' THEME」より)
13 アクション映画劇中劇(「THE TERROR OF MURPHY PIRATE」より)
14 緊張
15 マーフィ・パイレーツ(「THE TERROR OF MURPHY PIRATE」より)
16 事件の真相(「END TITLE」より)
17 スリーピング・ビューティ(「SLEEPING BEAUTY」より)
18 ジョウ絶体絶命
19 バトル・イン・スペース(「BATTLE IN DARK SPACE」より)
20 連合宇宙軍(「U.G.S.F.」より)
21 マチュアの死(「SLEEPING BEAUTY」より)
22 ジョウの怒り(「BATTLE IN DARK SPACE」より)
23 エンディング(「MAIN TITLE」より)
24 飛翔 <NEVER END>
<1>作詞:LEO 作曲:西松一博 編曲:ARAGON 歌:西松一博 by ARAGON
<2~24>作曲編曲:前田憲男
<2~5、7~23>演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
<6、7>演奏:CRUSHERS BAND
<24>作詞:藤原月彦 作曲:西松一博 編曲:ARAGON 歌:西松一博 by ARAGON

8月31日(月)00:00より9/7~9/11分、TOHOシネマズ新宿上映のチケットが発売開始!
TOHOシネマズ新宿の作品は19:30~上映開始です。
「劇場版クラッシャージョウ」上映回には通常席の他に「プレミアボックス席」を20席を用意しました。通常の1600円に1000円を追加しての2600円となりますが、ぜひご検討ください!
「アルジェントソーマ」上映回では片山一良監督の挨拶もございます!
先着順での販売ですので、どうぞお忘れのないように!
9月7日(月) 劇場版クラッシャージョウ
9月8日(火) シティーハンター ベイシティウォーズ /百万ドルの陰謀
9月9日(水) アルジェントソーマ(片山監督の挨拶有!)
9月10日(木) OVERMANキングゲイナー
9月11日(金) ミスター味っ子
※全て19:30上映開始
9/7~9/11 TOHOシネマズ新宿上映のレイトショーチケット
WEB:http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI2000J01.do
※WEBでのチケットが残っていた場合、劇場窓口でも8月31日(月)オープン時間より販売開始
ピカデリー新宿上映のレイトショーチケットもWEB・窓口で好評発売中!
WEB:http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/

7月12日10:00~オールナイトチケットの一般発売も開始!!
「サンライズフェスティバル2015白南風」で上映される各作品の上映話数を公開しました!
どの日もこだわりの上映話数ですので今すぐチェック!
セレクションコメントが頂けた作品に関しては今後、コメントをサンフェスコラムページで
ご紹介していきますのでどうぞお楽しみに。
【上映スケジュール】
http://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/2015/schedule/index.html
7月12日(日)10:00~はオールナイトチケットの一般販売が開始。
こちらは先着順での受付ですので、どうぞお早めにお申し込みください。
【オールナイトチケット】
一般販売:2015年7月12日(日)10:00~
販売場所:http://eplus.jp/sunfes/
- サンライズフェスティバル2015白南風
- BRIGADOONまりんとメラン
- 黄金勇者ゴルドラン
- 蒼き流星SPTレイズナー
- ダーティペア
- 星方武侠アウトロースター
- 機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
- カウボーイビバップ 天国の扉
- シティーハンター 百万ドルの陰謀
- シティーハンター 愛と宿命のマグナム
- シティーハンター ベイシティウォーズ
- 境界線上のホライゾン
- 革命機ヴァルヴレイヴ
- クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)
- 鎧伝サムライトルーパー
- ゼーガペイン
- 新世紀GPXサイバーフォーミュラ
- 機甲警察メタルジャック
- GEAR戦士電童
- クラッシャージョウ
- アルジェントソーマ
- OVERMANキングゲイナー
- ミスター味っ子

2015年2月22日(日)シネマート新宿での『劇場版 クラッシャージョウ』上映にて、原作者の高千穂遙先生、ジョウ役の竹村拓さん、アルフィン役の佐々木るんさんのトークショーがありました。
「今日はこんなにたくさんの方に来て頂き本当に嬉しく思っております。懐かしい映画ですが、まだまだ新鮮に見られますのでぜひ楽しんでください。」(高千穂)
「先月お会いした方もいらっしゃるかと思いますが、また新たな気持ちで今日一日楽しんでください」(竹村)
「前回も今回もチケット完売ということで本当に嬉しいです。上映は私も一緒に客席で楽しませていただきますのでよろしくお願いします。」(佐々木)
トークショーで主役のキャスティングについて話が及ぶと、竹村さん採用に纏わるの採用に纏わる苦労話があがりました。
「デモテープで竹村さんと佐々木さんの声を聴いて二人は即候補になりました。ただ、テープはあれども姿はない竹村さんが問題でしたね。一時期は別の人に…とも考えました。」(高千穂)
「その頃僕は役者をやめて、レストランでフロアマネージャーをやっていたのですが、ある日ものすごく威圧感のある人が店に革ジャンでやってきて恫喝されました(笑)クラッシャージョウは周りがベテラン声優の方ばかりだったのですが、役者として2年間ブランクのある僕をこうもその気にさせてくれるのかと感動しましたね。」(竹村)
竹村さんのアフレコは、なんと当時働いていたレストランの仕事を有給で休んで臨まれたとのこと。「まさに『休暇が消えちまうな』ですね(笑)」と佐々木さんから劇中のジョウのセリフを使った絶妙なツッコミが入り、会場が笑いに包まれました。
そんな佐々木さんは当時のアフレコについて「私はとにかく『こんな可愛い女の子をやらせてもらえるんだから一生懸命頑張ろう』と、それだけでした。大ベテランの方々を意識する余裕すらないペーペーの時代でしたね」と当時を振り返りました。
トークショー後半では生アフレコも実施!ジョウ役を竹村さん、アルフィン役を佐々木さん、そしてタロス役を高千穂さんという豪華キャストで再現!31年ぶりのワープカウントシーンの再現に大きな拍手がおこりました。
「当時はやりたいことをやろうということで突っ走っていました。それが良く出たのか悪く出たのか…31年たってこうやってイベントをやって頂けるのは、良く出たのではないかと思えて嬉しいですね。」(高千穂)
「久しぶりに上映を見て素直に「おもしろいな」と思うことができました。ジョウ役を受けたことで『道を間違えたかな?』と思うこともあったけど、今は『いっか!楽しかったし!』と言えるようになりました(笑)」(竹村)
「アルフィンという役を頂いてから、声優人生だけでなく、私の人生そのものが変わりました。
今でもネット上でファンの人たちとつながってお誕生日や記念日を祝ってもらえて、本当に嬉しいです。
これからもたくさんの展開につながっていったら嬉しいなと思います」(佐々木)
1月の上映に引き続き、今回もチケットは完売御礼!まだまだ衰えないクラッシャージョウ人気を再確認できた一日でした。
さらに3月21日、22日に開催される『AnimeJapan2015』のタカラトミーブースでアルフィンの新商品が展示されることも発表されました!どうぞ当日をお楽しみに!
当日は上映前に高千穂遙先生のサイン会も実施され、大勢のファンのみなさまが訪れてにぎわいました。
サイン会、イベント上映にお越しくださった皆様、本当にありがとうございました!

2月22日(土)に行われる「高千穂遙先生&竹村拓さん&佐々木るんさんトークショー付 劇場版クラッシャージョウ」。
会場のシネマート新宿で、急きょ高千穂遙先生のサイン会が決定しました!
イベント上映参加者の内、当日《クラッシャージョウ》シリーズ最新作「美神の狂宴」の書籍を
シネマート新宿で購入された先着50名様限定です。
貴重な機会ですので是非ご参加ください!
【場所】シネマート新宿6F(http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/)
【日付】2月22日(日)
【サイン会実施時間】14:00~15:00
【販売】劇場オープン時より書籍販売開始。 先着50名様限定(購入時に参加券を配布)お一人様1回のみ
【対象】
・2月22(日)イベント上映参加者(※イベント上映チケットは完売しております)
・シネマート新宿にて「美神の狂宴」書籍購入者
■「美神の狂宴」
価格:907円(税込)
発売日:2015年2月20日(金)
出版社:早川書房
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000012612/
※イベント上映の詳細は下記サイトでもご確認ください。
https://www.dreampass.jp/e755

1983年に上映された劇場版「クラッシャージョウ」が『ドリパス』に登場!
新宿、名古屋に引き続き、今度は大阪での募集が開始されました!
『ドリパス』では皆様から上映して欲しい作品の希望・購入を募り、
購入数が一定数を超えると上映が決定します。
上映決定に向けて、是非応援下さい!!
■劇場版「クラッシャージョウ」
募集期間:2014年2月10日(火)18:00~2015年3月23日(月)18:00
上映日時:2015年3月29(日)15:00~17:12終了予定
上映場所:シネマート心斎橋
成立枚数:70枚
チケット価格:1500円
詳細は下記サイトにてご確認くだい。
https://www.dreampass.jp/e794

ドリパスサイトでのチケット発売は終了となっている
「劇場版クラッシャージョウ上映会@名古屋ピカデリー」ですが、
残席がありますので、当日券販売を行います。
■劇場版クラッシャージョウ上映会@名古屋ピカデリー
日 程:上映当日(2015年1月25日)
劇場オープンと同時に販売開始
場 所:名古屋ピカデリーチケットカウンター
上映は15:40開始予定です。
料 金:1800円均一(税込)
ドリパスでの購入を逃した方も是非当日券にてご観覧ください
関連サイト:http://www.piccadilly-nagoya.jp/news/index.shtml#line0

1月17日(土)シネマート新宿での『劇場版 クラッシャージョウ』上映にて、ジョウ役の竹村拓さん、アルフィン役佐々木るんさんのご挨拶がありました。
「31年ぶりということで…31年というとぞっとしますね(笑)久しぶりに大画面で見られるので僕も楽しみです。」(竹村)
「寒いところをありがとうございます。今日はみなさんと31年前に戻って楽しみたいと思います。」(佐々木)
ご挨拶頂いた後、宣伝で全国行脚した思い出や収録時のエピソードを笑いを交えながらお話しされました。
佐々木さんが「(監督の)安彦さんからも『忙しくて行けなくてごめんね。楽しんできてください』とメッセージを頂きました」とお話しされると会場からは拍手も。
竹村さんからはジョウ役の声優がなかなか決まらなかったことについて、
「当時は声優やる気なかったので…料理屋のフロアマネージャーをやっていた時に高千穂さんが来てオファーを頂いたんです(笑)」といった驚きのエピソードも飛び出しました。
劇場は満員御礼!31年前も劇場で見た方がほとんどという中、20代の方もちらほら。
挨拶後には竹村さんと佐々木さんも一緒に、久しぶりの劇場上映をHD画質でお楽しみいただきました。
そして、好評につきドリパスにて『劇場版 クラッシャージョウ』上映の第二弾募集が決定しました!
今回と同じ竹村さん佐々木さんに加え、原作者の高千穂遥さんも迎えてトークショー付上映いたします。
本日1月19日(月)18:00より募集開始していますので、ぜひみなさんご参加ください!
詳細はこちら! https://www.dreampass.jp/e755
竹村さん、佐々木さんありがとうございました!